• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柴っちのブログ一覧

2011年04月28日 イイね!

ブラの代替品の正体(前編)

一つ前の日記に、みんカラ友達のレウカンサとF-SPK-51が凄く食いつきました。

そう、”ブラの代わりが届きました(^^)”にです。
このスケベ!

ブラと言ってもこのブラではありません。

メーカーサイトでは、人気No.1の商品です。理由は分かりません(超爆

私が話題にしていたのは、



このボンネットに付いているものです。


これは以前の日記にも書きましたが、ノーズブラというもので、元々は米国で流行っていたファッション&飛び石による傷を防止するためのものです。

で、実はこのTCR(エスティマルシーダ)は、mooneyesで買ったブラを付けていたわけですが、私の場合、その目的はボンネットの傷隠しと傷の防止が主目的。
でも実はあまり効果が無かったのですが、このブラにはもう一つのセールスポイントがありました。

ちなみに、このブラはボンネットの裏で止めるので、フロントホックではありません。

もう一つの効果、それは、ブラの三角柱(2本)(写真2枚目の方がわかり易いと思います)により気流の乱れを作ってフロントウィンドウへの虫の付着や飛び石によるガラスの傷を防ぐというものです。


私はこのルシーダの前は、130サーフに乗っていました。

当時はもう既に珍しかったナローボディーのサーフをわざわざ買いました(^^)
ナローがカッコいいのは、ポルシェだけではありません。

こいつのボンネット先端には、EGRバグガードなる物を付けていました。

ちなみにボンネットに座っているのは、今は高校生の息子です。
今もしスパイクのボンネットに座ると間違いなくボンネットがへこみます。

ちょっと分かりにくいので、公式HPより


このバグガード、アクリル製で後ろが上向きに立っているため、気流が上向きになり、高速道路走行中では虫や埃、飛び石がガラスやボンネットに当たらなくなります。
高速道路のパトカーがボンネットにアクリル板をつけているのと同じ効果ですね。

その効果は絶大で、夜の高速を走るとライト回りやバンパーは虫の死骸だらけでしたが、ガラスは全く汚れません。
また、昼の高速道路では、トンボなどの大型の虫ならガラスに当たる前に垂直に跳ね飛ばされるのが目視できるほどです。

この効果を身をもって知った私は、TCR購入時にTCR用バグガードを探しましたが、残念ながらTCR専用のバグガードは無く、唯一見つけたのが、JAOSのエアロバグウィングなる商品でした。


この商品はサイズ幅が何種類かあり、その中から自分のボンネット幅に合うものを選び、更にアジャスターで調整して取り付けるという汎用性の高い物でした。




でもこれは、とてもあのTCR系の流麗なワンモーションデザインに似合うとは思えません。
なので、パスしました。

その結果、ルシーダの美しいグリーンマイカのボンネットは無残な星空状態になってしまいました。
また2003年小松基地航空祭への遠征中の北陸自動車道で前を走るトラックの跳ね上げた石をフロントガラスに受け、見事にガラスにヒビが入りました。

その後、3年近くを経て偶然ルシーダ用のノーズブラを発見し取り付けたのでありました。



そして昨年の夏にフリードスパイクを購入するに当たり、まず最初に手に入れようとしたのが、このエアロバグウィングⅡでした。

フリスパのデザインならこのウィングでも似合うし、アウトドアのキャラにも合う。
ノーズブラの三角支柱と違い、フロントウィンドウの虫除け飛び石除けにも効果が期待できそうなデザインだ。

よし買おう!


と思ってネット通販を調べると何処も取り扱っていない。


え、何で?変だな?と思いながら公式ホームページを調べると、

外部突起規制 不適合
の文字が。

何それ???と思って調べてみると、驚愕の事実が!

「平成13年6月、自動車の国際基準調和の一環として道路運送車両の保安基準等が改正され、国際基準である「乗用車の外部突起(協定規則第26号)」が導入されました。
基準の導入にあたっては適用猶予期間が設けられており、平成21年1月1日以降の新車から適用される事となっています。
なお、この改正の目的は、車体の外形等に関する基準を明確化する事により、自動車と人との衝突や接触の際に人が負傷する危険性が減り、又は負傷の程度が軽減されることにあります。」

詳しくは、こことかこことかここをどうぞ。

そういえば、最近は高速道路のパトカーもボンネットにバグガードつけていないなと思っていたら、こういう理由だったのね。
(ちなみに1つ目のリンク先を見ると詳しく書かれていますが、パトカーのパトライトも規制の対象らしく、現在発売のパトライトは適応品らしい)


ということで、またまたエアロバグウィングを付けれませんorz

そのまま悶々とした状態で半年以上を過ごした柴っちでしたが、ある日森の熊さんが、いや違った
ある日みんカラを徘徊してると偶然あるものを発見したのであった・・・


(一応続きますが、ここまで書いたらネタばれ何だろうな)
Posted at 2011/04/28 01:23:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | フリードスパイク | 日記

プロフィール

「詐欺確定、被害者が続出・・・やっぱり届きませんでした! http://cvw.jp/b/814214/48511441/
何シテル?   06/28 00:31
柴っちです。よろしくお願いします。お友達申請もよろしくお願いします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
34 56789
10 111213141516
17 18192021 22 23
2425 26 27 28 2930

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタ]マツダ(純正) スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 23:41:28
REGZA Z3の録画ミス問題解決か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 20:05:47
TURBO PSさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/24 07:37:29

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023年1月中旬に契約し、本日納車。丁度契約してから半年。 前者フリードスパイク(20 ...
その他 JD BIKE RB-300 その他 JD BIKE RB-300
【車名に間違いがありましたので登録し直しました。】 幻の名車? 以外によく走ります。 ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2010年7月の発売前に予約注文して購入しました。 その後、直ぐに楽しい”みんカラ”ライ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation