• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柴っちのブログ一覧

2011年09月06日 イイね!

やっちまったよ人柱orz・・・LED、点いたはいいけれどorz

やっちまったよ人柱orz・・・LED、点いたはいいけれどorzさて、例の中○ドラレコですが、出品者と返品、返金の方向で調整しており、
今日郵便局から発送するつもりでブツを持参して出勤しました。

そして昼休みに食事を終えて郵便局に行く前にメールを確認すると、出品者よりメールが来ています。
内容は、

「お世話になります。
ご迷惑をお掛け致しまして、誠に申し訳御座いません。
LEDの設定はSETTINNG MODEでではなくて、商品ボタンの真ん中▼を押して、LEDが点灯する。
モニターに月の印がある場合、LEDが点灯します。太陽印がある場合、LEDが消します。
お手数ですが、ご確認の程宜しくお願い致します。
宜しくお願い致します。」



へ?説明書に書いてある操作方法(設定画面でON/OFF)とは違うじゃん?


手元にブツがあったので半信半疑で▼ボタン(設定項目を選択する際に使うアップダウンボタン(カーソルボタン)ですね)を押すと、


モニターに「お月様マーク」がつきました!
Auto Night Mode、起動です!!!

おおっ!やったぞ!


と思い机の足元に隠すと、LEDが白く点灯しています(^^)

ん?まてよ。

これ赤外線LEDだろ?赤外線って可視光線だっけ?
TVのリモコンって光る?

そう思いつつ、ブツを昼休みで消灯されて真っ暗な会議室で操作してみると・・・


単にLEDが懐中電灯の役目をしているだけで、撮影時の露出等を自動で制御する糞ニーのナイトショットのような赤外線撮影された画像にはなりません。

これなら夜間の走行は、HIDヘッドライドが照らす明かりの方がどんなにましかorz

オイラ”赤外線”という3文字に騙されたよorz


しかももう笑うしかないのですが、このオートナイトモード、一旦電源をオフにすると解除されます。
オートナイトモードを使いたければ、常に電源オン時に”手動で”オートナイトモードをオンにする必要があります。

どこがオートやねんorz
(設定画面で変更できるなら、変更内容を保持できたように思うのですが・・・)

ということで、今回の返品は中止しました。


オイラの戦いは続く・・・



※先日のブログにも書きましたが、以前ドラレコ2号機として使おうとしたこいつに付いていたナイトモードは、露出を調整したようで、赤外線ではないですが、これをオンにすると夜間でも随分明るく撮影できました。
今回もこれと同程度の撮影が出来れば儲け物と思っていましたが、ママレンジ1個分のお値段ではこれが限界かもしれません。
Posted at 2011/09/06 01:08:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブレコーダー | 日記

プロフィール

「[整備] #シエンタ ダッシュボードマットにグッズを固定する方法 https://minkara.carview.co.jp/userid/814214/car/3465502/8327914/note.aspx
何シテル?   08/11 12:10
柴っちです。よろしくお願いします。お友達申請もよろしくお願いします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    12 3
45 678910
1112 13141516 17
18 192021 22 2324
252627 282930 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023年1月中旬に契約し、本日納車。丁度契約してから半年。 前者フリードスパイク(20 ...
その他 JD BIKE RB-300 その他 JD BIKE RB-300
【車名に間違いがありましたので登録し直しました。】 幻の名車? 以外によく走ります。 ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2010年7月の発売前に予約注文して購入しました。 その後、直ぐに楽しい”みんカラ”ライ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation