• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月15日

やや重いステアリング初期診断、まずはサスから。

やや重いステアリング初期診断、まずはサスから。 今日はお休み、

夕方やや動きが渋いステアリングを診てもらいに、

PSポンプを交換してもらったDに行ってきました。

小一時間、

お店に置いてあった「新型NSXのすべて」を読みながら待っていました。

サービスの方が見積もりを持って現れました。

内容は、

ステアリングが重い事への解決策は、

ギアボックスの交換かO/Hするプラン。

ハンドル操作時ギュー音は中々大きな音で、

ロアボールジョイントから出ているようです。

もしかするとそこに抵抗が発生しているかもしれないと、

まずボールジョイントから変えてみようという話になりましたが、

単品在庫なしで、

ナックルアッシーも新品はないそう。

明日以降にナックルの中古を探してみるそうです。

でもパワステオイルをタダで交換してくれました。

家に戻り、

セカイモンで部品検索してみると、

アメリカには社外品ですが、

在庫が200個近くあるようです。

アメリカ、すげーな。

プレのナックルの中古は出てこなさそうですから、

こういうモノを頼むことになるのかな?
ブログ一覧 | プレ不調&修理記 | 日記
Posted at 2017/01/15 20:01:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

断捨離
THE TALLさん

この記事へのコメント

2017年1月15日 20:07
4thプレは世界で売られていて
特にアメリカでの人気が高いですよね。

部品も世界で探せばまだまだ大丈夫かもしれませんね。
(^^)
コメントへの返答
2017年1月15日 20:37
海外の部品は新品も豊富なのですが、
社外品が多いです。
信頼し切れないところがあります。
2017年1月15日 20:45
ナックル本体は、5thプレリュード用も使うことができます。うちのは5th用です。タイロッドの調整ネジをかなり回しますが問題ありません。
4穴ハブ本体は新品廃盤なので使い回し、ハブベアリング本体は純正以外の同規格を利用すれば大丈夫です。ナックル本体のハブベアリングが圧入される部分は、4穴も5穴もサイズが同じです。ホンダ車は、ナックルからハブベアリングを打ち抜くとベアリングのインナーレースがハブ本体に残るので使い回しができません^^;
コメントへの返答
2017年1月15日 21:07
多分、
ボールジョイントを自己調達して、
交換してもらうことになりそうな気がします。

ベアリングはまだ純正が手に入るようです。
見積もりに入っていました。
2017年1月15日 21:00
こんばんは。
4thプレのボールジョイントはナックル一体でassyですが、ショップによっては圧入してくれます。
一体assyだとディーラーでは厳しいかな?
純正ボールジョイントは日本のSANKEIというメーカーだと思いますが、海外製もacdelco等たくさん出ています。
SANKEIの品番がわかれば国内調達できます。
コメントへの返答
2017年1月15日 21:14
こんばんは。

メーカーではナックルアッシーしか取り扱っていなかったようですが、
その在庫ももうないそうですね。

国内にSANKEIという純正供給メーカーがあるのですね。
2017年1月15日 21:21
世界に目を向ければ、プレリュードの維持も
何とかなりそうな気がしますね!?
(^^;)
コメントへの返答
2017年1月15日 21:33
今回も、
何とかなりそうな気がしてきました。
2017年1月16日 1:02
こんにちは。

私は5thプレリュードなんですが、この記事を読んだとき
ステアリング操作するとギュー(ギ-?)という音がするなと思いました。
ですが私の場合はほとんど気にならない程度で済んでいます。

今後音が大きくなってきたときの参考になるのでこういった記事はありがたいです。
コメントへの返答
2017年1月16日 19:13
こんばんは。

ギュー音はフルード不足など、
他の原因の場合もありますので、
ご注意ください。
2017年1月16日 8:04
こちらでは結構サーキット走行してる車もあるので、シャシー系社外パーツはあるほうだと思います。
逆に5型の方が難しいかも。
エンジンパーツは人気の高いH22なので、今後数十年はいけるかとw
コメントへの返答
2017年1月16日 19:28
サーキット走行は足回りに負担掛かかりそうですね。
米国でH22エンジンが人気あるのは知りませんでした。
ちょっとうれしいです。

プロフィール

「自民党って、
低所得の子持ち世帯によくバラまくけど、
結婚を考えられないぐらいの低所得の単身者は見捨ててきたよな。」
何シテル?   06/13 19:38
2010年にみんカラはじめました若輩者です。 よろしくお願いいたします。 みなちんは子供の頃からのあだ名です。 道路工事現場や駐車場で働く誘導...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z] テールゲートスイッチ凍結? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 20:06:01
[ホンダ CR-Z]ホンダ(純正) 水温計(点検用?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:42:30
鈴鹿攻略解説映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 10:37:06

愛車一覧

ホンダ CR-Z 零(ゼロ) (ホンダ CR-Z)
CR-Zに乗っています。 ホライゾン・ターコイズでMTのCR-Zを探していた私のもとに ...
その他 SONY-α αNEX-C3 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼入門機で人生初購入カメラ。 シルバーの天板と黒いボディーの2トーンで、一 ...
その他 ギター ぶらっきー (その他 ギター)
平成17年、札幌のキクヤ楽器で新品を購入。 張りメイプル指板、弦ブリッジエンド通し仕様が ...
その他 ラジコン 1/10零 (その他 ラジコン)
2021/2/7 購入、組み立て開始。 同年3/7 シャシー完成。 同年3/21 ボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation