• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなちん'74のブログ一覧

2023年07月11日 イイね!

エアコン不調車の窓曇り取り。

今日もアショロでお仕事。

帰り道は雨でした。

フロントガラスの内側が曇りだす。

今の零はエアコン不調。

クーラーがダメで除湿できないので、

エアコンの設定を変えます。

吹き出し先は窓にして、

外気導入にする。

風量は強めにして、

温風にする。

クーラー機能のない時代のクルマに乗っていた事がある人なら、

誰でも知っている方法ですけどね。

もし知らない方がいたら、

ご参考までに。
Posted at 2023/07/11 19:51:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2023年07月09日 イイね!

雪国のタイヤ事情の不都合な真実、増設シガライタ移設、最近の酒。

雪国のタイヤ事情の不都合な真実、増設シガライタ移設、最近の酒。今日はお休み、

朝食後一週間分の洗濯をして、

そのあと零のタイヤローテーション。

先冬で冬タイヤとしての使用をやめたアイスアシンメトリコを、

そのまま夏タイヤとして継続使用しています。

私の地元ではそれを(スタッドレスを)履きつぶすと言います。

そんな言葉があるくらいだから、

私だけではなさそうです。

スタッドレスタイヤとしての寿命(新品から半山になる)の後で、

夏タイヤに転用するのは、

タイヤ業界やJAFが警鐘を鳴らしておられるので、

良い子の皆さんや基本法定速度+20km/h以上で走行される、

平均的な北海道の方々には夏にはサマータイヤを履かれる事を私はお勧めします。

でも私のようなほぼ法定速度付近で走行する分には、

履き潰しは全然ありで支障なく使えます。

近年オールシーズンタイヤなるものが登場してきましたが、

私からするとスタッドレスタイヤがオールシーズンです。

でもそれをみんながやってしまうと、

雪国でサマータイヤが売れなくなってしまいます。

タイヤ業界からしたら、

夏にはサマータイヤを買って履いてもらって、

スタッドレスは冬だけ履いて半分使うか硬くなったら捨ててもらいたいでしょう。

私は時々夏用に回したスタッドレスタイヤで、

サーキットを走ってみています。

一本目はダンロップのDSX-2。



二本目はBSのレボGZ。



ドラテク全く無しの走行ですけどね。

今日はもう一つアクセサリーをいじって、

増設シガライターソケットを移設しました。



色々考えて運転席足元にしましたが、

これの吉凶がどう出るか分かりません。

最近の酒。

日本の安ウイスキーでハイボール。

舐める用のもう少し高いウイスキーの二本立て。



明日からまた、

アショロ方面でお仕事。

ボチボチ行きますわ。
Posted at 2023/07/09 18:10:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2023年06月18日 イイね!

シカオイのクルマイベントに行く。

シカオイのクルマイベントに行く。今日は、

higetuさんにお誘いいただいて、

シカオイで行われる、

クルマイベントを見に行きました。

まあ~楽しかったです。

ひと通り見てまわって、

会場内にあるレストランで、

豚肉ステーキ頂きました。



まあ~美味しかったです。

明日からリクベツでお仕事です。

まあ~頑張ります。
Posted at 2023/06/18 18:49:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2023年06月07日 イイね!

駐車スペースに変なシミ見つける。

駐車スペースに変なシミ見つける。今日零で出かける前に、

クルマの周りを一周したら、

リアバンパーの下の舗装に変なシミを見つけた。

よく見ると、

中心に穴が開いているよう。



見るからに油っぽいシミだ。

一昨日セルフ満タン給油したときに、

キャップをきちんと閉め忘れていたようで、



昨日の気温が上がった時に、

噴きこぼれたんではないかと思われる。

ガソリンは舗装溶かしちゃうから、

気を付けないとね。
Posted at 2023/06/07 19:02:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2023年05月30日 イイね!

タイヤ組み込み、JAF年会費振込、無事故祈願。

タイヤ組み込み、JAF年会費振込、無事故祈願。今日は朝食後、

零の純正ホイールに、

冬から使うスタッドレスタイヤを組み込みました。

昨日試しに一本組み込んでみましたがうまく行かず、

ネトで先達の手組動画観返したり、

自分の過去の手組成功した整備手帳を見たりしたら、

地面に置いたホイールにタイヤを上からハメていく方法を、

今回まだやっていませんでした。

その通りやってみると、

午前中で四本組みあがってしまいました。

そのあとJAFから封書が届いて、

年会費をコンビニで払ってきました。

値上げ前にスタッドレス買って、

何とか自分で組付けられて、

早めの準備はいいけど、

冬まで全損事故とか無いよう祈ります。
Posted at 2023/05/30 18:50:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「自民党って、
低所得の子持ち世帯によくバラまくけど、
結婚を考えられないぐらいの低所得の単身者は見捨ててきたよな。」
何シテル?   06/13 19:38
2010年にみんカラはじめました若輩者です。 よろしくお願いいたします。 みなちんは子供の頃からのあだ名です。 道路工事現場や駐車場で働く誘導...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z] テールゲートスイッチ凍結? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 20:06:01
[ホンダ CR-Z]ホンダ(純正) 水温計(点検用?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:42:30
鈴鹿攻略解説映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 10:37:06

愛車一覧

ホンダ CR-Z 零(ゼロ) (ホンダ CR-Z)
CR-Zに乗っています。 ホライゾン・ターコイズでMTのCR-Zを探していた私のもとに ...
その他 SONY-α αNEX-C3 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼入門機で人生初購入カメラ。 シルバーの天板と黒いボディーの2トーンで、一 ...
その他 ギター ぶらっきー (その他 ギター)
平成17年、札幌のキクヤ楽器で新品を購入。 張りメイプル指板、弦ブリッジエンド通し仕様が ...
その他 ラジコン 1/10零 (その他 ラジコン)
2021/2/7 購入、組み立て開始。 同年3/7 シャシー完成。 同年3/21 ボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation