• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなちん'74のブログ一覧

2017年07月17日 イイね!

今年二回目のサーキット走行。

今年二回目のサーキット走行。今日はお休みで、

午前中に十勝SWを走ってきました。

RE-01でクラブマンコースを走るのは初めてです。

走行前の空気圧は210kPa。

午前11時からの25分間の一単位をフルタイム走行できました。

途中で心が折れなかったのがまず進歩です。

そして今まで乗れなかった縁石に何度か乗れました。

速い車にウインカーを出して譲れました。

一度オーバースピードでリアが滑りましたが、

落ち着いてリカバリー出来ました。

上手くはなっていませんが、

サーキット走行に少し慣れてきている実感はあります。

今思うともう一枠走ればよかったかなというのが後悔です。

今回は諸事情で写真のみです。

走行後の右前タイヤ、


左前、


左リア、


右リア。


まあ、

タイヤ溶かせば偉いってモンでも無いかも知れませんね。

車検でOHしてもらったフロントブレーキは、

ペダルが滑らかにストロークして、

踏めば踏んだだけ効く感じで良好。

回した後に底からお漏らししていたエンジンは、

したたり無し。

曇りで気温はそんなに高くなかったのですが、

25分走ったら結構汗かきました。

ヘルメットのインナーも外せたので、

今度洗濯します。

走行を終えてまもなく雨が降ってきました。


やんまんさんが走りに来る時には晴れて欲しいなぁ。
Posted at 2017/07/17 20:21:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレリュード | 日記
2017年07月09日 イイね!

夏タイヤ戻し、ブレーキホース届く。

夏タイヤ戻し、ブレーキホース届く。今日は中札内(なかさつない)でお仕事でした。

家に午後三時頃帰ってこれたので、

車検通しのスタッドレスから、

夏タイヤセットに交換。

交換作業中にブレーキホースも届く。



後日どこかの工場で交換してもらう予定です。

最後に空気圧を測ると240~250kPaと高いです。


220kPaに合わせました。


考えてみるとこの時気温30℃。

230ぐらいでも良かったかもしれません。



夏のタイヤ交換は自分の中では珍しいです。

汗だくつゆだくで完了。
Posted at 2017/07/09 22:48:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレリュード | 日記
2017年06月25日 イイね!

オイル交換、ライセンス届く。

オイル交換、ライセンス届く。今日はお休みで、

書留で鈴鹿サーキットの正式なライセンスが届きました。

鈴鹿はまだ走った事が有りません。

四月の入会直後にオイル漏れを見つけてしまい、

スポーツ走行を断念して、

十勝に帰ってきました。

いつかまた鈴鹿に行きます。

お昼から、

プレのオイル交換に行きつけのホンダDに行ってきました。

いつもの営業氏が、

シビックのカタログと、

マクラーレンホンダのポストカードくれました。

セダンはCVTのみで、

5ドアハッチバックに6MTの設定が有り、

1.5Lターボで182hpをアウトプットする(カーグラ風)。

マフラーセンター出しでカッコイイが、

やっぱ私はクーペが欲しい。
Posted at 2017/06/25 16:26:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレリュード | 日記
2017年06月23日 イイね!

ミニカのDに正式に車検申し込み。

今日の昼休みに、

車検見積もりをもらったDの営業氏に連絡。

ATTSじゃなくてABSフルードを交換してくださいと念押しして、

部品の手配をお願いしました。

部品と代車が確保できれば、

7月の上旬にDに入庫予定です。
Posted at 2017/06/23 19:26:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレリュード | 日記
2017年05月11日 イイね!

税にまつわるエトセトラ。

税にまつわるエトセトラ。プレの自動車税の納付書が届いたので、

今日収めてきました。

今年も昨年と同額でした。

今のところ政府は15%以上は考えていないのかな?

最近知ったのですが、

エコカーの減税は一年だけなんですね。

重課はずっと続くのに、

軽課は一年だけというのはバランスが良くないような気がします。

税金に関してもう一つ、

贈与税と相続税について調べました。

なんでかというと、

父が祖父から貰った土地が隣町にあって、

父から私に生前贈与しようかという話しが出ています。

土地をもらっても家は建てられない、

と思う。
Posted at 2017/05/11 17:17:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレリュード | 日記

プロフィール

「[整備] #タミヤ 2025.9受信機アンテナ補修。 https://minkara.carview.co.jp/userid/821846/car/3766751/8352941/note.aspx
何シテル?   09/03 00:12
2010年にみんカラはじめました若輩者です。 よろしくお願いいたします。 みなちんは子供の頃からのあだ名です。 道路工事現場や駐車場で働く誘導...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z] テールゲートスイッチ凍結? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 20:06:01
[ホンダ CR-Z]ホンダ(純正) 水温計(点検用?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:42:30
鈴鹿攻略解説映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 10:37:06

愛車一覧

ホンダ CR-Z 零(ゼロ) (ホンダ CR-Z)
CR-Zに乗っています。 ホライゾン・ターコイズでMTのCR-Zを探していた私のもとに ...
その他 SONY-α αNEX-C3 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼入門機で人生初購入カメラ。 シルバーの天板と黒いボディーの2トーンで、一 ...
その他 ギター ぶらっきー (その他 ギター)
平成17年、札幌のキクヤ楽器で新品を購入。 張りメイプル指板、弦ブリッジエンド通し仕様が ...
その他 ラジコン 1/10零 (その他 ラジコン)
2021/2/7 購入、組み立て開始。 同年3/7 シャシー完成。 同年3/21 ボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation