• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなちん'74のブログ一覧

2017年05月06日 イイね!

GW、仕事の合間にいくつかの発見。

GW、仕事の合間にいくつかの発見。GW期間中は朝夕に現場の見廻りがあるので、

遠くには行けませんが、

仕事の合間に自分の時間は持てます。

今日はプレの事を少ししました。

まず、

3万km走ったプラグの点検。

まあまあいい色だと思います。

お次は、

シガライタリングの電球を交換しようと、

センターコンソールのガワをはずすと、

灰皿の隙間から少しずつ落ちた灰が、

かなり堆積しています。

掃除機をかけて、

すっきりしました。

そして、

先月購入したポータブルのカーナビは、

動画や音楽、写真などを入れたSDカードを挿入すると、

鑑賞できるというので、

試しに手持ちの動画を入れてみました。

再生できる動画には条件があり、

著作権保護がかかっていないMP4動画で、

サイズは720x480以下(その他詳細略)、

など以外と条件が多くて、

再生できるまで変換するのに手間取りました。

夕方になり、

外が暗くなってから、

電球交換した灰皿周りの写真を撮るのに、

デジカメの手持ち夜景モードをはじめて使ってみました。

一度シャッターボタンを押すと、

ゆっくり四回ほどシャッターが切れます。

どんな写真が取れたかというと、



おぉ、

今までにない明るい写真が撮れました。
Posted at 2017/05/06 20:28:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレリュード | 日記
2017年04月28日 イイね!

漏れ止め二本目投入、下回り塩落とし洗車。

漏れ止め二本目投入、下回り塩落とし洗車。今日の仕事は午前中のみでした。

足寄(あしょろ)~本別(ほんべつ)に移動しながら作業して終了。

会社に寄り、

GWのお仕事の書類を受け取る。

GWは3日~7日までお仕事確定。

帯広の先輩を送って、

ホムセンの駐車場でお弁当を食べ、

懲りもせずまたオイル漏れ止め剤購入、

そして投入。

洗車場で、

下回りだけ水かけて塩落とし。

Posted at 2017/04/28 18:09:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレリュード | 日記
2017年04月23日 イイね!

午前ジュニアコース、昼GPコース。

午前ジュニアコース、昼GPコース。今日は十勝SWのオープンデイを走ってきました。

前日は雪が降っていましたが、

その後積もることなく、

コースに着くとウェットコンディションでした。

パドックビルで8:30に受付して、

9:00からのルール説明会を聞いて、

午前は1,700mのジュニアコースを23周走りました。

ベストは1'05''728でした。

速い人で50秒切っていました。

お昼からは初めてグランプリコース(5,091m)を6周走りました。

ベストは3'01''983でした。

市販車のコースレコードは2分10秒ぐらいです。

RE-01のグリップはまだ使いきれていないと思います。

走行後のタイヤ表面は少し溶けているだけです。

タイヤ鳴きもベストラップの週に少し出ただけでした。

走行後プレを点検してみると、

エンジンからオイルが少し漏れ出しています。

高回転になると漏れてくるようです。

車検までには治したいです。

今回は何人かの方が声をかけてくれました。

耐久レースに出たというシティのお兄さんはコーナーが速かった。

青インプの人にはオイル漏れ治ったかいと聞かれた。

いつもすれ違う時にパッシングをくれる銀プレのお兄さんとも会って話ができました。

ノーマルのプレは軽い車やパワーのあるクルマには勝てないかもしれませんが、

エンジン音が気持ちよくて、

それだけでも楽しめるクルマだとわかりました。

成長記録映像を撮ったのですが、

ベストラップはカメラが変な向きになってしまったので、

それに近いヤツを載せときます。

Posted at 2017/04/23 19:16:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレリュード | 日記
2017年04月22日 イイね!

オイルとタイヤ交換。

オイルとタイヤ交換。今日はお休み、

雨でしたが午前中洗濯し、

昼食後、

行きつけのホンダDにオイル交換してもらおうと連絡すると、

今日は作業が混みあっていて、

明日にしてくださいと言われた。

明日は更別(さらべつ)に朝から行きたいので、

久しぶりに自分でオイル交換する事にしました。

カストロールのやっすいヤツにしてしまいました。

続いてタイヤも交換。


DSX-2からRE-01へ。


交換後はみぞれの中テストドライブに出ました。

スタッドレスからRE-01になると、

ハンドルは少し重くなりますね。

ハンドルの取られもハッキリ出ます。

路面の突き上げも少し大きくなります。

スタッドレスよりはハイグリップで剛性の有るタイヤのようです。

テストドライブ異状なし。

明日雪が積もらなければ、

十勝SWを走れるハズです。
Posted at 2017/04/22 18:11:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレリュード | 日記
2017年04月19日 イイね!

十勝SW夏季コースオープンデイ申し込み。

十勝SW夏季コースオープンデイ申し込み。今度の日曜日に、

十勝スピードウェイが今年の営業を開始して、

サーキット主催の走行会が開かれます。

申し込みの締め切りは明日までで、

プレのオイル漏れは収まってきているような気がするので、

とりあえず申し込みしました。

当日になっても漏れがひどかったら、

走行はとりやめます。
Posted at 2017/04/19 19:12:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレリュード | 日記

プロフィール

「[整備] #タミヤ 2025.9受信機アンテナ補修。 https://minkara.carview.co.jp/userid/821846/car/3766751/8352941/note.aspx
何シテル?   09/03 00:12
2010年にみんカラはじめました若輩者です。 よろしくお願いいたします。 みなちんは子供の頃からのあだ名です。 道路工事現場や駐車場で働く誘導...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z] テールゲートスイッチ凍結? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 20:06:01
[ホンダ CR-Z]ホンダ(純正) 水温計(点検用?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:42:30
鈴鹿攻略解説映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 10:37:06

愛車一覧

ホンダ CR-Z 零(ゼロ) (ホンダ CR-Z)
CR-Zに乗っています。 ホライゾン・ターコイズでMTのCR-Zを探していた私のもとに ...
その他 SONY-α αNEX-C3 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼入門機で人生初購入カメラ。 シルバーの天板と黒いボディーの2トーンで、一 ...
その他 ギター ぶらっきー (その他 ギター)
平成17年、札幌のキクヤ楽器で新品を購入。 張りメイプル指板、弦ブリッジエンド通し仕様が ...
その他 ラジコン 1/10零 (その他 ラジコン)
2021/2/7 購入、組み立て開始。 同年3/7 シャシー完成。 同年3/21 ボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation