• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなちん'74のブログ一覧

2015年11月16日 イイね!

古い眼鏡、整理。

古い眼鏡、整理。今日は午後から仕事でした。

午前中、

前々からしようと思っていた、

予備の眼鏡を整理しました。

古い眼鏡は引き出しから6本出てきました。

どの眼鏡もレンズが傷ついて見えにくくなったモノばかりです。

こちらがいらないヤツ。

セルロイドのフレームは札幌時代、

現場の足場に頭をぶつけると、

ヘルメットと鼻に挟まって真っ二つに折れるので、

金属フレームにしました。

残りの2本もフレームの傷みがひどいモノと、

デザインが嫌いなものを捨てます。

こちらが取っておくヤツ。

丸いフレームは珍しいですよね。

これ掛けていた頃まだ髪が多かったので、

ロン毛にしてジョンレノン風にしてみたりしました。

あとはフレームの状態がいいモノを取っておきます。

痛んだケースも捨てます。

ホントはもっと減らしてもいいのですが、

今日のところはこんなもんで。
Posted at 2015/11/16 17:58:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2015年10月18日 イイね!

洗濯、シェーバー注油、白糸の滝。

洗濯、シェーバー注油、白糸の滝。お休みの今日はまず洗濯。

その間に、

最近使用中にキュルキュル音がするようになったシェーバーを点検。

回転軸に556注油してみても音やまず、

そろそろ買い替えかと思いつつ刃を取り付けてスイッチオンしてみると、

キュルキュル音が鳴らなくなりました。

もうしばらく使えるかな?

お昼は母上が焼いたチーズピザを半分いただきました。

その後、

今年初の滝巡りに出撃です。

今日の目標は足寄(あしょろ)町白糸(しらいと)地区にある、

その名も白糸の滝です。

なかなか見つけられずに、

結局地元の人に教えてもらいました。

道道からの入り口がコチラ。


この看板のそばの空き地にプレを停め、


見つけた看板が指している、


坂を登って行きます。


もう少し早くくればなかなかの紅葉だったかもしれません。


小川の脇を200mほど登って行きます。


辿り着きました~。

Posted at 2015/10/18 18:52:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2015年10月09日 イイね!

新しいメガネを取ってきました。

新しいメガネを取ってきました。きょうは新得(しんとく)町で仕事でした。

後輩を一人帯広でおろし、

本日出来上がり予定の新しい眼鏡を取りに行きました。

写真左が今日まで約四年間使った眼鏡。

ありがとさん。

写真右が新しい眼鏡です。

新しいレンズはクリアで明るく、

今度のフレームは掛け心地が良いです。
Posted at 2015/10/09 21:07:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2015年10月02日 イイね!

一日中風が吹いて、指を挟めて、新しい眼鏡を発注。

一日中風が吹いて、指を挟めて、新しい眼鏡を発注。今日明日は休み。

風がずっと吹き続いています。

プレのタイヤを手で回転させて点検していたら、

スポークとキャリパーに指を挟める。

若さゆえの過ち以来のつめ裏内出血。

フロント足回りは異常なさそうです。

そして傷が増えてきた、

メガネを4年ぶりに新調しに行きました。

風呂上りにバスタオルで拭くのをやめて、

二倍に寿命が延びました。

いつものお店でしたが、

初めての女子店員さんに接客して貰う。

フレームは現在のモノより若干上下幅が広く、

レンズはブルーライトカットをやめて、

透明度の高いハードコートレンズにしました。

出来上がりは9日だそうです。
Posted at 2015/10/02 18:49:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2015年07月17日 イイね!

肝炎検査結果届く、B型C型ともに陰性。

肝炎検査結果届く、B型C型ともに陰性。今日、

6/21に受けた肝炎検査の結果が自宅に届きました。

B型、C型ともに陰性でした。

3年前から会社の健診で血液検査するようになり、

肝機能の数値が毎年悪く、

今年の会社の健診では看護婦さんに最後個室に誘い込まれ、

肝炎の検査ぐらいは受けたほうがいいと個人教授され、

たまたま町の肝炎検査の無料クーポンが届き、

採血二本でおしまい。

とりあえずウイルス性肝炎ではありませんでした。
Posted at 2015/07/17 19:27:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「[整備] #タミヤ 2025.9受信機アンテナ補修。 https://minkara.carview.co.jp/userid/821846/car/3766751/8352941/note.aspx
何シテル?   09/03 00:12
2010年にみんカラはじめました若輩者です。 よろしくお願いいたします。 みなちんは子供の頃からのあだ名です。 道路工事現場や駐車場で働く誘導...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z] テールゲートスイッチ凍結? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 20:06:01
[ホンダ CR-Z]ホンダ(純正) 水温計(点検用?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:42:30
鈴鹿攻略解説映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 10:37:06

愛車一覧

ホンダ CR-Z 零(ゼロ) (ホンダ CR-Z)
CR-Zに乗っています。 ホライゾン・ターコイズでMTのCR-Zを探していた私のもとに ...
その他 SONY-α αNEX-C3 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼入門機で人生初購入カメラ。 シルバーの天板と黒いボディーの2トーンで、一 ...
その他 ギター ぶらっきー (その他 ギター)
平成17年、札幌のキクヤ楽器で新品を購入。 張りメイプル指板、弦ブリッジエンド通し仕様が ...
その他 タミヤ 俺様の宝石号 (その他 タミヤ)
ネトオクで付属品なしのタミヤMB-01シャーシを落札。 到着時仕様は、 駆動方式MR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation