• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなちん'74のブログ一覧

2023年04月04日 イイね!

初代のボディをウイリー2に載せ、輝きだす過去の歌。

初代のボディをウイリー2に載せ、輝きだす過去の歌。絶賛有給春休み中です。

今日は朝食後、

出来上がったウイリー2のシャシーに、

初代ウイリーのボディーを乗せられるように穴あけしました。

穴開けだけで違和感なく載りました。

ウイリー2のボディはまだ組んでいません。

何色にするか考えがまとまらなくて、

良いイメージが降りて来るまで待とうかな?

ハナシ変わって、

最近ネトオクで落として届いたCD。





当時は気に留めなかった音楽が、

ある時頭に浮かんで光り出す。

長生きするのも悪くないのかもしれない。
Posted at 2023/04/04 20:04:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン・プラモデル | 日記
2023年04月03日 イイね!

明日から法定有給消化、ウイリー2組立て初め。

今日はお休み。

明日から土曜日まで法定有給休暇取る事にしました。

最近日曜の午後5時から、

ガンダムやっているのを見つけて、

昨日録画した「水星の魔女」の2ndシーズン第一話を見たら、

親切に私が見逃した1stシーズンのダイジェストで、

ありがたく観させていただきました。

夕方から、

ラジコン組み始めました。

夕食を挟んで五時間ほどで、

シャシー組みあがりました。



中々ゴツくてカッコ良いシャシーだ~。

組み立てが簡単に感じたのは、

自分のスキルが上がったからか?

最近のキットだからかな?
Posted at 2023/04/03 22:42:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン・プラモデル | 日記
2023年03月16日 イイね!

新しいラジコンジープ届く。

新しいラジコンジープ届く。今日はお休みでした。

正午ごろにキットラジコン届いた。

タミヤの1/10電動RCのワイルドウイリー2です。

先代のワイルドウイリーは、

バギータイヤの後輪を全輪に装着した、

ビッグホイールの先駆け的モデルでしたが、

ワイルドウイリー2は、

そこからちゃんとビッグホイール化して、

フルモデルチェンジしたと云ってもいいと思います。

約35年ぶりのワイルドウイリー入れ替えの記念に一枚。



コロコロコミックで、

ラジコンボーイを読んでいた私には、

このシリーズは特別です。

届いたモノを見ると、

タイヤホイルとギアボックスは組み立て済みだそう。

つまらん。

2のボディは初代のボディとサイズほぼ一緒っぽい。

もしかすると初代のボディ生きるかも。

製作状況はフォトアルバムに載せていく予定です。

ご興味とお暇がある方は観に来てくだされ。
Posted at 2023/03/16 20:26:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン・プラモデル | 日記
2022年10月01日 イイね!

洗濯、テスターメンテ、ワイルドウイリーの新バッテリー。

洗濯、テスターメンテ、ワイルドウイリーの新バッテリー。今日はお休み。

朝食後一週間分の洗濯。

数日前にヒューズが飛んで使えなくなった、

テスターのヒューズが届いたので、

交換しました。



ついでに内臓の単三電池も交換した。



使えるようになって嬉し。



ワイルドウイリーの走行用に使おうと買った、

6v1700mAhバッテリーが届いたが、



思いのほか小さい(写真下)。

商品説明をよく読むと受信機用バッテリーとなっていた。

失敗したべか?
Posted at 2022/10/01 18:53:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン・プラモデル | 日記
2021年05月02日 イイね!

「ラジコンネタ」古いバッテリー逝く。

「ラジコンネタ」古いバッテリー逝く。この度タミヤの1/10CR-Zの電動RCカーを納車して、

バッテリーもタミヤの1600SPを一本増やしました。

そしてあらためて気づいたのが、

10年ぐらい前に購入したバッテリーの劣化でした。

新品の1600SPに比べて持ちが半分以下。

裏面の説明書きを見てみると、

3.0~3.5Aで充電して下さいと書いてあった。

新しく入手した充電器が、

1Aと2Aの充電圧切り替えスイッチ付いていたので、

2Aで充電してみる。

数時間たってどうか気になっていたので様子を見ると、

表面のカバーが溶け出していて、

畳が少し焦げるぐらい発熱していた。

数日後、

そのバッテリーで走らせようと繋いだが、

1/10零は動き出すことなく、

古いバッテリーご臨終です。

生き残っているのが1600SPだけになってしまった。

バッテリーもう一本ぐらいあっても良いような気がしますが、

増やすかはまた今度の話で。
Posted at 2021/05/02 21:14:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン・プラモデル | 日記

プロフィール

「自民党って、
低所得の子持ち世帯によくバラまくけど、
結婚を考えられないぐらいの低所得の単身者は見捨ててきたよな。」
何シテル?   06/13 19:38
2010年にみんカラはじめました若輩者です。 よろしくお願いいたします。 みなちんは子供の頃からのあだ名です。 道路工事現場や駐車場で働く誘導...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z] テールゲートスイッチ凍結? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 20:06:01
[ホンダ CR-Z]ホンダ(純正) 水温計(点検用?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:42:30
鈴鹿攻略解説映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 10:37:06

愛車一覧

ホンダ CR-Z 零(ゼロ) (ホンダ CR-Z)
CR-Zに乗っています。 ホライゾン・ターコイズでMTのCR-Zを探していた私のもとに ...
その他 SONY-α αNEX-C3 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼入門機で人生初購入カメラ。 シルバーの天板と黒いボディーの2トーンで、一 ...
その他 ギター ぶらっきー (その他 ギター)
平成17年、札幌のキクヤ楽器で新品を購入。 張りメイプル指板、弦ブリッジエンド通し仕様が ...
その他 ラジコン 1/10零 (その他 ラジコン)
2021/2/7 購入、組み立て開始。 同年3/7 シャシー完成。 同年3/21 ボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation