• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなちん'74のブログ一覧

2021年05月02日 イイね!

「ラジコンネタ」古いバッテリー逝く。

「ラジコンネタ」古いバッテリー逝く。この度タミヤの1/10CR-Zの電動RCカーを納車して、

バッテリーもタミヤの1600SPを一本増やしました。

そしてあらためて気づいたのが、

10年ぐらい前に購入したバッテリーの劣化でした。

新品の1600SPに比べて持ちが半分以下。

裏面の説明書きを見てみると、

3.0~3.5Aで充電して下さいと書いてあった。

新しく入手した充電器が、

1Aと2Aの充電圧切り替えスイッチ付いていたので、

2Aで充電してみる。

数時間たってどうか気になっていたので様子を見ると、

表面のカバーが溶け出していて、

畳が少し焦げるぐらい発熱していた。

数日後、

そのバッテリーで走らせようと繋いだが、

1/10零は動き出すことなく、

古いバッテリーご臨終です。

生き残っているのが1600SPだけになってしまった。

バッテリーもう一本ぐらいあっても良いような気がしますが、

増やすかはまた今度の話で。
Posted at 2021/05/02 21:14:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン・プラモデル | 日記
2021年04月09日 イイね!

CR-Zラジコン完成。

CR-Zラジコン完成。そういえばCR-Zのラジコン、

シャーシ完成の後、

ブログに書いてませんでした。

プロポを何にしたかさえ書いていませんでした。

プロポはスティックタイプを探してフタバの2HRにしました。

スティックプロポ好きなんです。

もうクリスタルチェンジの時代ではなく、

ペアリングとか書いてあって、

ブルーツースの親戚みたいになっています。

20年前のままだったのは私だけかもしれませんが。



スピコンはフタバのMC331CR、

ステアリングサーボはフタバのS3470SVにしました。

ボティはホップアップオプションのウイング取り付けて、

付属のステッカーまで貼りました。



これで満足してしまいそうですが、

もっと色々ステッカーを貼って飾ろうというのが、

当初の目論見ではあります。

あとは本人がその気になるかに掛かってきますが。

増車記念に、

バッテリーその他購入。



バッテリーはタミヤのニッカドにした。

Ni-MHのバッテリーはすでに一本持っているのに、

それ用の充電器は持っていなかったので一緒に注文。

ついでに溝付きのタイヤ1セットも購入。

ボディを付けての初走行は、

オビヒロの河川敷にあるRC用コース。

GoPro用のヘッドストラップ手に入れたので、

Q2nを取付けて撮影してみた。

Posted at 2021/04/09 20:41:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン・プラモデル | 日記
2021年03月07日 イイね!

CR-Zラジコン、シャシー完成。

CR-Zラジコン、シャシー完成。二月上旬に衝動買いした、

CR-Zのラジコンキット、

休日に少しずつ組み立てているうちに、

シャシーまで組み上がりました。

あとはボディの塗装とステッカー貼りです。

楽しんで悩みたいです。

ではまた。

Posted at 2021/03/07 22:09:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン・プラモデル | 日記
2021年02月10日 イイね!

CR-Zラジコン外見構想。

CR-Zラジコン外見構想。なんとなく、

先日入手したCR-Zのラジコンの外見のイメージがみえて来ました。

今はもう時代遅れですが、

タバコスポンサーロゴとそのイメージカラーにして、

出来ればラリーコックピットセットも組み込んで、

タイヤ、ホイール、ショックアブソーバ、ブレーキ、オイル、点火プラグなどの、

スポンサーメーカーロゴをちりばめる。

どちらかというとラリーカー寄りの設定かな?

今の愛草のイメージカラーに寄せて、

ボディーカラーはダークブルメタ。

ネットで塗料スプレー缶やステッカーセットや、

ケツ羽根とか\2,000以上にまとめて注文しました。

TVかなんかで聞いた受け売りですが、

人がイメージ出来る事は実現できるそうです。

努力と労苦を惜しまなければ、

という事でしょうけどね。
Posted at 2021/02/10 20:31:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン・プラモデル | 日記
2021年02月07日 イイね!

人生折返して買うラジコンキット。

人生折返して買うラジコンキット。今日はお休みでした。

久々にリサイクルショップを冷やかすと、

CR-Zのラジコンキットがあって、

5分ほど見つめ合って買う事にした。

ラジコンの増車は四半世紀ぶりになります。

さっそく少し組みました。

この機体はオンロード専用なので、

急いで雪が解ける前に組んでしまってもつまらない。

まだボディカラーもプロポセットも決めていません。

まぁボチボチと楽しんで進めましょう。

まだ、

人生折り返したばかりですから。
Posted at 2021/02/07 20:48:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン・プラモデル | 日記

プロフィール

「自民党って、
低所得の子持ち世帯によくバラまくけど、
結婚を考えられないぐらいの低所得の単身者は見捨ててきたよな。」
何シテル?   06/13 19:38
2010年にみんカラはじめました若輩者です。 よろしくお願いいたします。 みなちんは子供の頃からのあだ名です。 道路工事現場や駐車場で働く誘導...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z] テールゲートスイッチ凍結? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 20:06:01
[ホンダ CR-Z]ホンダ(純正) 水温計(点検用?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:42:30
鈴鹿攻略解説映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 10:37:06

愛車一覧

ホンダ CR-Z 零(ゼロ) (ホンダ CR-Z)
CR-Zに乗っています。 ホライゾン・ターコイズでMTのCR-Zを探していた私のもとに ...
その他 SONY-α αNEX-C3 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼入門機で人生初購入カメラ。 シルバーの天板と黒いボディーの2トーンで、一 ...
その他 ギター ぶらっきー (その他 ギター)
平成17年、札幌のキクヤ楽器で新品を購入。 張りメイプル指板、弦ブリッジエンド通し仕様が ...
その他 ラジコン 1/10零 (その他 ラジコン)
2021/2/7 購入、組み立て開始。 同年3/7 シャシー完成。 同年3/21 ボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation