• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなちん'74のブログ一覧

2020年05月08日 イイね!

トカチニモサクラサク。

トカチニモサクラサク。GW働いてから仕事は入らず、

今日もお休みでマッタリしました。

今週に入ってから、

十勝にも桜が咲き始めました。

今日はほとんど何もしませんでした。

ザクⅡをアクションベースに乗せたぐらいです。



火力強めで待機させます。

Posted at 2020/05/08 19:03:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン・プラモデル | 日記
2015年05月20日 イイね!

各支払い、ポルシェプラモ完成。

各支払い、ポルシェプラモ完成。5月19日

仕事は池田町青山にて午前中で終了。

先輩を帯広で降ろし、

帯広警察署にて代車プレオのストップランプ修理確認してもらう。

会社御用達スタンドにて給油。

地元銀行にて自動車税と交通違反罰金を支払い。

5月20日

仕事は本別町上本別にて午前中で終了。

先輩を帯広まで送る。

自宅で昼食。

地元で行われる肝炎の集団健診に応募する。

6/21の検査を受ける予定。

ポルシェのプラモを仕上げる。
Posted at 2015/05/20 18:43:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン・プラモデル | 日記
2015年05月08日 イイね!

去年より高額納税者、内装デカール、足回り。

去年より高額納税者、内装デカール、足回り。来ました。

自動車税納付書。

なんか金額上がってますね。

去年まで10%だったような気がするのですが、

今年から15%ですか。

どんどん高額納税者になって行きそうですね。

少しは優遇制度があればいいのに。

「年間の修理代が10万円以上かかったら重課免除」とか。

いつか私、

スペシャリティカーはプラモデルでしか所有できなくなるかも…。

ポルシェのプラモは少し進みましたよ。

ロールバーは取説では黒なんですが、

シルバーにしました。

この年式かは分かりませんが、

画像検索でロールバーがシルバーの実車が出てきます。

ロールバーもルーフも黒だと印象が重い気がします。

このポルシェは明るい雰囲気のクルマにしようと思います。

つぎは内装のデカール貼ってみたんですが、

いや~、デカールが割れる、割れる。

真ん中のタコメーターかなりザクザクになってしまいました。

遠くから見ればあまり気にならないかな?

そしてフロント足回り組み立てれば、

ステアリングのロッドが折れそうになったので、

接着剤塗って、

今日はそっとしておきます。

リアの足回りはとくにトラブルなく、

組めました。

後、残りは急げばすぐ組めそうですが、

じっくり楽しみたいと思います。
Posted at 2015/05/08 19:47:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラジコン・プラモデル | 日記
2014年06月18日 イイね!

4thのプラモ。

4thのプラモ。ブログで自分の4thプレのプラモのこと書いたことありませんでした。

何年か前に青島文化教材社のJUN AUTOWORKS仕様の4thプレのプラモデルを入手して、

純正仕様目指して組み立てました。

車体色は「紅の豚」の主人公の愛機サボイアS21のプラモで使用して余ったイタリアンレッドの缶スプレーで塗装しました。

赤い4thの実車も最近は見かけなくなりました。

ホイールは純正と社外モノが付いていましたが、タイヤが純正ホイールに合わなくて今のホイールになってしまったと思います。

私の不器用さがいかんなく発揮されて雑な塗装になっています。

造形自体は実写の持ち主が見ても本物そっくりです。

こういうモノをプラモデルに出来る人たちはホントにすごいと思います。
Posted at 2014/06/18 20:22:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン・プラモデル | 日記
2011年06月05日 イイね!

ウィリスにスポーツチューンモーター

ウィリスにスポーツチューンモーター私のウィリスがウィリーしない。手作りバッテリーのせいか、モーターが古いのか、どっかでパワーロスしてるのか。
そこでハイパワーモーターを載せてみることにした。標準の540Sよりワンランク上のタミヤのスポーツチューンモーター(それでも昔のブラックモータースプリント並みのパワーだそうです)を買ってきました。もっとパワーのあるモーターはいくらでもあるのですが、オフロードをもう少しだけモリモリと走ってほしいのと、ウィリスだとパワーがありすぎると舗装路でバク転、横転しまくりになってしまうのです。
地面が土の公園に行って走らせてみると、硬い路面では直線のたびにウィリーしてくれます。少しフカフカしたところも少しハネながら駆け抜けます。狙いどうりのパワーアップです。
Posted at 2011/06/05 16:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン・プラモデル | 趣味

プロフィール

「自民党って、
低所得の子持ち世帯によくバラまくけど、
結婚を考えられないぐらいの低所得の単身者は見捨ててきたよな。」
何シテル?   06/13 19:38
2010年にみんカラはじめました若輩者です。 よろしくお願いいたします。 みなちんは子供の頃からのあだ名です。 道路工事現場や駐車場で働く誘導...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z] テールゲートスイッチ凍結? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 20:06:01
[ホンダ CR-Z]ホンダ(純正) 水温計(点検用?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:42:30
鈴鹿攻略解説映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 10:37:06

愛車一覧

ホンダ CR-Z 零(ゼロ) (ホンダ CR-Z)
CR-Zに乗っています。 ホライゾン・ターコイズでMTのCR-Zを探していた私のもとに ...
その他 SONY-α αNEX-C3 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼入門機で人生初購入カメラ。 シルバーの天板と黒いボディーの2トーンで、一 ...
その他 ギター ぶらっきー (その他 ギター)
平成17年、札幌のキクヤ楽器で新品を購入。 張りメイプル指板、弦ブリッジエンド通し仕様が ...
その他 ラジコン 1/10零 (その他 ラジコン)
2021/2/7 購入、組み立て開始。 同年3/7 シャシー完成。 同年3/21 ボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation