• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなちん'74のブログ一覧

2023年06月13日 イイね!

スマホのレンズカバーを磨く。

スマホのレンズカバーを磨く。最近なんか、

スマホの写真が白っぱしい。

今のスマホ買ってから3年半。

レンズカバーが曇ってきているかもと、

コンパウンドで磨いて、



もう一度撮影。



少しマシになった。
Posted at 2023/06/13 19:23:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2023年05月15日 イイね!

父からマックテレ80クオーツデートをもらう。

父からマックテレ80クオーツデートをもらう。今日はお休み。

昼頃に父に声を掛けられて、

使わなくなったカメラをくれた。

ミノルタの全自動コンパクトフィルムカメラだった。

もう10年以上眠っていたはずなのに、

レンズシャッターを開けると液晶に[0]が出て、

捨てフィルムを入れてテストするとひと通り動いた。



貰い受けたのは良いけど、

既存のキヤノンのAE-1プログラムとどう使い分けようか。

零に車載して出先のスナップ撮影とかいいかもしれない。

とりあえずフラッシュの充電に時間が掛かっているので、

電池を新品に換えてみたい。
Posted at 2023/05/15 21:59:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2022年05月21日 イイね!

[カメラネタ]フイルム値上がりしたんですね。

[カメラネタ]フイルム値上がりしたんですね。一年前に200円ぐらいで買ったフジ記録用100、

先日使い切って同プリして、

次のフイルム探したら、

フジ記録用100はなくなっていて、

その他のフイルムもネトでも、

カメラ屋さんに行っても値上がりしてる。

一本1,000~3,000円になってしまっている。

最近F8のミラーレンズを買ったこともあり、

感度高めのフイルムが欲しくて、

800のカラーネガフィルム検索したら、

まとめ買いが割安で、

コダックのポートラに行きついて五本パック発注。

AE-1プログラムに装填して、

残り四本は冷蔵庫に入れた。

36枚撮り一本約2英世。

一枚当たりのフイルム代55円。

現像プリント代も合わせると一枚当たり100円のコストがかかる。

けっこう値上がりしてしまったと思ったケド、

昔を思い出せば、

フイルム写真にコストがかかるから、

写真を撮るのは特別な時だけだったよな。

家族のイベントや旅行とか。

スナップやメモで写真を撮るようになったのは、

ケータイにカメラが付くようになってからだ。

フイルム写真の面白みは、

オールドカメラを操作して撮影するところと、

フイルム写真独特の質感の出来栄えしかない。

使い切られないフイルムがずっと、

カメラの中で現像を待ち続けるのは、

今も昔も変わらなく続いて行くかもしれない。
Posted at 2022/05/22 03:09:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2022年05月15日 イイね!

[カメラネタ]ミラーレンズはじめました。

[カメラネタ]ミラーレンズはじめました。一昨日の晩に仕事から帰ると、

オクで落札した望遠レンズ届いていました。

トキナのミラーレンズです。

昨日今日お休みで、

NEX-6に付けて試し撮りしてました。

久しぶりのマニュアルフォーカスのレンズで、

画面拡大しないとピントを合わせられません。









シャッタースピードも1/125秒以上にしないとブレまくりです。

家の周りで100ショット超撮りました。



こんなに撮ったのは久しぶりです。

今日のウイスキーは、

ブラックニッカのディープブレンド。



スモーキーでした。

ハイボールにして飲みました。

明日はリクベツでお仕事です。

零に乗っていきます。
Posted at 2022/05/16 00:54:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2022年05月11日 イイね!

AE-1プログラムいじり、久々レンズ落札。

AE-1プログラムいじり、久々レンズ落札。今日はお休みでした。

フィルムの入っていないAE-1プログラムをいじくっていると、

急にシャッターが切れなくなってしまった。

ネトで検索とかしたら、

電磁石でシャッターのトリガーが動作する部分が、

接触が悪い場合がありがちと見つけて、

精密ビス三本を外して底蓋を開ける。

永久磁石の力でコイルの右にくっつく銀色の台形の部分がトリガー部。



シャッターボタンを押すと、

コイルに電気が流れ永久磁石の力が中和されて、

もともとバネで離れる力が掛かっていたトリガーが離れて、

シャッター機構が動作するという仕組み。

トリガーを強制的にコイルから引っぺがすと、



シャッターが切れて、

そのあとは何もなかったようにボタンでシャッターが切れるようになった。

原因究明できてないのでまた発症するかもしれない。

そのあと、

FDマウントの望遠レンズをネトオクで検索して落札。



お買い得レンズなのでいい写真が撮れるとラッキーだな。
Posted at 2022/05/11 21:05:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「自民党って、
低所得の子持ち世帯によくバラまくけど、
結婚を考えられないぐらいの低所得の単身者は見捨ててきたよな。」
何シテル?   06/13 19:38
2010年にみんカラはじめました若輩者です。 よろしくお願いいたします。 みなちんは子供の頃からのあだ名です。 道路工事現場や駐車場で働く誘導...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z] テールゲートスイッチ凍結? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 20:06:01
[ホンダ CR-Z]ホンダ(純正) 水温計(点検用?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:42:30
鈴鹿攻略解説映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 10:37:06

愛車一覧

ホンダ CR-Z 零(ゼロ) (ホンダ CR-Z)
CR-Zに乗っています。 ホライゾン・ターコイズでMTのCR-Zを探していた私のもとに ...
その他 SONY-α αNEX-C3 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼入門機で人生初購入カメラ。 シルバーの天板と黒いボディーの2トーンで、一 ...
その他 タミヤ 未完成ベイビー01(仮) (その他 タミヤ)
ネトオクで付属品なしの、 タミヤMB-01シャーシを落札。 楽しんで完成させたい。
その他 ギター ぶらっきー (その他 ギター)
平成17年、札幌のキクヤ楽器で新品を購入。 張りメイプル指板、弦ブリッジエンド通し仕様が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation