• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなちん'74のブログ一覧

2015年01月14日 イイね!

エンジン以外点検予約。

エンジン以外点検予約。今日は注文していたプラグコードが届きました。

交換してみましたが、

純正品と同等ぐらいの性能はありそうです。

値段が純正の1/2なので耐久性あるのかなと思ってしまいます。

エンジン修理の方は、

higetuさん所有の銀色の後期BB4からのエンジンの載せ換えは、

メーカーから適用が認められないため、

ディーラーからはNGが出ました。

higetuさんも銀プレのエンジンの劣化を心配しておられたので、

銀プレのエンジンはなるべくいただかない方法で行きたいと思っています。

今日は、

修理してから他のところが欠品で車検が通らなくても困るので、

ディーラーで点検をしてもらう事にしました。

23日にプレを持っていきます。
Posted at 2015/01/14 16:15:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | H22AエンジンOH物語 | 日記
2015年01月13日 イイね!

プレは壊れやすいクルマではありません。

プレは壊れやすいクルマではありません。私のプレはあちこち故障していますが、

プレリュードは決して壊れやすいクルマではありません。

北海道内を年間2、3万km走りまわるという、

とても消耗の激しい乗り方をしているせいだと思っています。

他のプレのオーナーさん方には、

大事に乗っていってほしいと願っています。

今日はお休みで、

Dからいったん帰ってきたプレで朝ドライブして来ました。

出発時の気温はマイナス10℃でしたが、

20分ほど暖気してから発車すると、

速度計は正常に動きました。

ディーラーの診断では、

速度計の異常はほぼスピードセンサーのせいで、

まだ部品はあるそうです。

今プレはプラグコード二本不良と、

二番シリンダーが圧縮ゼロの状態ですが、

走りだしてスピードに乗ると、

そんな事が感じられないように、

滑らかに走ります。

プレの車検は八月頭。

このままでは多分排ガスでまず引っかかってしまうでしょう。

それまでに修理をするならローンでも組まないと難しいです。

審査に通る自信はありません。

エンジン以外もまだ大丈夫か点検してもらいたいところです。

朝ドラの動画を撮りました。

あまり面白い動画でもないですが、

お時間のある方はよろしければご一緒に朝ドラしてください。

Posted at 2015/01/13 10:36:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレ不調&修理記 | 日記
2015年01月09日 イイね!

higetuさんに会いに行く。

higetuさんに会いに行く。昨日ブログを投稿するとすぐに、

higetuさんから連絡いただき、

銀プレを譲ってもいいと申し出ていただきました。

その後Dに連絡して後期BB4のエンジンを前期BB1に載せられるか聞いてみました。

サービスフロントの方は調べてみますので時間をくださいとのこと。

同じプレに載っている同じエンジンなので簡単に交換できると思っていたので意外な回答でした。

年式が違うとカプラーの形状などの細かいところが違っていている場合があるそうです。

今日はhigetuさんのお宅へ銀プレを見せてもらいに行きました。

銀プレは後期型で自発光メーターが光っています。

ボディーは痛みが出ています。

higetuさんからは、

車検とって乗ってもいいし、

エンジンを取り出して使ってもいいと言っていただきました。

銀プレは空ぶかしした時の反応がとてもいいです。

冬のせいかレガリスからはずっと湯気が上がっていました。

これで、

新たな選択肢が増えました。

お金がかからない順に並べると、

①銀プレを譲ってもらい車検を取得して乗り換える。

②銀プレのエンジンをいただく(Dの回答待ち)。

③安い中古車に乗り換える。

④ローンを組んでエンジン修理。

⑤ローンを組んでまあまあの中古車に乗り換える。

⑥    "     新車に乗り換える。

今思いつくのはこのぐらいです。

もう少し悩みたいと思います。

higetuさん、

今日はありがとうございました。
Posted at 2015/01/10 00:45:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | H22AエンジンOH物語 | 日記
2015年01月08日 イイね!

予算オーバーで修理中断。

予算オーバーで修理中断。昨日夕方夜勤の現場へ向かう途中、

Dより連絡がありました。

まず、

中古、リビルトのエンジンは見つからないとのこと。

破損個所のみの修理は、

純正部品がないためDでは出来ないとのこと。

エンジン修理専門業者に頼むと、

50諭吉せんせえ以上+破損部品代で出来るそうですが、

これでは私の方で予算オーバーです。

これで私が考えていた四つの選択肢、

①破損個所のみ修理

②中古エンジン載せ換え

③エンジン修理専門業者

④修理を諦める

のうち、

①と②がまず消えました。

とりあえず修理は中断です。

今日は、

代車のフィットを返して、

プレを引き取ってきました。
Posted at 2015/01/08 16:44:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | H22AエンジンOH物語 | 日記
2015年01月05日 イイね!

少し重たい現実がかえって心を落ち着かせる時もある。

少し重たい現実がかえって心を落ち着かせる時もある。タイトルと画像がミスマッチですが、

テレビでやっていたのを録画していて、

話題の映画を先程ついに鑑賞できました。

ナイスキャスティング!にハァハァしちゃいました。






年末年始休みはプレの事考えていて、

そわそわして落ち着かなかったのですが、

プレがエンジンブローか棚落ちかなんかだと判明して、

ついにこの時が来てしまったなと思うと、

かえって心は落ち着いてしまっています。

フィットは楽なクルマです。

鍵はポケットに入れたままで施錠、開錠、始動すべて出来てしまい、

朝寒くてもハンドルが重い事もないし、

とくに欠点がないのが欠点かな?

昨日はボールペンを買い足すのをやめて、

万年筆のインクなんか買ってきて、

高校卒業記念で学校から貰った万年筆を復活させてみました。

ぬるま湯にしばらく浸すと、

書けるようになりました。

先月からプレの不調ばかり書いていて、

他の事書いていませんでした。

しばらく手つかずだった、

ポルシェのプラモも少し作り始めていました。

色は黄色にしました。

明日から夜勤が始まるので、

しばらく仕事以外の事は出来なくなるかもしれません。

では、皆さん風邪などひかぬよう頑張ってくださいね。
Posted at 2015/01/05 19:14:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自民党って、
低所得の子持ち世帯によくバラまくけど、
結婚を考えられないぐらいの低所得の単身者は見捨ててきたよな。」
何シテル?   06/13 19:38
2010年にみんカラはじめました若輩者です。 よろしくお願いいたします。 みなちんは子供の頃からのあだ名です。 道路工事現場や駐車場で働く誘導...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
4 567 8 910
1112 13 14 151617
1819 2021 22 23 24
25 2627 2829 30 31

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z] テールゲートスイッチ凍結? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 20:06:01
[ホンダ CR-Z]ホンダ(純正) 水温計(点検用?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:42:30
鈴鹿攻略解説映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 10:37:06

愛車一覧

ホンダ CR-Z 零(ゼロ) (ホンダ CR-Z)
CR-Zに乗っています。 ホライゾン・ターコイズでMTのCR-Zを探していた私のもとに ...
その他 SONY-α αNEX-C3 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼入門機で人生初購入カメラ。 シルバーの天板と黒いボディーの2トーンで、一 ...
その他 ギター ぶらっきー (その他 ギター)
平成17年、札幌のキクヤ楽器で新品を購入。 張りメイプル指板、弦ブリッジエンド通し仕様が ...
その他 ラジコン 1/10零 (その他 ラジコン)
2021/2/7 購入、組み立て開始。 同年3/7 シャシー完成。 同年3/21 ボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation