• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなちん'74のブログ一覧

2015年02月21日 イイね!

GT4久々ニュルアタック、直ったC3引き取り。

今日はお休み。

久しぶりにグランツーリスモ4(TVゲーム)やりたくなりました。

ニュルブルクリンクをタイムアタックです。

セッティングはチューニングなし。

タイヤはエコノミー。

ドライブアシストは全部0にします。

まず4thプレ。

なんとか10分切れました。

ビートは、

11分半。

まだ縮められそうです。

ラリーカーで一番好きな、フォードエスコートコスワースRS。

300PSはパワーがあります。

9分10秒出ました。

もっと走り込めば、うまい人が走らせれば9分切れるクルマです。

NSXは前荷重をちゃんと掛けないと曲がらなくて、

慣れればもっと短く走れるはず。


最後はこのクルマ、

マツダの787Bです。

私が買った787Bはなぜか真っ黒です。

このクルマはエコノミータイヤでは走らせてられないので、

レーシングソフトタイヤを履かせて、

本気アタックです。

しかし、

ホント久々のレーシングカーのスピードに操作がついて行かず、

オーバーランしまくり。

うまい人だと5分チョイで走ってしまうそうです。

私では多分どんだけ走り込んでも6分切れないと思います。

それでも787B初アタックは自己ベスト第三位に。

途中でカメラ量販店から電話があり、

コントロールホイールの修理に出していたNEX-C3が直ってきたそうです。

昼食後引き取りに行きました。

5年保証修理内で済みました。
Posted at 2015/02/21 20:58:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年02月19日 イイね!

入院近し。

今日は後輩が運転する会社のクルマに乗って、

阿寒(あかん)町でお仕事。

帰宅して夕食を済ませ、

みんカラチェックしていると猫の整備工場から電話あり。

もうすぐ代車空きそうとのこと。

それは嬉しかったが、

スピードセンサー換えようと動き出したところだったのに。

重なりそうな気は少ししてましたけどね。

やっぱりエンジン修理優先かな。

イザとなったらDにセンサーだけ引き取りに行こう。
Posted at 2015/02/19 21:19:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | H22AエンジンOH物語 | 日記
2015年02月18日 イイね!

スピードセンサ発注。

エンジン診察を引き受けてくれた、

猫の修理工場さんから中々連絡が来ないので、

先に、

振り切れる速度計をDで直してもらう事にしました。

以前、

スピードセンサの交換で直ると言っていたので、

発注してもらい、

届いたら連絡をもらえるようにしました。
Posted at 2015/02/18 17:25:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレ不調&修理記 | 日記
2015年02月14日 イイね!

今日がどんな日かぐらい知ってらぁ。

今日がどんな日かぐらい知ってらぁ。今日は、

部屋をぼんやり眺めていました。

自分の部屋に一枚だけあるジグソーパネルは、

女の子が可愛かったので、

二十歳ごろの私が組んだものです。

さすがに、

20年前の透明プラの保護カバーがかなり黄ばんで来ています。

ホームセンターで同じ材質のものを買ってきて、

交換しました。

黄ばんだカバーも味があったかも。


今日は年に一度の、

チョコレートが食べられる日ですね。

一年ぶりに大好きなチョコピーを買いました。

バーボン好きのおっさんにチョコピーを足すと、

もちろんこうなります。

小瓶も買ってきました。

これはプラモ用塗料の筆洗いシンナー保存用です。

ポルシェのプラモそろそろ組立再開したいです。

今日は愛を告白出来る日デシ。

お名前は存じ上げませんが、

少し前から好きでしたッ!
Posted at 2015/02/14 19:29:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 好きな食べ物 | 日記
2015年02月11日 イイね!

このパターンはもうホンダの「伝統」なのか?

このパターンはもうホンダの「伝統」なのか?以前まで、

今年、ホンダエンジンを呼んだのはバトンあたりかと思っていたのですが、

昨日購入したF1雑誌を一読したところ、

F1に復帰したかったのはホンダ自身だったようです。

しかし、

どのチームも契約の都合でホンダと契約を結べず、

2014年でちょうどベンツとの契約が切れたのが、

マクラーレンチームだったそうです。

なんか反対勢力もありながら、

隙あらばF1に挑戦しようとするホンダ。

もしやこのパターンが「伝統」なのかもしれません。

移籍したアロンソを後悔させないでくれ。

「勝つ」まで辞めないのも「伝統」にしてくれ!
Posted at 2015/02/11 19:04:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「自民党って、
低所得の子持ち世帯によくバラまくけど、
結婚を考えられないぐらいの低所得の単身者は見捨ててきたよな。」
何シテル?   06/13 19:38
2010年にみんカラはじめました若輩者です。 よろしくお願いいたします。 みなちんは子供の頃からのあだ名です。 道路工事現場や駐車場で働く誘導...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1 23 45 67
89 10 111213 14
151617 18 1920 21
22232425262728

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z] テールゲートスイッチ凍結? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 20:06:01
[ホンダ CR-Z]ホンダ(純正) 水温計(点検用?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:42:30
鈴鹿攻略解説映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 10:37:06

愛車一覧

ホンダ CR-Z 零(ゼロ) (ホンダ CR-Z)
CR-Zに乗っています。 ホライゾン・ターコイズでMTのCR-Zを探していた私のもとに ...
その他 SONY-α αNEX-C3 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼入門機で人生初購入カメラ。 シルバーの天板と黒いボディーの2トーンで、一 ...
その他 ギター ぶらっきー (その他 ギター)
平成17年、札幌のキクヤ楽器で新品を購入。 張りメイプル指板、弦ブリッジエンド通し仕様が ...
その他 ラジコン 1/10零 (その他 ラジコン)
2021/2/7 購入、組み立て開始。 同年3/7 シャシー完成。 同年3/21 ボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation