• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなちん'74のブログ一覧

2016年01月26日 イイね!

暖気運転してみると気持ち良かった。

暖気運転してみると気持ち良かった。最近、

今までして来なかった、

出発前のプレを暖気しています。

暖気したとしないでは、

走りだしのエンジン音や加速の感触が違います。

チョークが掛ったまま走る時の「ズアァ」というザラついたエンジンの音や振動よりも、

エンジンが温まってから走る時の「ウォン」というエンジン音や滑らかな加速感が気持ちイイです。

暖気運転は必要かという議論を良く聞きますが、

エンジンの寿命うんぬんよりも、

エンジンが気持ち良く回っていると感じられるだけでやる価値があると思いました。
Posted at 2016/01/26 22:23:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレリュード | 日記
2016年01月24日 イイね!

洗濯、オイル交換、ABS修理延期。

洗濯、オイル交換、ABS修理延期。今日はお休み。

朝食後洗濯。

洗濯終了後猫のクルマ屋さんから連絡が入り、

ホイールセンサーがまだ届いていないという。

明日には届くと言われましたので、

次の日曜日に行く事にしました。

ちょうど昨日35万kmに到達したので、

行きつけのホンダDでオイルとエレメント交換してもらいました。

私のプレはエンカルまみれでしたが、

Dらの整備士さん水洗いしてくれました。

ありがとうございます。
Posted at 2016/01/24 18:37:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレリュード | 日記
2016年01月23日 イイね!

2015 プレ走行距離、メンテナンス費用。

2015/1/2 319,000km~2015/12/31 347,951km

2015年 総走行距離 約29,000km(メーター異常期間走行距離約7,000km含むため実質22,000km)

月平均走行距離 1,833km。

2015年 プレ関係出費

一月 29,700円 バッテリー、プラグコード

三月 8,000円 スピードセンサー

五月 62,000円 自動車税、交通違反罰金、エンジンO/Hローン返済スタート

六月 14,000円 JAF年会費、ローン

七月 207,000円 ABSCPU撤去、車検(ラジエーター、右リアキャリパー、ノックセンサー交換含む)、ローン

八月 60,000円 中古ABSCPU、サービスマニュアル、ローン

九月 10,000円 ローン

十月 70,000円 スタッドレスタイヤ、ローン

十一月 22,000円 ウルトラマイルド20L、ローン

十二月 14,000円 エアクリーナー、ローン

2015年 クルマメンテナンス費用 497,000円(月平均41,416円)
Posted at 2016/01/24 10:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレリュード | 日記
2016年01月20日 イイね!

タイヤローテ、ABS修理日決定!

タイヤローテ、ABS修理日決定!今日は雪の為の休日二日目。

DSX-2の走行10,000kmでタイヤローテしました。

朝の通勤時間帯は-10℃になっていますが、

今冬から使い始めたDSX-2のは、

まあまあ普通に走れると言ったところですね。

そして昼過ぎ頃、

猫のクルマ屋さんに右前のホイールセンサーが見つかったか問い合わせてみたところ、

「(注文するの)忘れていました」

だそうです。

すぐ探して連絡しますという。

夕食にチャーハンを炒めていたところに連絡が入り、

国内純正部品が見つかり、

22日に入荷するとのこと。

24日の日曜日に日帰りで交換してもらう事になりました。

もうすぐ、

ABS警告灯が消える日がやってきそうです。
Posted at 2016/01/20 18:10:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレリュード | 日記
2016年01月19日 イイね!

携帯充電コード、ストラップ買い換え。

携帯充電コード、ストラップ買い換え。年明けから、

十勝川の泥炭を池田(いけだ)、

幕別(まくべつ)、

豊頃(とよころ)の畑に運び入れる事業の一員として、

日の出から日没まで働いております。

今日はまとまった雪が降るためお休みになりました。

この仕事、

離れた仲間と携帯で連絡を良くとりあうのですが、

真冬の携帯のバッテリーは持ちが悪く、

仕事が終わるまでバッテリーが持たない事もありました。

車で充電や通話しようとすると充電器の調子が悪い。

もう十年以上前に買った充電機です。

いい加減買い換えようと思い、

昨日の帰りに100均で同じようなものを捜してみると、

USBシガソケットとUSB携帯ケーブルを買う事になりました。

しかしケーブルが30cmのカールコードで短すぎます。

今日結局70cm延長コードを100均で買い足し、

カールコードを火で炙ってのばし、

二つを繋げて1m近くになりました。

車の中で使うにはこのぐらいの長さが欲しいです。

USBでもしやと思ったのですが、

カーステのUSB端子って充電できるのではと、

充電コードを挿してみると、

出来るようです。

デッキの取説にもUSB端子には、

500mAの電源供給能力があると書かれています。

シガライタUSBソケットが無駄になりそうですが、

デッキのUSBポートはそもそも音楽メディアを挿すものですし、

シガライタから充電できるようにしておいて良いと思います。

そして、

前の携帯から使っている落下防止ストラップも、

クリップが緩くなってきていて良く外れるようになってきていたので、

新しいストラップに換えました。

今度は首掛けストラップです。

いろんなモノに緑色を選ぶようになったのはプレの影響です。
Posted at 2016/01/19 16:00:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自民党って、
低所得の子持ち世帯によくバラまくけど、
結婚を考えられないぐらいの低所得の単身者は見捨ててきたよな。」
何シテル?   06/13 19:38
2010年にみんカラはじめました若輩者です。 よろしくお願いいたします。 みなちんは子供の頃からのあだ名です。 道路工事現場や駐車場で働く誘導...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
1718 19 202122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z] テールゲートスイッチ凍結? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 20:06:01
[ホンダ CR-Z]ホンダ(純正) 水温計(点検用?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:42:30
鈴鹿攻略解説映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 10:37:06

愛車一覧

ホンダ CR-Z 零(ゼロ) (ホンダ CR-Z)
CR-Zに乗っています。 ホライゾン・ターコイズでMTのCR-Zを探していた私のもとに ...
その他 SONY-α αNEX-C3 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼入門機で人生初購入カメラ。 シルバーの天板と黒いボディーの2トーンで、一 ...
その他 タミヤ 未完成ベイビー01(仮) (その他 タミヤ)
ネトオクで付属品なしの、 タミヤMB-01シャーシを落札。 楽しんで完成させたい。
その他 ギター ぶらっきー (その他 ギター)
平成17年、札幌のキクヤ楽器で新品を購入。 張りメイプル指板、弦ブリッジエンド通し仕様が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation