• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなちん'74のブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

CD-ROMサーマニュ開けられた、車載カメラテスト。

CD-ROMサーマニュ開けられた、車載カメラテスト。今日はお休み。

午前中はCR-ZのCD-ROMサーマニュを、

IE11で閲覧する方法をネットで探す。

結局みんカラに詳しいやり方を投稿されている方を見つけて、

プログラムの中二か所を削除することで、

見られるようになりました。

みんカラはやっぱすごい。

午後から、

オンボードカメラステーの取付け場所探しで、

みんカラで検索してみると、

トノカバーの溝を利用されている方がいて、

これはいいアイデアだなと思い、

真似させていただきました。



みんカラって、

まるでクルマの知恵袋や~。
Posted at 2019/06/30 19:38:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2019年06月29日 イイね!

風疹抗体検査結果、ラジカセリモコン電池交換、デジタルサーマニュ届く。

風疹抗体検査結果、ラジカセリモコン電池交換、デジタルサーマニュ届く。今日はお休みでした。

もう風疹の抗体検査結果が出ているだろうと、

近所のクリニックに行くと、

私は抗体を十分持っていることが分かって、

予防接種は受けなくてよくなりました。

家に戻って、

ラジカセをリモコンでつけようとするも、

ラジカセ反応せず、

リモコンの単四電池をテスターにかけると、

二本のうち一本は全く電圧なし。

それを予備の電池に交換すると、



ラジカセ反応しました。

そのあとネトオクで落とした、

CR-Zのサーマニュ(CD-ROM)が届いたものの、



winXP時代のもので、

私のwin10(64bit)+IE11環境では開けず、

デジタル化の落とし穴にはまる。

PCの世界はセキュリティ強化で、

どんどん昔のファイルやプログラムが開きにくくなっていく。

プレのサーマニュは電話帳みたいだったけど、



いつでもどこでも開くことができた。

機械化の進歩を、

手放しで喜んでいていいのかな?
Posted at 2019/06/29 18:43:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2019年06月28日 イイね!

ノートPCのケースをちょい加工。

ノートPCのケースをちょい加工。今日は午前中で仕事終了。

昼から近所の家電店に行って、

春に入れ替えた、

ノートPCのケースを買ってきた。

私のノートはASUSの11.6インチ。



買ってきたケースはマックブックエアのケース。

思った通りサイズはほぼ一緒でケースに収まる。



ただ、

浮いてしまうところがあったり、



USB端子穴が塞がってしまっていたり、



手を載せるところを残しつつ、

ハサミでカット&穴あけ。





穴がボサボサになってしまった。





こんな感じになりました。

自分としてはまあまあの出来。

Posted at 2019/06/28 19:41:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2019年06月27日 イイね!

ボンネットの座り心地。

零の、

前のナンバープレート側から、

ボンネット前端に腰かけてみる。

体重80kg後半の私が腰かけても、

CR-Zのボンネットはへこまない。

プレはボンネットがへこんだ。

(腰を上げればボンネットは元に戻ったのだが)

ボンネットを開ける時にCR-Zのボンネットが軽いのは分かる。

プレと比べれば面積がかなり少ないからかな?

プレのボンネットは結構重かった。

これをFRPかカーボンに替えれば、

かなりフロントは軽くなったんだろうなと思う。

でも私は、

どノーマルのプレで鈴鹿フルコースを3分切りたかった。

タイヤ幅も純正サイズの205以下で。

結局その夢は叶わなかった。

自分のスポーツ走行の技量が上がれば、

CR-Zでプレの頃の自分より速く走れる気はする。

実際にプレでサーキットを走っていて、

CR-Zに簡単に抜かれていたから。

零とサーキットをいつか走りたいけど、

一般道でさえまだ零の運転に慣れていない感じがする。

春の鈴鹿でプレで事故ってまだ少し怖いところもあるし。

車載カメラの取り付け方もまだ試していない。

零との初めてのサーキット走行はやはり、

記録に残したい。

いつにするかはまだ決めてない。

ベルノの担当氏に「レグノでサーキット走るの?」と納車前に訊かれた。

勿体なくない?

という意味だと思う。

これから、

零との初めての夏です。

いい夏になるといいなぁ。
Posted at 2019/06/27 21:02:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2019年06月23日 イイね!

北の国にケイコちゃんが来た日。

北の国にケイコちゃんが来た日。(今回は音楽のハナシなので興味ない方はスルー願います)

零で札幌まで行ってきました。

18:45からケイコさんのライブを観るためです。

ケイコさんのライブも、

札幌のおされなカフェも初体験でやや緊張。

開演すると、

ギター一本だけをバックにして、

彼女の歌声に力強い魂を感じました。

お店を出る時にケイコさんと、

少し話す機会がありましたが、

面と向かってお見送りしてもらえるとは、

全く思ってもいなかったので、

こっちが恥ずかしくなってしまって、

ほんの少ししかお話しできませんでした。

また同じチャンスがあったら、

もっと他のお客みたいにお話ししたいですが、

こういうチャンスは一度きりだったりするんですよね。
Posted at 2019/07/03 21:52:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「[整備] #タミヤ 2025.9受信機アンテナ補修。 https://minkara.carview.co.jp/userid/821846/car/3766751/8352941/note.aspx
何シテル?   09/03 00:12
2010年にみんカラはじめました若輩者です。 よろしくお願いいたします。 みなちんは子供の頃からのあだ名です。 道路工事現場や駐車場で働く誘導...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2345 67 8
910 111213 14 15
16 1718 192021 22
23242526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z] テールゲートスイッチ凍結? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 20:06:01
[ホンダ CR-Z]ホンダ(純正) 水温計(点検用?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:42:30
鈴鹿攻略解説映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 10:37:06

愛車一覧

ホンダ CR-Z 零(ゼロ) (ホンダ CR-Z)
CR-Zに乗っています。 ホライゾン・ターコイズでMTのCR-Zを探していた私のもとに ...
その他 SONY-α αNEX-C3 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼入門機で人生初購入カメラ。 シルバーの天板と黒いボディーの2トーンで、一 ...
その他 ギター ぶらっきー (その他 ギター)
平成17年、札幌のキクヤ楽器で新品を購入。 張りメイプル指板、弦ブリッジエンド通し仕様が ...
その他 タミヤ 俺様の宝石号 (その他 タミヤ)
ネトオクで付属品なしのタミヤMB-01シャーシを落札。 到着時仕様は、 駆動方式MR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation