• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなちん'74のブログ一覧

2021年01月17日 イイね!

2連休終わり、1ゾロドライブ。

2連休終わり、1ゾロドライブ。昨日と今日、

久しぶりの二連休でした。

起床後の歯磨きで、

歯磨き粉がなくなりかけて、

使い切るためにチューブを出口近くでチョン切る。

今日、

午前中マッタリして午後からドライブ。

零の111,111kmが近かったので、

町内の山道とかを廻る事にしました。

アイスアシンメトリコのグリップを確かめながら、

走り出してから1時間過ぎて達成しました。



走り出す頃から小雪がチラ付いてきました。



そして、

酒とつまみを買って帰りました。
Posted at 2021/01/17 17:08:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2021年01月10日 イイね!

令和三年一月十日。

令和三年一月十日。今日はお休みでした。

目覚めはいつも窓が明るくなる前で、

読み物が今はないので、

ソニーのレンズカタログを見たりしていました。

その後二度寝してしまって8時半に起床。

朝食後午前中一週間分の洗濯して、

午後から零でヌカビラ方面に撮影ドライブしましたが、

天候イマイチで撮れ高ほぼなし。

仕事で走った分25Lを零に給油した後お買い物。

クルマ移動や仕事休憩時に飲む缶コーヒー、



お弁当用の冷食、

スーパーのテナントに入っている本屋で、

文庫本「村上春樹 雑文集」を買う。



休日の朝に布団から出ないで、

中でウダウダ読むものが欲しかったのです。

夜になってふと思い出し、

零の後ろに会社支給の使い捨てカイロを積み込む。



私はカイロに頼るのが嫌なので、

使わないまま貯まってしまっていた。

同僚で使う人が居たら貰ってもらおうと思う。
Posted at 2021/01/10 21:44:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2021年01月07日 イイね!

雪で仕事お休み、零のメンテと修理できた。

雪で仕事お休み、零のメンテと修理できた。今日は土砂運搬の現場に行く予定でしたが、

昨日から雪予報が出ていて、

私はお休みになりました。

大雪のウワサも出ていたので、

今日は録り溜まっている正月のTV番組観ながら、

マッタリ過ごそうかと思っていました。

しかし、

お昼に週末到着予定のタイヤが届きました。

しかも、

Dに電話すると午後の工場に空き時間あるという。

社用車アルトで会社Pの零のもとへ向かう。

零に降り積もった10cm弱の新雪を、

真新しいスノーブラシで払い、

アルトに載った自分の荷物を零に移し、

零のパンクした左リアにエアを補充する。

三日ぶりに零に乗り込むと、

低く沈み込んだようなシートポジにビックラコキ麻呂。

アルトとのギャップがスゴイ。

Dに無事着いてすぐ作業は始まり、

オイル交換とパンクタイヤ組み換えは小一時間で終了。

思ってたより早く零を復帰させられてヨカッタ。

さらに正月の景品まで貰えた。



紙袋にプリントされた、



「happy NEW Honda」

"ホンダは人々の幸せのために新しくなっていく"

そんな意味にとっても良いのだろうか?

明日もお休み。

今日明日は少し遅い正月休みかな?
Posted at 2021/01/07 17:57:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2021年01月05日 イイね!

アルトのオートライトSW、2021年始業務最終日。



昨日から乗り始めた会社のアルトはオートライト付きなんだけど、

スイッチが初めてみた方式だった。

一番上が常時ヘッドライトで、

真ん中がオート。

その下がスモールなんだけど、

オートからスモールに入れてもバネでオート位置に戻って、

点いているのはスモール。

もう一度下に回すと、

すべてオフ。

でもスイッチ位置はオートに戻る。

そこからヘッドライトを付けたかったら、

オートから上に捻り、

スモールを付けたかったら、

オートから下に捻る。

そしてエンジンリスタートでまたオートから始まる。

基本オート位置から始める考えのスイッチだ。

そしてふと思い当たる。

CR-Zもライトスイッチもその考えが当てはまるんでは?

基本オートの位置にしておいて、

明るい日中に点けたかったら、

上に捻ればスモール、

下に捻ればヘッドライト。

オートの位置が基本なら、

夜かトンネルで暗く成れば勝手に点灯すると。

エンジンを切れば一緒に消える。

エンジンを切ってから点けたかったらオート位置から上下に捻るれば良い。

という事か。

会社の車借りるのはあまり好きじゃないんだけど、

乗ることで得られることもあるってか。

零のタイヤは週末頃届きそうです。



any given sunday?

信じすぎてもいけないかもしれんけど。

今日で年始勤務終了で、

明日から平常の現場開始です。

any given 2021?
Posted at 2021/01/05 21:29:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事先の風景 | 日記
2021年01月04日 イイね!

零、サイドウォールパンクで明日から新車リースのアルト。

零、サイドウォールパンクで明日から新車リースのアルト。今日、

施工現場から現場事務所に戻る時に、

TPMSモニターから警報音が出て、

そのまま走っていると、

左リアの空気圧がだんだん下がっていきます。

休憩時間に近くの町のGSに行ってタイヤを調べてもらい、

サイドウォールに穴があいて、

スローパンクが発生しているようで、

修理不能と判明。

さっそく密林にタイヤ一本発注して、

近くの町のコンビニで入金。

仕事終わって、

パンク修理剤は使わないことにして、

220kPaまで携帯コンプレッサーでエア補充して会社に向かう。



約一時間の道のり、

オビヒロの会社に着くころには100kPaぐらいになりましたが、

ノンストップでたどり着けました。

会社がリースしているアルトに乗り換えて、

オドメーターの距離数を運転記録簿に書き込もうとしたけど、

ノブを何度押してもトリップみたいな数字しか出なくて、

結局オドは44kmだとわかった。



かなりの新車だ。

零は会社Pでタイヤ修理のタイミングまでビバーク。

それまで会社リースのアルトが臨時の相棒になります。
Posted at 2021/01/04 20:57:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記

プロフィール

「[整備] #タミヤ 2025.9受信機アンテナ補修。 https://minkara.carview.co.jp/userid/821846/car/3766751/8352941/note.aspx
何シテル?   09/03 00:12
2010年にみんカラはじめました若輩者です。 よろしくお願いいたします。 みなちんは子供の頃からのあだ名です。 道路工事現場や駐車場で働く誘導...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
3 4 56 789
10111213141516
171819 202122 23
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z] テールゲートスイッチ凍結? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 20:06:01
[ホンダ CR-Z]ホンダ(純正) 水温計(点検用?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:42:30
鈴鹿攻略解説映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 10:37:06

愛車一覧

ホンダ CR-Z 零(ゼロ) (ホンダ CR-Z)
CR-Zに乗っています。 ホライゾン・ターコイズでMTのCR-Zを探していた私のもとに ...
その他 SONY-α αNEX-C3 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼入門機で人生初購入カメラ。 シルバーの天板と黒いボディーの2トーンで、一 ...
その他 ギター ぶらっきー (その他 ギター)
平成17年、札幌のキクヤ楽器で新品を購入。 張りメイプル指板、弦ブリッジエンド通し仕様が ...
その他 タミヤ 俺様の宝石号 (その他 タミヤ)
ネトオクで付属品なしのタミヤMB-01シャーシを落札。 到着時仕様は、 駆動方式MR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation