2023年07月30日

今日はお休み。
昼から零でナカサツナイの道の駅に向かう。
お目当ては鶏のから揚げ。
走り始めてから10分ほどで、
エアコンが効かなくなってしまう。
そこから窓全開族。
ナカサツナイの道の駅の売店で、
小ビナ半身揚げ\1,050ゲト。
そのあと家の近くのスーパーで買い物。
ビール、焼酎、ウイスキーなどを買って(酒ばっかだな)、
家でハッピータイム開始。
明日はお仕事、
多分ホンベツ方面で。
Posted at 2023/07/30 17:54:34 | |
トラックバック(0) |
好きな食べ物 | 日記
2023年07月29日
今日はお休み。
午後からDにオイル交換と、
エアコン不調診断してもらいました。
来店から小一時間経って工場長が私の席に来た。
持ってきたのはコンプレッサー交換の見積もり。
新品コンプレッサーとリビルトコンプの2パターン。
差額は3諭吉ぐらい。
私はリビルト交換をチョイス。
見積もりにはちゃっかりパワーリレーの交換も含まれている。
その整備を受ければ直りそうな気はする。
北海道の夏はエアコンが無くても、
窓開けてたりしてなんとかやり過ごせるのだが、
除湿の時の設定が、
エアコン使えるか使えないかで結構違うので、
入ったり入らなかったりはかえって困る。
零の入院は8/7(月)の晩で、
作業日は8/9(水)になりました。
Posted at 2023/07/29 19:35:21 | |
トラックバック(0) |
CR-Z不調修理記 | 日記
2023年07月26日
今日はオトフケでお仕事でした。
出勤時で気温は26℃でいよいよ暑いと感じる朝だった。
昼前には30度を超えたが、
風が吹いて気持ちよかった。
お昼休憩はお客の会社に戻り零で休んだ。
エアコンが掛かったが休憩終了10分前にまた効かなくなった。
お仕事は2時過ぎに終わり、
ビールを買って家に戻ったら午後三時。
汗をかいてベトベトだった体をシャワーで洗い流して、
西日が差す自分の部屋で酒を飲み始めようとしたら、
熱気がこもっていて汗だくになったので、
親が扇風機をガンガン回しているキッチン居間で飲み始めた。
こちらの方が幾分涼しい。
夕方のニュースを観ていると、
危険なのでなるべく外出を控えろと言っている。
それって家にエアコンがある前提じゃね?
ウチみたいにエアコンが無い家は北海道では多いと思う。
涼しめの風があるときは、
家の中より外の方が涼しく感じる。
ここ数日汗をかくのでビールがとても美味しい。
昨日はキリンの「一番搾り」を飲んだ。
すごく飲みやすくなったように感じた。
今日はキリンの「ラガー」を飲んだ。
少し苦みを感じたけど飲みやすかった。
今はトリスのハイボールを飲みながら、
このブログを打っています。
いい夏です。
零のエアコンはイマイチだけど。
Posted at 2023/07/26 20:16:51 | |
トラックバック(0) |
仕事先の風景 | 日記
2023年07月11日
今日もアショロでお仕事。
帰り道は雨でした。
フロントガラスの内側が曇りだす。
今の零はエアコン不調。
クーラーがダメで除湿できないので、
エアコンの設定を変えます。
吹き出し先は窓にして、
外気導入にする。
風量は強めにして、
温風にする。
クーラー機能のない時代のクルマに乗っていた事がある人なら、
誰でも知っている方法ですけどね。
もし知らない方がいたら、
ご参考までに。
Posted at 2023/07/11 19:51:43 | |
トラックバック(0) |
車関連 | 日記
2023年07月10日
昨日ベルノに、
オイル交換とエアコンの修理予約を入れると、
29土曜日の15:00になりました。
今日はアショロでお仕事でした。
お昼は同乗の高齢のパイセンはもう一台のエアコンが効く、
同僚のクルマに行ってもらって、
私は零のリアハッチオープン、
助手席ドアオープン、
運転席窓全開で自然風を通して過ごしました。
帰りは運転席窓全開で走りました。
すれ違う車を見ていると、
窓全開で走ってるクルマ結構いますね。
私もしばらく窓全開族です。
私自体は真夏のエアコンオフで窓全開走行、
結構好きなんですけどね。
家に着く前にコンビニで買って、
晩御飯と一緒に飲んだ、
サッポロ「麦とホップ」350ml缶がとても美味しかった。
夏ってイイなあ。
Posted at 2023/07/10 19:19:01 | |
トラックバック(0) |
CR-Z | 日記