• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなちん'74のブログ一覧

2025年04月21日 イイね!

'25春の旅こぼれ話~インターナビ。

今回の旅で、

15年前の純正のインターナビ(地図は'17年度版)を頼りに、

初めての内地の道を走ったのですが、

ガッカリすること何回かありました。

地図データの後に新しい道ができていて、

そのまま行けばいいところを、

古い道を案内されるのはしょうがないとして、

冬季通行止めの道を案内されて、

近づいていくと通行止めマークが現れて、

ゲートが締まっていることが二回ほどありました。

これって最初から迂回ルートを案内できないもんかなと思いました。

後はとくに峠道でなんですが、

「この先右(左)折です」と言われて行ってみると、

脇道を道なりとして言っていることが多々ありました。

これは近づくとわかるのですぐ慣れたんですが。

後はこっちの車線を走っておいたほうがいいよって案内が遅い。

カーナビって初めての道をうまく案内してナンボだと思うんですよね。

たぶん、

カーナビを作っている人たちって、

走った事のない道を走ってテストしていない気がします。

零の純正ナビも15年前のモノなので、

今はもっと改善されているかもしれませんが、

カーナビを変えてみたくなりました。
Posted at 2025/04/21 20:32:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月20日 イイね!

2025春のクルマ旅6&7日目(帰宅)。

2025春のクルマ旅6&7日目(帰宅)。昨日は会津若松から出発。

おもに国道49号で新潟のフェリー乗り場に向かう。

10時前に着いてトマコマイ行きのチケットを買って、

到着が少し遅れているフェリーを待つ。

「らいらっく」キターっ。



バックしとる。

乗り込んで昼飯。

調子に乗っていっぱい取った。



隣の席のおっちゃんがカレーに文句言っとる。

ラーメンとカレーは難しいよね。

人によって好みが全然違う。

デミグラスソースや隠し味が出しゃばりすぎてるカレーは苦手だけど、

このフェリーのカレーはどちらでもなく、

好きな味でした。

調子に乗って酒のツマミも買う。



調子に乗りすぎて小銭だけになってしまった。



ご、ごひゃく…。

晩ごはんカップ麺にすっか、

いや明日の朝四時半下船だし、

酔っぱらって早めに寝てしまおう。

そして今日、

四時半下船してトマコマイから、

自宅へ出発。

少し走ってムカワの道の駅でトイレ休憩。

小腹が空いた。

そういえば、

たかしぃ~さんからもらった芋がまだ残ってた。



お茶飲みてぇ。

ごひゃくえんあるからお茶は買える。



再び走り出すと今度は寝むてぇ。

ヒダカの道の駅で休憩。



まあまあ雨降ってる。

一時間半ばかりで復活して走り出す。

そういえば、

あの熊とまだ記念写真撮ってなかったような。

撮れたベアー。



子供のころ見たよりコケむしてカッコいいベア~。

家には昼前に無事着きました。
Posted at 2025/04/20 16:22:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月18日 イイね!

2025春のクルマ旅4&5日目。

2025春のクルマ旅4&5日目。昨日はまず昼頃まで、

アズミノのちひろ美術館に行きました。

小学生の時の国語の教科書の表紙が6年間ずっといわさきちひろの絵で、

なんか気に入って、

小学校を卒業しても表紙だけ切り取って何年か持っていた記憶があります。

館内は撮影禁止になっていたので、

公園になっている敷地内公園を撮りました。

おみあげにポストカード数枚と色紙一枚を買いました。

それから栃木に向かいました。

うすい峠などを慎重に抜けて、

連絡してくださった、

たかしぃ~さんと宵の口にお会いしました。

基本私は旅行中自分から会いたい連絡はしていません。

私はあまり面白い男ではないですからね。

ただし、

わざわざ連絡を頂いた方には、

スケジュールの許せる限り会いにゆきます。

クルマを並べてパチリ。



たかしぃ~さんと別れた後、

近くにモーテルを見つけて入りました。

今日は、

もてぎのホンダコレクションホールを見て、





帰路につきました。

新潟方面に向かいます。

お昼は途中の道の駅に寄って、

昨日たかしぃ~さんに頂いた、

お芋を食べました。



柔らかくおいしくいただきました。

午後四時を回った時点で宿を探して、

会津若松のモーテルに入れました。

明日は北海道行きのフェリーに乗りたいと思います。
Posted at 2025/04/18 20:10:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月16日 イイね!

2025春のクルマ旅三日目。

2025春のクルマ旅三日目。今日はトナミから出発して、

白川郷にに寄って、

アズミノ市まで移動しました。

コンビニの駐車場で今夜の宿を探します。

ホテル検索サイトでは付近のホテルは埋まっていて、

モーテル突入作戦に切り替えます。

私のような行き当たりばったりのクルマ旅人には、

メリット多いんです。

まず駐車場の有無を確認する必要がなく、



予約の必要がない。

部屋は広いことが多くて、



さらにお隣の声が聞こえれば滋養になる。

気を付けないとならないのは、

一回入ってしまうと途中外出が面倒なので、

チェックアウトまで外出しなくていい状態にして入ることですね。

明日はちひろ美術館を観て、

モテギに向かう予定です。
Posted at 2025/04/16 20:22:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月15日 イイね!

2025春のクルマ旅1&2日目。

2025春のクルマ旅1&2日目。昨日は昼前に出発して、

17:00トマコマイ発のフェリーに零と乗り込んだ。

らいらっく号は今日の10:30に新潟に到着。

そこから日本海沿いの国道を南下して、

トナミのホテルに入って、

このブログを打っています。

明日は白川郷を抜けて、

安曇野を目指します。
Posted at 2025/04/16 00:10:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自民党って、
低所得の子持ち世帯によくバラまくけど、
結婚を考えられないぐらいの低所得の単身者は見捨ててきたよな。」
何シテル?   06/13 19:38
2010年にみんカラはじめました若輩者です。 よろしくお願いいたします。 みなちんは子供の頃からのあだ名です。 道路工事現場や駐車場で働く誘導...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z] テールゲートスイッチ凍結? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 20:06:01
[ホンダ CR-Z]ホンダ(純正) 水温計(点検用?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:42:30
鈴鹿攻略解説映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 10:37:06

愛車一覧

ホンダ CR-Z 零(ゼロ) (ホンダ CR-Z)
CR-Zに乗っています。 ホライゾン・ターコイズでMTのCR-Zを探していた私のもとに ...
その他 SONY-α αNEX-C3 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼入門機で人生初購入カメラ。 シルバーの天板と黒いボディーの2トーンで、一 ...
その他 ギター ぶらっきー (その他 ギター)
平成17年、札幌のキクヤ楽器で新品を購入。 張りメイプル指板、弦ブリッジエンド通し仕様が ...
その他 ラジコン 1/10零 (その他 ラジコン)
2021/2/7 購入、組み立て開始。 同年3/7 シャシー完成。 同年3/21 ボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation