• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月14日

プリウスのタイヤサイズ

プリウスのタイヤサイズ 妻の次期車、新型プリウス。

オーダーしてから半年が経ちますが、いつ納車か未だ不明(笑)

そして新型プリウス、ご存知の方も多いかと思いますが、タイヤサイズが特殊。

195/50R19・・・(;・∀・)




スタッドレス用にもう1セット、タイヤ・ホイールがいるので、どうせなら見た目もカッコよくなるサイズにしようと、あれこれ模索中。


まず前提条件として、妻が通勤や買い物メインに乗るクルマであるということ。

つまりノーマルであることが基本であり、車高調などは装着せず純正脚のままでタイヤ、ホイールを選ぶ必要があります。

もちろん車検にも対応したサイズの範囲で、コスパも考慮したサイズにしたい。

20インチへアップしたり、車高を低くしてツライチにするためのベストサイズは、動画や記事でみかけるようになりましたが、

純正脚でのベストマッチなタイヤ、ホイールサイズについてはあまり拝見することがなく、、

まずは自分で考えてみる(*゚∀゚)


純正脚で足元をオシャレに見せる上で私が重視しているのが、

『フェンダーアーチとタイヤのクリアランスが悪化しないこと』

タイヤの偏平率が高いほうがカッコいいからといって、むやみにタイヤ外径を小さくすると、

タイヤ半径分だけ車高は下がりタイヤも薄くなるので、一見カッコよくなると思いがちですが、

フェンダーアーチとタイヤのクリアランスが、これまたタイヤ半径分だけ広がるので、

いくらカッコいいホイールを履かせても、サイドビューから見ると全体的に腰高感に見えて、

『あれ?車高下がってるのに何か高く見える』

と、なってしまいます。

ですので、純正脚でタイヤ、ホイールサイズを変更する際、

純正よりもカッコよく見せたいのであれば、

①タイヤ外径を純正比0〜10mmの範囲で選ぶ(外径を小さくしない)

②タイヤ外径を合わせるためだけに極端に偏平率の低いサイズは選ばない。

この2点を考慮しながらチョイスすると、違和感なくオシャレな足元を演出できます。

車高調であれば、車高でフェンダーアーチとのクリアランスを自由に調整できるので、タイヤ外径を小さくしても問題ないのですが、純正脚のままで、と制約があると案外チョイスって難しいですよね。

【純正サイズ】
195/50R19︰タイヤ外径677mm
ホイール︰19×6.5j +40

上記の内容を考慮し、私が候補として考えているのが以下、2つ。

【候補①】
225/45R19︰タイヤ外径685mm
ホイール︰19×8j +45

【候補②】
225/50R18︰タイヤ外径682mm
ホイール︰18×8j +45

本命が①、①に対しインチダウンするなら②がおそらくバランスの取れたサイズになるかと。

ただ、②は純正タイヤと比較してかなりタイヤが分厚く見えるサイズなので、スタッドレス用やコスパ重視のサイズになってくるのかな、と思います。

(タイヤの価格比較はこれからですが)

ホイールのデザインは別として、タイヤの偏平とホイールの大きさのバランスだけなら、純正の方がおそらくカッコいいと思われる。


ちなみにホイールは9jとかも入るようですが、235、245などの幅はそもそもグリップ的にも不要であり、外径や全体的なバランス、燃費といった要素から、225タイヤ1択で絞ったサイズで考えています。

とまぁ、あれこれ考えてみましたが、納車までまだまだ時間があるので、じっくり検討したいと思います。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2023/09/14 22:20:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アンチ大径化・偏平化 再論
il pastor fidoさん

997GT3RS3.6のホイール交換
@ひこさん

ホイールとタイヤを14インチ化
とよりんさん

インチUP!計画
白虎.さん

新型フォレスター(その7)
ろきさん

ハスラーに適合するタイヤ・ホイール
KAZUYAさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インテグラタイプR ヘッドライト クリアコート施工(3回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/823524/car/2253522/8165142/note.aspx
何シテル?   03/29 16:15
インテグラタイプR(DC5 後期型)に乗っています。 主に岡山国際サーキット、セントラルサーキットなど関西近辺のサーキットをメインに走っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

うちの嫁さんって変わってる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 18:13:05
息継ぎ症状(燃料カット) 改善③ 原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 09:41:48
K20Aエンジン バルブクリアランス調整① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 10:19:30

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR Tanisan DC5 (ホンダ インテグラタイプR)
ほとんど街乗りに使うことはなく、サーキット用の趣味車。 前期のヘッドライトですが、06 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
・23年3月4日 オーダー ・24年3月10日 納車 色はイメージカラーのアッシュ。 ...
トヨタ シエンタ ウメボシエンタ (トヨタ シエンタ)
家族車。 メインは嫁の通勤、買い物で使用。 3列目を閉まえば広いトランクスペース。 ...
トヨタ ラクティス 楽々ラクティス (トヨタ ラクティス)
我が家の1号機でしたが、2016年3月に嫁の実家へとドナドナしていきました。 運転も楽 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation