• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tanisanのブログ一覧

2018年03月31日 イイね!

タイヤを新品にしたら

タイヤを新品にしたら








シーズン終了と共にフロントタイヤの溝も終了。







次シーズンまで何でも良かったのですが、

突然のお誘いや走行会の参加も考慮し、コスパとライフバランスに優れるZⅢ(235/45R17)を新調。











ZⅢ履かせるのは初めてだったので、皮向きもかねてワインディングへタイヤのフィーリングチェック・・・

するつもりが、またもや2速がブロー(3回目)www


前回OHしてから約8ヶ月、距離にして3500kmしか持ちませんでした。

まっ距離の大半がサーキット走行とその行き帰りなのですが、、




恐らく前回同様、メインシャフトとカウンター側の2速がやられてるパターンだと思われます。

(下記画像は前回の状態)










既に部品発注したので修理待ちですが、前回はメインシャフトにWPC加工して組んだものの、

結果から言うと効果は得られなかったので、今回はWPC加工は実施せず組む予定。

おそらく磨耗などによる疲労強度はアップしても、1発の衝撃に対する強度アップに対しては効果が薄いのかも。


まっこの手の遊びにブローは付き物。

このくらいで凹たれることはないですw

が、頻度が多いのはちょっと困る(汗)


メインシャフトの品番がDC5(後期)とFD2(後期)で異なるのが気になるのですが、理由知っておられる方いたら教えてください。
Posted at 2018/03/31 16:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月15日 イイね!

プレイメイト走行会 in 岡山国際サーキット

プレイメイト走行会 in 岡山国際サーキット








昨日、Z-SPEC他、4つのショップが合同で開催するプレイメイト走行会に久しぶりに参加してきました。

DC5に乗り換えて初の岡山国際。

約40台参加で1枠目のフリー、2枠目の予選共にクリアラップがとれず。

予選はNAクラス9位。

3枠目の模擬レースは5位でフィニッシュでした。







スタート直後から86の限定車である14R-60の方と4位争いの展開。

A052を履いておられたのでコーナーは向こうが速くてもストレートでどうにか抜けるかなぁと期待するも、ストレートも速い(汗)

さすが限定車(´- `*)

そのまま抜くに至らずフィニッシュとなりましたが、終始楽しめたレースでした。


今回の走行で冬のシーズンのサーキット走行は終了。

車のチューニングやタイヤも新調する必要がある(次はRE-12D?w)ので、次の走行まで少し期間をあけようと思ってます。

Posted at 2018/02/15 23:18:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年01月07日 イイね!

セントラル 今年初走行。

セントラル 今年初走行。









挨拶が遅くなりましたが、

あけましておめでとうございます!

本年も車を通じて、皆様と盛り上がれる年にしたいと思いますので、よろしくお願いします!


さっそくですが友人と本日、今年1発目のセントラルを走ってきました。



















天候は晴れでしたが、路面はあいにくのウエット。

ウエットで1枠走った後、2時間ほど待ちましたが完全に乾かないまま2枠目突入。


今年初走行でタイム更新とはいかないコンディションでしたが、腕を磨くには良かったかと。











今年も走り込んでベスト更新(28秒台)を目指します(^^)

Posted at 2018/01/07 17:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年11月25日 イイね!

セントラル ベスト更新!

セントラル ベスト更新!








本日、朝一の会員枠を走行してきました。

タイムは1分29秒333、自己ベスト更新!








できれば28秒台に入れたかったですが、これが中々難しい。。

最終コーナーをミスったのが悔やまれますorz


欲張ってもう1周アタックしようとしましたが、1コーナーでブレーキ残し過ぎ、オーバーステアでタイムロス、、、はい終了w


まだまだ精進します(´- `*)

Posted at 2017/11/25 16:01:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年11月20日 イイね!

前回のセントラル~フルウエット編~

前回のセントラル~フルウエット編~










前回のセントラル。

雨のセッティング確認のため、朝一のフルウエット路面を走行。

同枠のFDに私のカメラを搭載してもらい、追っかけ撮影してもらいました。







雨もセッティング出ればこんなにグリップすんの?って位、終始安定。

ベストは1分35秒209と路面コンディションを考えれば、中々の好タイム。


雨のセントラル、ちょっと好きになりました。


Posted at 2017/11/20 10:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #インテグラタイプR ヘッドライト クリアコート施工(3回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/823524/car/2253522/8165142/note.aspx
何シテル?   03/29 16:15
インテグラタイプR(DC5 後期型)に乗っています。 主に岡山国際サーキット、セントラルサーキットなど関西近辺のサーキットをメインに走っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

うちの嫁さんって変わってる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 18:13:05
息継ぎ症状(燃料カット) 改善③ 原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 09:41:48
K20Aエンジン バルブクリアランス調整① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 10:19:30

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR Tanisan DC5 (ホンダ インテグラタイプR)
ほとんど街乗りに使うことはなく、サーキット用の趣味車。 前期のヘッドライトですが、06 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
・23年3月4日 オーダー ・24年3月10日 納車 色はイメージカラーのアッシュ。 ...
トヨタ シエンタ ウメボシエンタ (トヨタ シエンタ)
家族車。 メインは嫁の通勤、買い物で使用。 3列目を閉まえば広いトランクスペース。 ...
トヨタ ラクティス 楽々ラクティス (トヨタ ラクティス)
我が家の1号機でしたが、2016年3月に嫁の実家へとドナドナしていきました。 運転も楽 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation