• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tanisanの"Z-SPEC RE999 スイスポ" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2012年2月25日

オイルクーラー + エアガイド装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
GReedy オイルクーラーキットとオイルクーラーエアガイドを装着しました。

まずはフロントバンパーの取り外しから。
2
フロントバンパーのグリルをオイルクーラーエアガイドに付属しているネットに交換します。

純正グリルに比べて、走行風が当たりやすそうです。
3
オイルクーラーの取付け位置はラジエター横になりますが、黒樹脂カバーが純正には装着されています。この黒樹脂カバーにエアクリへ走行風を当てるためのファンネル付きダクトを装着しているので、オイルクーラーから抜けた走行風の邪魔にならないよう下側をカットして再利用することにしました。
4
カットした黒樹脂カバーとダクトを装着します。
5
オイルクーラーとエアガイドを装着します。
6
アタッチメントを取り付けます。
7
バンパーを取り付けて作業終了です。

レーシーな雰囲気になりました。
8
チラッと見えるオイルクーラーが中々カッコイイです。

よく冷えそうです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LLC•ラジエターキャップ交換 117138km

難易度:

ZC33S LLC交換

難易度:

ラジエーターキャップ交換

難易度:

ラジエーターリークテスターでの点検

難易度:

純正水冷オイルクーラー撤去とフロントバンパー改 その②(2025年10月24日 ...

難易度: ★★

純正水冷オイルクーラー撤去とフロントバンパー改 その①(2025年10月24日 ...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「セントラル走ってきました http://cvw.jp/b/823524/48704725/
何シテル?   10/11 13:18
インテグラタイプR(DC5 後期型)に乗っています。 主に岡山国際サーキット、セントラルサーキットなど関西近辺のサーキットをメインに走っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

うちの嫁さんって変わってる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 18:13:05
息継ぎ症状(燃料カット) 改善③ 原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 09:41:48
K20Aエンジン バルブクリアランス調整① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 10:19:30

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR Tanisan DC5 (ホンダ インテグラタイプR)
完全なる趣味車。 日常使いはせずサーキット走行用に保有。 普段乗らなさ過ぎるのもよく ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
・23年3月4日 オーダー ・24年3月10日 納車 色はイメージカラーのアッシュ。 ...
トヨタ シエンタ ウメボシエンタ (トヨタ シエンタ)
家族車。 メインは嫁の通勤、買い物で使用。 3列目を閉まえば広いトランクスペース。 ...
トヨタ ラクティス 楽々ラクティス (トヨタ ラクティス)
我が家の1号機でしたが、2016年3月に嫁の実家へとドナドナしていきました。 運転も楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation