• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さわだ@平穏な日々のブログ一覧

2017年09月18日 イイね!

オフレポ。『恒例、真夏のBBQエボミ』

オフレポ。『恒例、真夏のBBQエボミ』今回は、毎年恒例となっております真夏のBBQエボミの

オフレポです。

昔は、自分でホームページを立ち上げてアップしていましたが、

ミンカラのおかげで楽になりましたね。

時代と共にいろいろと変化しています。

なんとか付いていかないと・・・仕事上大変です(笑)

さて、オフレポです。ざっくりとした内容だけ・・・

毎年8月に開催しているBBQエボミですが、今回は軍団長をはじめとする幹部の都合で初の9月開催となりました。

今年は、5月6月の段階で酷暑や猛暑と言われていましたが、思いのほか過ごしやすい夏でしたね。

9月に入ると、朝夕は涼しさを感じます。

さて、BBQ特設会場の準備などで朝からドタバタしていると、時間となりましたので買い出し集合場所へ出発です。

一番乗りでしたので、真ん中に駐車。その後、第一集合場所から移動された軍団の方々が到着されました。



で、少しだけ、エボ談義です。懐かしい方も来られて話しに華がさきますね~



そうこうしているうちに、時間も来ましたので早々に買い出しスタートです。

地元農産物の直売場ですからね、新鮮な野菜や地元産の肉が買えます。

後ほど登場しますが、毎度おなじみの高級和牛肉などをゲットです。

う~ん、エボも高齢化していますが、参加者も高齢化しています。

量より質ですね。。。

買い出しが無事に終わって、BBQ会場に移動です。

会場に到着すると、BBQに必要な道具やテーブル、焼き台を設営します。



平行して、野菜の下ごしらえです。毎度のことですが、軍団の各専門家によって滞りなく準備がされていきます。

私は、野菜の下ごしらえをしていましたが、戻ってみるとすべての準備が終わっており、焼き始めていましたね。



で、恒例の焼きホタテからスタートです。生で頂けるくらい新鮮なホタテを贅沢にシェフ特製醤油ダレで焼きます。



本当にうまそうですね~。コレを食べるとBBQエボミだと実感します。

さて、次は、鮎の塩焼きです。岐阜なのに四万十川でとれた天然鮎です(爆)



シェフが「今年の鮎は小さいよ」と言っていましたが、十分な大きさでしたよ。



コレも、軍団特製の焼き台を串焼きモードにして焼きます。焼き台に並んだ姿は、屋台のようです(笑)



焼き上がりも、素晴らしい・・・味も最高でした。



さて、続くは『肉』です。先ほど買ったお肉を焼きます。



飛騨牛A5ステーキ肉を贅沢に塩コショウで味付けして焼きますよ~



仕上げは特製バターです。



もう、これだけで十分味が付いていますので、激うまです。

続いて、同じくカルビとフランクフルトを豪快に焼いていきます。



フランクフルトは少々時間が掛かるので、野菜なども焼いていきます。



炭もこだわりの国産備長炭ですからね~、火力も申し分無しです。芯まで火が通ります。



そして、再び肉を焼きます。



で、フランクフルトが焼き上がりました。これまた、この状態だと屋台ですね(笑)



次は、野菜です。バターで味付けしています。



次は、鶏ちゃんです。県外からの参加者もお見えですので、岐阜の味を堪能してもらいます。



続いて、野菜を再び焼きます。ちなみに私は「エリンギとアスパラのバター焼き」が大好きで、BBQにはやっぱりコレが無いとね。



で、〆は焼きそばです。これも美味しかったですね。ちなみに鰹節は本節を削って使用しています。



最後にデザートは「梨」です。



今年も美味しくBBQが出来て良かったですね~

で、BBQ終了後は後片付けをして、喫茶店に移動してエボ談義です。



会場から喫茶店への移動中、道を間違えるなど少々アクシデントがありましたが、無事に到着。



楽しいお茶会となりました。

最後に、エボを並べて写真撮影をして解散です。



あっという間の1日でした。ほんと楽しい休日を過ごせましたね。

また来年も開催したいと思います。

参加された皆様、来年もよろしくお願いします。

そして、コレを見て参加したいと思った方、よろしければ参加してくださいね。

たまの休日、趣味の話をしながら楽しく過ごしましょう~(笑)

Posted at 2017/09/18 16:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年09月03日 イイね!

恒例、BBQエボミ開催しました。

恒例、BBQエボミ開催しました。恒例、真夏のBBQエボミを開催しました。

天気にも恵まれ、楽しい一日となりました。

今回は、古参の方でBBQエボミに初めて参加された方を始め、多くの方に参加いただき、楽しいオフ会となりました。

詳細は後日
Posted at 2017/09/03 21:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年12月06日 イイね!

雪と仕事と忘年会。

雪と仕事と忘年会。土曜日は、朝から雪降りまして、仕事に行く前に急遽タイヤ交換です。

本当は来週末にディーラーにて定期点検のついでに交換の予定

でしたがダメでした。

で、エアトレとエボの両方を交換したかったのですが、なんとナットが

一つネジ山が潰れてしまっていて、エボ用の純正ナットをエアトレに

回してしまいましたので今回は、エアトレのみの交換となりました。

エボのスタッドレスについても空気バルブの調子がイマイチで

・・・交換が必要かも。

雪が落ち着いた頃に、いつものタイヤ屋さんかディーラーに相談してみようと思います。

交換後は仕事です。休日出勤なので時間はそれほど制約されませんでしたが5時頃まで

仕事してました。

その後は、我が中部エ○ミ軍団の忘年会です。

忘年会に行く前に自宅で着替えようと思いましたが、雪の影響で忘年会の開催時間に

間に合いそうに無かったのでそのまま忘年会に参加してきました。



数年ぶりにお会いする方もみえて楽しい忘年会になりましたね。

あっという間に時間が過ぎてしまい、私は翌日も早朝から仕事の為10時前には帰宅しました。

残念。・・・仕事のバカヤロ~(T-T)

軍団の皆様、来年もよろしくお願いします。
Posted at 2014/12/07 21:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年11月03日 イイね!

エ○ミ軍団、忘年会の告知。

私の所属している、中部エ○ミ軍団の忘年会が開催決定しました。

日時ですが、

12月6日(土曜日) 午後6時頃(時間はとりあえずです。)から開催予定。

場所はいつものお店です。

皆様のご参加お待ちしています。

詳細は、軍団長から連絡が行くと思いますのでよろしくです。

Posted at 2014/11/03 20:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年10月12日 イイね!

来週は、秋のエボミですよ~

さて、来週(18・19)は「中部エ○ミ軍団」秋のエボミです。

例年、この時期はMMFなど大規模なオフ会が行われており、そちらに参加しておりましたが

今年は、久々に軍団のミーティング、それも「宿泊宴会付き」を行います。

行き先は、北近江&三方五胡(宿泊予定)です。

18日は「北近江リゾート」で食べ放題の昼食を頂きながらエボ談義。

その後、三方五胡周辺までドライブ。

夜は宴会です。(宿泊)

19日は観光&ドライブの予定です。

18日の北近江リゾートは予約の必要の無いバイキングレストランですので

興味がある方はどうぞ。11時30分から開始予定ですのでエボ軍団を見かけたら

声を掛けてくださいね。みんないい人ばかりですよ。

ちなみに、私は養老SAを10時30分ごろ出発予定で行動する予定です。

養老SAで黄色EVO7を見かけたらお気軽に声を掛けてください。

では、中部エ○ミの皆さん&ゲストの皆さん、来週はよろしくお願いします。

後は天候が良いことを祈るのみ。
Posted at 2014/10/12 15:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「車検と大規模?メンテナンス http://cvw.jp/b/827188/47678969/
何シテル?   04/26 19:02
さわだ@平穏な日々です。よろしくお願いします。 エボ7を新車で購入して21年。 現在、もうすぐ24万キロ。 まだまだ、いきますよ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
22年目に突入しました。 見た目はノーマルです。中身もノーマルですが・・・ ラリーアート ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
兄貴の車ですが、現在、転勤にて実家でお留守番のエアトレです。 週一で買い物とかに利用して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation