• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

no-ra-e-mo-nのブログ一覧

2015年12月10日 イイね!

Z33_6速MT For SR20DE(T) [~600Hp~]

Z33_6速MT For SR20DE(T) [~600Hp~]





どんも~(・。・)ノ
釣りしたり車弄ってみたり、たまに仕事してみたり・・・と、
何が主軸か判らなくなっているNoraです(・。・)
-----------------------------------------------------------
※冒頭から恐縮ですが、私は車業界人では有りません(爆
   詳細情報・依頼の際は神奈川県_某ショップを紹介させて頂きます。
-----------------------------------------------------------
 

先日Upしていた奮闘記が遂に完成を迎えました\(^o^)/
[SR20DET用~強化MT奮闘記~] [←クリック]

メリット・デメリット等、総評については[パーツレビュー]を(*^_^*)b
日産(純正) Z33_6速MT For SR20DE(T) オリジナル[←クリック]





市場によくある中古MTは、とうに完成していましたが
新品MTでも供給出来るよう新旧併せて2本制作し完成しました\(^o^)/



実は前後期でミッションケースの形が異なるZ33_6速MT・・・w

↓↓↓ Z33_6速MT(過去掲載の物)

※高強度維持の為、台座部分の純正レイアウトを残した加工\(^o^)/




↓↓↓ Z33_6速MT(新品部品)





※同じく高強度維持の為、純正レイアウトを残した加工\(^o^)/




また、いくら[対応~600Hp~]の6速MTであったとしても、
値段が高くちゃ誰も買えない。。。


[HOLINGER] ドグ
◎↑一般ぴーぽーは買えません(笑!!

[GETRAG] 80スープラ「対応、~800Hp~」
MT単体で7〇万前後します・・・。その他加工費・・・
◎↑比較対象外と思える程に安価!!

[イ〇ヤ・F] ドグミッション「対応、~450Hp」
◎↑比較対象外と思える程に安価!!

[〇S技〇] 強化MT 「対応、~450Hp」
◎↑よりも圧倒的に安価!!

[HP〇]  強化6速MT「対応、~450Hp」
◎↑よりも圧倒的に安価!!

※あくまでMT単体ですので悪しからず。


更にペラシャ加工の強度計算書も発行出来るので
車検も問題なく通っちゃいますね\(^o^)/








果たして総額はいくらなんだ!?というのが最終的な疑念ですよね。

総額は車両個体の状況変化や使用部品の時価、
また公道使用の可否等により一概には出せないのが世の常です。

・中古
通常のS15へ中古MT搭載の場合、[HP〇]強化6速MT搭載より、
安価に済んでしまうかも?という試算です\(^o^)/

・新品
新品を用いる場合は、中古MT⇒新品MTへと、MT代が変わる程度に。
例えると、[イ〇ヤ・F] ドグを載せるよりは・・・という感じと思います。

詳細は実店舗にお問い合わせを(^_^)/~
(車屋じゃないので正確な値段は解りかねますゆえ・・・。)


例:中古OK!サーキット(ドリ)専用!
  ↑なら対応馬力と比較し、金額もお得感モリモリかな?w


また最終的判断は、加工が容赦無く手間なので、
それらを支えるオーナーさんの[やる気・意志・意欲]次第です(笑









あ・・、Z33を搭載予定のシルビアです[S14] (oノωノ)ハズカチ-…


現在の仕様では、
S14等の5速MTからZ33MTを装着させる場合、S15用交換部品が必須となります。
その他、ギア比が変わる為、ファイナル変更も同時に行う事をお奨めします。

今後の進捗状況次第と恐縮ですが、S15用交換部品すら要さなくなる、
更に安価に済んでしまうパーツもリリースされるかも?(笑





[ボヤキ]
加工がかなりの手間となるので、それらを省く為にも
金型加工を依頼し、更なる手間省きを行いたく・・・(ボソッ

ま、個人的見解ですが(笑
Posted at 2015/12/10 12:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月24日 イイね!

ド・ハマり中・・・THE 海釣り!(爆

どんも~(・。・)ノ
仕事と趣味を両立させたくても出来ないNoraです(・。・)
-----------------------------------------------------------

8月のMT不調に始まり、続いて9月も、2号機のタービンがご愁傷様状態。

ER34後期のタービン探しても見つからなーぃ!(泣)
乗れるMT車が無ーい!!(泣)

うん。きっと神様は私に対し、
「今は車を乗るな!」と仰られているに違いない!と思い込み、
2ヶ月間をモヤッと状態で過ごし中・・・「現在進行形!」


友人のドリフトを横目で見て、タイヤの焦げる香りだけ嗅がされ・・・自分は「ボーッと」・・・(・。・)

なんやねん!! ヾ(`Д´*)ノ ムキャー!!





そして今現在、釣りにドハマりしている私(笑

15年以上前の学生時代以来、全くやっていなかった釣り・・・。
それなのに過去2.5週間で海釣り6回という。。。


いやー素敵ですねー。
日々の出来事を忘れ、ボーっと[ウキ]だけ見ながらタイミングを待つ…。
そんなスローリーペースな出来事、ここ最近無かったもんなぁ。。。


ちなみにステージは
「木更津・幕張・三浦・江ノ島・真鶴・伊豆」辺りを徘徊しています(笑)

揚げた魚ちゃんは・・・
 メジナ・カワハギ・メバル・カサゴ・アジ・カマス・アナゴなど等(雑魚除く)
次回は40cmクラス青物をGetしに行っちゃるぜーぃ♪

(。≖ิ‿≖ิ)ウシシ
これを機に車降りて、一級船舶を取得の後、
クルーザー?ボート?にでも移行してしまおうかしら♪




追伸:
 最近の一番の悩みは、車内がどことなく磯臭い事。。。
Posted at 2015/10/24 01:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月23日 イイね!

オクトパスな気分・・・&・・・失態(笑




平日業務に支障が出ぬようシルバーウィーク初日に風邪をひき、
38.9度のまま車遊び&PC遊びを楽しむNoraです(・。・)ノ

なんて真面目な仕事人間なんでしょう(=´▽`)ゞ



( ゚ロ゚ノノ゙☆ハイハイハイハイ
--------------------------------------------------------------
】最近の100円寿司ですがバカに出来ないくらい美味しいですよね♪
生タコにしても、色々な味付けがあって楽しめます♪

そして最近の感動は・・・スシローのしめ鯖・・・w
普通のは勿論、土産用のしめ鯖は肉厚で風味もd(>_・ )グッ!

(あ・・タイトルはタコでした・・・サーセン。。。)

ってな事で外食にはよく行くんですが、
出かけるのすら面倒な時はデリバリーを多用する私・・・。

最近では「銀だこデリバリー」というのがあり、だんらんパック(24個)を。
感覚で言う所、8個(通常)×2個、その中2種類を別の味に変えて楽しむという (・・*)ゞ
ノーマル味は勿論、梅おろし&ねぎだこが(●>艸<)美味!!

--------------------------------------------------------------
釣り】稀に海釣りに行くのですが、個人的必須アイテムがあります!
「タコテンヤ&投げ竿&ぶっとい道糸(笑)」

1.テンヤちゃんを竿の糸に付ける

2.力の限り竿を振る(周囲確認必須)

3.可能な限り遠投!!!(笑

4.あとはシュルシュルシュル~♪(*´ρ`*)


5.釣り上げる!(タコ or 地球!

(最近は投げるなら、タナを決めてみようかとも思ったり?)


そして朝昼はゴムの疑似餌にクリアラメを塗った物が・・・、
夜間は魚に切れ目入れた物が・・・私的には好きです。


(あ・・ココはCAR LIFEのBlogですよね。。。サーセン。。。)
--------------------------------------------------------------





( ゚ロ゚ノノ゙☆ハイハイハイハイ(仕切り直し)
--------------------------------------------------------------

今までバラバラで個別に集めた物の仮合わせを行う中、
改めて「良いクオリティやな・・」と、タコ足ならぬExマニの集合部分を激写(*´ρ`*)






Exマニ(等長部分)の干渉回避度合い・・・とでも言いましょうか。
何ミリの隙間でうねってるんや?(*゚Q゚)
そして溶接部分がまた素晴らしい(=´Д`=)

あまりに見とれてしまい、気づけば (゚ρ゚*) ボーっと。






そして失態・・・

ガ・チャーンと落として・・・!  というのは有りません(汗



上置きタービンにしたせいで取り外しを余儀なくされてしまった一品。。。
 YASHIO FACTORY_エンジントルクダンパー




結構お気に入りなアイテムだったんだけどな…。
Posted at 2015/09/23 18:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月16日 イイね!

SR20DET用~強化MT奮闘記~




どんも~(・。・)ノ
日々、癒しを求めて地球上を這いずり回るNoraです(・。・)
-----------------------------------------------------------


シルビア(SR)のMTって全般的に弱いですよね。。。
S13は硝子、S15_6速も微などと言われ。。。

S14は中でもマシな方だとは思うのですが、
いかんせん経年劣化も否めず、出力をUpさせていくと
何かの拍子にアボーンしますwww

社外強化品を入れようが、シルビアのミッションケースと同サイズの物では
構造上の問題で10%~15%Upの強化が関の山であり、限界値です。



と、先日の茂原のシフトリンケージが折れる前から、
強化MT品を安価(←ここ重要)で載せられるのは・・と模索し、
水面下で新たな試作機の製作を進めてきました。

世に言う最強強化はホリンジャーやゲトラグなんでしょうが、
そこまでの強化品は、D1参加車や他のレース関係者でもない限り、
また私のような若輩者には無用の長物だったりもします。

また正直な所、中古売買において状態良し悪しの判断は厳しく、はっきり言って不明です。
更にココ最近、中古品は海外に出て行ってしまい国内でも品薄です。。。
そして新品だと目玉が飛び出る金額です(笑



(‘-c_-` ;)ぅーん・・・

ブルー○○○さんのスペーサーで、「33スカイラインMT化」が一番楽だなぁと、
暗くした部屋の片隅でイジイジしている私に「悪魔」が囁きました。

つ【悪魔の囁き
33スカイライン5速MT、新品での対応馬力~500でっせ。


中古ミッション前提の経年劣化、そして前オーナー不明による不安(安全パイ値)
それらのデータを考慮した上での装着を頭に入れ計算すると・・・更に下がる事に。


SR20DET+RSタービン=380HP~(SR純正MT限界)

-----線引きライン(強化品推奨)----------------------------- 

他・タービン=420HP~
更に大径サージタンク=480HP~
過吸上げる等でちょいちょい弄ると500HP~
  



新品MT前提で入れるなら問題無し。

中古の場合は・・・??
・経年劣化によるダメージ
・管理歴不明によるダメージ
・S15の場合、6速⇒5速へ下がる為、ファイナル変更が・・・。

 500HP - ダメージ率○○% =4○○馬力・・・
 (この計算式が正しい積りではありませんが。。。)

中古MTを強化の積りで載せても、即アボーンの可能性が隣合わせに?




(‘-c_-` ;)ぅーん・・・

元から更に100HPをカバーするMTだったら・・・新品同等に近づくんじゃね?
そして安価で済む6速MTなら更に魅力あるよね?
(中古品によるギア削れはご了承ください)


MT探して作るか。。。
そこから約2か月引き籠りました。



↓↓コレら、日々研究されている【Team〇藤】による努力の結晶っす\(^o^)/





新造品、専用スペーサー】

※盗用防止の為モザイク処理しております、ご了承ください※





【MT加工品】
※盗用防止の為モザイク処理しております、ご了承ください※











・6速MTとなり耐久性は、ななななんと、~600HP~が計算上のデータです(笑
・MT代は・・・33スカイライン等と同様で済んでしまうかも?(加工費無計算
・5速⇒6速はS15部品を使用する事で装着可能!
--------------------------------------------------------------------
※↓↓開発が遅れてます(汗 時期未定
・クラッチ&フライホイールは車種専用でOK!
 S14ならS14用でOKで、S15用等の変更不要(安価な理由の一つ)
--------------------------------------------------------------------

※装着にはMTトンネルの軽加工が必須で、数か所叩きます!(目立たないですが)
※伝送部品の単純強化はお釣りが発生するのでご注意を!(^_^;) (クラッチ・ドラシャ等)
  同時に強化する or クラッチで逃がす等の対策が必須ですね!
Posted at 2015/09/16 04:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月11日 イイね!

新旧比較


どんも~(・。・)ノ
連日睡眠時間と、か弱き魂の灯を削っているNoraです(-"-)

-----------------------------------------------------------
先の茂原サーキットにて、ミッションのシフトリンケージが折れ早2カ月弱…。

他車種のミッション載せ替えも、他にデータが無い初号機の為に
様々な部分で未経験ゾーンが多く、課題が山積みという。。。

そしてその時から私のシルビアは長期入院となり、
今現在でも時間が止まっておりまする。。。
※33GT-tのミッションではありません・・・。





とまぁ。
降ろした心臓と、今後搭載予定の心臓を並べて激写。




うーん マンダム(* ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄)

Posted at 2015/09/11 17:39:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RS250 キャブレターO/H & セッティング https://minkara.carview.co.jp/userid/828745/car/3452711/7420003/note.aspx
何シテル?   07/13 05:05
野良衛門っす(*゚ー゚)v  SR系車種を趣味範囲レベルでフレーム制作をしたり、乗ったり、 そして人に乗せたりしています\(^o^)/  最近はD1・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
現時点、最高値の低燃費車に乗ってみた。 (写真は気が向いたらUp?) そしてやはり、 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
昨今の納車待ち期間「1年」などに耐え切れず、 また情報が右往左往している40アル・ベルの ...
日産 シルビア 広告宣伝CAR?(笑 (日産 シルビア)
愛犬が独断でS14の売買契約書に押印してしまったので、飼主責任で乗り倒しております!(笑 ...
日産 180SX 日産 180SX
次期チューニングベースとして購入。 うーん( 一Д一) やっぱりリトラの180SXは ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation