• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O_OV MR31S !の"o_ov MR31S !" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2015年8月28日

エンジンルーム内「レッド化計画‼️」

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンルーム内のドレスUPですが・・・
カラーを、レッド色に統一にしよう試みています^_^
今回、もともと黒色だった「ヒューズBOX」のフタを赤く塗装しました!
2
ニッペンホームプロダクツ
高耐久シリコン配合
「カラースプレープレミアム」 水性

前回、ホーン、大口径インターダクトの塗装に使った残りです

とても良いツヤで発色をします!
お気に入りのスプレーです^_^
3
レッド化したヒューズBOXのフタを付けるとこんな感じになりました!


なんか、バッテリーの取り付け位置が斜め向いてましたね💦
あとで、真っ直ぐに直そう(´・_・`)
4
納車当時から
こんなに変化しました♪

けっこう、レーシーでしょ(≧∇≦)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミニコン取付♪

難易度:

エンジンルーム洗浄

難易度:

リアのルームランプ交換

難易度:

ワイパーゴム交換。

難易度:

エアコンパイプの断熱化

難易度:

バックカメラ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月28日 13:10
わぁお( ̄▽ ̄)
全く別のエンジンみたいになってますよ〜

顔文字さんは進化が早い!です
コメントへの返答
2015年8月28日 13:14
ありがとうございます♪

でも
ここまで変化するのに4ヶ月経過してます 😅
2015年8月28日 13:38
ホントだぁ(⊙⊙)‼
比較すると、まったく違って見えます♪

赤+黄が、とっても映えていてステキです(*^^*)
コメントへの返答
2015年8月28日 19:44
ビフォーの画像、ピンボケで暗いから余計下の画像が映えますね 🌀

なんか、どっかのCMの、ビフォー & アフターみたいになっちやいました😓

2015年8月28日 14:04
なんと!言うことでしょう!(笑)
どこかのテレビ番組ですか(笑)
コメントへの返答
2015年8月28日 19:47
はい😅
まさに、ビフォー&アフターですね💦

てか
けっこう、いかがわしい画像ですよね (´・_・`)
2015年8月28日 14:11
テスタロッサみたい♪
コメントへの返答
2015年8月28日 19:52
真紅のレクシータ テストロッサ ‼️

釣り好きの
うしさんには、わかっちゃいますよね 👀?
2015年8月28日 14:13
あと、ご存知かも知れませんが。
自家塗装を缶スプレーする時は、スプレー缶を熱湯で温めてから塗装すると、内圧が高まり細やかな霧になりますよ♪
仕上がりが違います。
ご参考まで。
コメントへの返答
2015年8月28日 19:56
はい^_^知ってます♪
でも、冬にしか温めてないです!

夏は、日当たりの良い所に
ちょっとだけ、置いてから

「シャカシャカ」シェークしてま〜す 👍
2015年8月28日 16:33
いいですね~♪

ますます青いクスコのタワーバーを取り除いてタナベの赤を入れたくなりますね(笑)
コメントへの返答
2015年8月28日 19:59
おっしゃる通りなんですがね〜😓

クスコだけは
歴代の愛車に取り付けてて
愛着あるんですよね^_^

てか
トミーさん
自分σ(^_^;)のお下がり狙ってます👀?
2015年8月28日 17:41
なんじゃこりゃ(・`д´・;)ス、スゴイ・・・。
めちゃくちゃカッコイイじゃないですか!!ウチのターボ付いてないけど、あのぶっといアルミホースみたいの付けたいな(笑)
コメントへの返答
2015年8月28日 20:08
エアーファンネルと
アルミダクトホースですね♪

あれは、ターボ用ではなくて
「毒キノコ」🍄入れてるからですよ!

夏場は、息切れして燃費も落ちちゃうんです
で、少しでも外気の空気をダイレクトに導く為にやってるんです

本当は、下から取り入れ口を持って来たかったんですが、良いスペースがないんです

あまり効果は、期待出来ないんですが、見てくれカッコいいんで、このままにしてま〜す^_^
2015年8月28日 20:10
流石ですね。
ってか知らない訳ないかって。。って後から思いました。

スミマセンつまらん事コメントしてしまいましたm(__)m
コメントへの返答
2015年8月28日 23:44
とんでもありません ^_^

気にしないでください 👍
2015年8月28日 20:42
ほほぉ😳毒🍄とな!
ターボ付いてる人のに、よくぶっといアルミホース付いてるから、ターボ車専用かと思ってました!車知識ゼロなんで、お恥ずかしい😅
見た目カッコイイからウチのにも付けてあげたい!
コメントへの返答
2015年8月29日 0:11
見た目重視で、ダミーダクトをつける方も、いらっしゃいますよ!

ただ、ダクト自体は、
ボンネット閉めてしまうと見えませんが、フロントグリルをメッシュ化してるので、赤いファンネルが、前方からよく見えます^_^

自分σ(^_^;)でも、すごく気に入ってます♪



プロフィール

「@wtpmjgda.(たぁ) さん

おそろ〜です
自分σ(^_^;)は、ゴールド使ってます😊」
何シテル?   11/15 05:19
納車待ちです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DUNLOP ダンロップ ウィンターマックス WM01 175/70R14  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 05:44:02
DUNLOP SP SPORT 85-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 05:39:25
DUNLOP SP SPORT 83-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/26 06:21:22

愛車一覧

スズキ ハスラー o_ov MR31S ! (スズキ ハスラー)
2015年4月30日にXターボ 2WD あげラーです😁 ちょい上げで、クロ ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
さよなら
トヨタ ノア トヨタ ノア
ばいばい(^^)/~~~
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
さよなら 良いクルマでした でも、燃費が・・・ 今は、プリウスG'sに 乗ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation