• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月02日

プレミアムバッターアウト

厚い雲に覆われて、すっきりしない一日でした。
このまま週末に向かって天気は下り坂…
せっかくの「文化の日」も、生憎の天気になりそうです。

さて今日の営業先は県央に位置する西都市
いつものように業務を済ませ、同市の“とある場所”に寄り道してきました。
仕事とは全く関係のない用件を、鹿児島の得意先から引き受けてしまって…

カーナビを頼りに、県道から山手に少し走ると…
岩倉酒造場① 岩倉酒造場②
ありました!農村地帯の一角に構える「岩倉酒造場」!
知る人ぞ知る「プレミアム焼酎」の蔵元さんです!
得意先の“用件”とは「この焼酎をぜひ手に入れてくれ!」という指令なんです(汗

私にとってはプレミアム焼酎なんてどうでもいいんですが、
せっかく来たついで、「晩酌用」として買って帰ろうと思いま~す!
さぁて「今月の焼酎」は「月の中」にしようかな?それとも「くらら」?

「こんにちは~」
玄関を開けると、蔵元いうより、どこにでもあるような小さな会社の事務所。
奥からご主人らしきお父さんが登場。

 私 : 「こちらでは、焼酎を売ってもらえるんでしょうか?」
主人: 「ここでは売ってないんですよ…」

いきなりバッターアウト!

 私 : 「この近くで販売しているお店はありませんか?」
主人: 「さぁ~無いかもねぇ…」
 私 : 「じゃ、西都市内にはありませんか?」
主人: 「いやぁ~無いだろうねぇ…」
 私 : 「それじゃ宮崎市内には?」
主人: 「どうだろうねぇ…」

これぞまさに「希少蔵魂(?)」!
この販売手法が「プレミアム焼酎」と呼ばれる由縁なのでしょう!

万事休す!
諦めて帰ろうとしたとき、

主人: 「予約なら受けるよ」
 私 : 「えっ!ホントですか!予約します!」

これで得意先への面目が保てます!

主人: 「受け渡しは“一年後”になるけど」
 私 : 「へっ?」
主人: 「当たるかどうかもわからんよ」
 私 : 「はぁ?」
主人: 「抽選だから」 
 私 : 「ワタシは、今夜の“晩酌”で飲みたいんです!」

とは言えず、結局予約もせずに蔵を後に…(涙
得意先にも理由を説明して諦めてもらいました…

消化不良のまま車を走らせていると、
「川越酒造ならどうだ?」という興味が沸き、国富町にある川越酒造場へルート変更。
川越酒造場
こちらもプレミアムクラス(?)の焼酎蔵。

「こんにちは~」
恐る恐る玄関を開けると、こちらも蔵元の雰囲気はなく、机が並ぶ企業のオフィス。
デスクに座っていた女性従業員さんが応対してくれました。

  私   : 「こちらでは、焼酎を売ってもらえるんでしょうか?」
事務員 : 「申し訳ありません…こちらでは販売はしていないんですよ…」

再びバッターアウト!

でもこの従業員さん、取り扱っている近所の酒屋さんを紹介してくれました。
川越酒造場 日向金の露 というワケで「今月の焼酎」はコチラ!
 川越酒造場『日向金の露 芋 25度

 酒屋さんによると、川越酒造場の定番焼酎だそうです。
 昔から愛され続ける“地元の焼酎”ってヤツで、
 これを上品に仕上げたのが「川越」だそうです。

 では早速開栓!

 香りはそれほど高くありませんが、
 口に含むと、ワイルドな芋の風味がブワ~ッと広がります。
 ほんのり甘みもあって、おいしい焼酎でした!

この焼酎のお陰で、気分はすっかりクリーンヒット!(笑

ブログ一覧 | | グルメ/料理
Posted at 2011/11/02 17:16:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道路の逆走
パパンダさん

6/13 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

6/13)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

Curiosity Killed ...
kazoo zzさん

探してます!<拡散希望>
hikaru1322さん

【千葉観光】チーバくん(頭編)(* ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2011年11月2日 23:07
こんばんわ(^^)

酒造メーカー巡りお疲れ様でした( ̄▽ ̄)

一度だけ宮崎に出張に行ったことがあります。
美味しい焼酎が沢山ありますよね( ´ ▽ ` )ノ

北海道では、白糠町の焼酎 鍛高譚(たんたかたん)
でしょうか(@ ̄ρ ̄@)
シソの風味が最高です(⌒▽⌒)
お湯あり、梅割オススメです(*^^*)
コメントへの返答
2011年11月3日 7:56
おはようございます!

ホントに疲れました(笑

おっ!来県されたことありましたか!
ピンからキリまで、
定番焼酎から見たことのない銘柄まで
たくさんありますよね~

鹿児島の焼酎まで含めると、
それはそれは…
好みの焼酎を探し当てるのは
至難の業かもしれません(汗

「たんたかたん」、知ってますよぉ~
こちらでは馴染みのない“紫蘇”の香りが
今でも鼻腔に残っています!
紫蘇から焼酎が出来るなんて、
なんだか不思議な気がします…

これから寒い季節にはイイかもしれませんね!

そうそう、今日から市内のでパートで
「北海道フェア」が始まります。
毎年すごい人なので、なかなか行けないのですが…
「ロイズ」が新聞広告丸ごと一面出てました!
2011年11月3日 0:35
こんばんは~

お! 金の露!
我が居酒屋REDでもストックしてる銘酒です。

もう少ないのでまた購入を考えてますが、なかなか入手できないんですよ~(笑
コメントへの返答
2011年11月3日 8:01
おはようございます!

さすがレッド★スカイウォーカーさん!
チェック済みでしたか!

「昔ながらの味わい(昔をしりませんが)」
って印象を持ちました。

次は「赤とんぼの詩」を
密かに狙っていますよ~(笑
2011年11月3日 19:12
こんばんは♪

凄いプレミアムだったんだ(@o@)
予約しても抽選に漏れると入手不可能とは、凄い希少性ですね。

ナビ、毎回のロングドライブで頼りっぱなしですσ(^o^;
コメントへの返答
2011年11月3日 22:19
こんばんは!

もっと気軽に手に入ると
たかをくくっていました(汗

まさか、これほどハードルが高いとは…
もうビックリ!

これまで、
くじ運がよいとは言えない人生を歩んでいるので、
予約しても当たらないと思います(笑

←まぁぶるさんの場合、
いつも広域に遠征されているから、
カーナビの依存度高いかも!
2011年11月3日 21:15
こんばんは (^-^*)

東西なんぺいさんは余程、焼酎が好きなんですね~ 

私はカクテル一杯で・・・ 顔が真っ赤になります (笑)

そろそろ私も焼酎を呑む練習をします! 
コメントへの返答
2011年11月3日 22:24
こんばんは!

そうなんです!
焼酎が手元にないと、
心も体もパニックに…なんちゃって(笑

私の場合、そこそこ飲んでも
顔に出ないってねって
皆に褒められますよぉ~(???)

ただ…眠くなるんですよねぇ~

←おっ!頑張って酒豪の仲間入り!
そのうち「焼酎ネタ」をブログにアップしてください!
2011年11月3日 22:56
お酒が飲める方が羨ましいです!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2011年11月3日 23:42
こんばんは!

EVOMANIAさん、お酒飲めないのに
いつもコメントありがとうございます!

そのうれしい応援(?)が、
毎晩の一杯の励みになります!
(意味不明…)

プロフィール

「圧巻熱燗鍋やかん http://cvw.jp/b/833492/47762462/
何シテル?   06/05 07:51
軟弱な九州男児です。  常に自己満足を満たすネタを求めて、 アンテナを張り巡らせています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JR九州 
カテゴリ:鉄道
2012/02/15 11:22:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
不具合続きのKeiワークス、子供の成長によるライフスタイルの変化、仕事、 人生の転機に現 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
「ワークスでオートマァ?」とよく言われますが、宮崎県で最後のチャンピオンイエロー4だった ...
スズキ グランドエスクード スズキ グランドエスクード
私にとって憧れの4駆。 当時子供が小さかったこともあり、大きくもなく、小さくもなく、ちょ ...
トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
グランドエスクードのオイル漏れをきっかけに 買い替えを決断 ①荷物が載るクルマ ②お母 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation