• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月20日

上から読んでも下から読んでも志布志

今朝はガツンと厳しい寒さでしたが、日中は日差しが降り注いで暖かく感じました。

昨夜「営業レポート(汗)」作成に手間取ったため、今日一日眠くて眠くて…
ハンドルを握りながら、睡魔をこらえるのに必死でした(笑

さて本日の営業先は鹿児島県大隅半島
得意先が特に多いエリアのため、駆け足で回ってきました(汗
そのため、ネタ探しする余裕はナシ…

マルチョンラーメン」のあと立ち寄った高台にある公園から見下ろした志布志の街並み~
志布志湾 21mmF2 志布志湾 90mmF2
ポカポカ陽気の昼下がり、イイ天気でした~
志布志港には「さんふらわあ」の姿。
志布志鉄道記念公園 志布志駅前の
 「鉄道記念公園」に寄り道してみたところ、    
 毎年恒例の電飾が施されていました!
 
 昼間じゃイメージできませんけど…

 明日は南薩に向けて走ります。
 “カツオの腹皮”に“焼酎”です~
ブログ一覧 | 仕事中、ちょっと寄り道編 | 旅行/地域
Posted at 2011/12/20 22:39:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【新製品】レインモンスター ウォッ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

フライング・エレファント🐘
avot-kunさん

6/1 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

温泉探訪771(新潟県・貝掛温泉)
a-m-pさん

居間から観る夕焼け空
nobunobu33さん

対岸の火事!!
中嶋飛行機さん

この記事へのコメント

2011年12月20日 23:24
NHKは深夜に蒸気機関車特集を良くやってるのでたまに見ます!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2011年12月22日 8:10
おはようございます!
返コメ、遅くなりました…

動く蒸気機関車、
やっぱり魅力ですよねぇ~

つい最近の話題ですが、
九州では、熊本から人吉駅まで
SLが走っているのですが
その人吉駅に「鉄道博物館」を建設することになったと新聞に載ってました!

今から楽しみです!
2011年12月21日 7:43
おはようございます(^-^)/

SLの周りの木々が南国ですね♪( ´▽`)

おおお!
あっさりとんこつマルチョンラーメン!
以前、鹿児島でお客様から聞きました(^^;;
ええ…ただ聞いただけですヽ(;▽;)ノ

札幌は…
朝から霜がはりまくっています(^◇^;)
コメントへの返答
2011年12月22日 8:15
おはようございます!

身の回り、こんな気ばかりなので
言われるまで気にもしませんでしたよ~(笑

←オオオッ!よく御存じで!
そうそう、ま・さ・に「あっさりとんこつ」!

個人的には「こってりギトギトとんこつ」が好みなので
ちょっと物足りなさを感じますが、
さっぱりとしておいしいラーメンで好きです!

今朝はやや寒さが緩んだ朝になりました。
札幌は寒そうですね…
2011年12月21日 8:32
志布志市志布志町・・・住所書くの大変そうですね(*^_^*)

志布志~遊ぶところが増えましたね(*^_^*)

昼間の電飾は・・・見たくないですね~
コメントへの返答
2011年12月22日 8:19
おはようございます!

ホント!アタマがこんがらがりそう~(笑
志布志も思いっきり広域になりましたね!

志布志の遊ぶところって…
フィリピンパブですか?(笑

志布志というと「はも」を思い出します~

確かに、昼間の電飾…
手品の“タネ明かし”みたいで、ちょっとガッカリな気分になりますね(汗
2011年12月21日 9:39
おはようございます♪
寒いですね(>_<)
しふし、しふし、しふしし、しふしし、、、
舌噛みそう~(笑)

上から読んでも下から読んでも同じ市町村名、他にもありそうですね!
急に思いつかないけど(^_^メ)
コメントへの返答
2011年12月22日 8:23
おはようございます!
今朝は少し寒さが緩んで、日差しもでているので
暖かくなるような予感がします。

子供達の学校は今日まで。
元気に登校していきましたよ~

ですです、「SHIBUSHI」です!
“上から読んでも下から読んでも同じ市町村名”、
ありそうですねぇ~
出来れば“4文字以上”で…

私も思いつきません(汗
2011年12月21日 9:42
あ!すみません、もしかして、「しぶし」かな?
知らなくて、思い込みで「しふし」と思ってしまいました。

しぶしの方が言いやすい♪
コメントへの返答
2011年12月22日 8:24
フフフ~
地名って難しいですもんね!

あっ!そうそう
“上から読んでも下から読んでも同じ市町村名”、
見つけましたよ~

三重県にある「津」!
ダメですか?
2011年12月21日 11:18
確かに
上から読んでも下から読んでも
右から読んでも左から読んでも
です(笑)

回文意外と好きです。
コメントへの返答
2011年12月22日 8:29
おはようございます!

“上から読んでも下から読んでも”といえば、
「山本山」のCMを思い出します。

でも子供心に
『「やまもとやま」って逆さに読んだら
「まやともまや」だから違うよねぇ~』なんて
友達と話していたものです。

気の利いた回文を披露しようかと考えましたが
全く浮かんでこないのが悲しいところです…
2011年12月21日 12:26
住所:志布志市志布志町志布志

何回「し」って言っているでしょう?笑

マルチョンラーメンは一度食べてみたいいっぴん!
コメントへの返答
2011年12月22日 8:32
どうもです!

ひとつ…ふたつ…みっつ…
“し”だらけですね(笑

ご当地ナンバーで「・424」ってありそうです!

お昼時は、駐車場がいっぱいになるほど
賑わいますよ~
あっさりさっぱり、ほんのり甘みを感じる
おいしいラーメンです。

でももしかしたら、Blue Fieldさんにとっては
麺が柔らかすぎるかも…
2011年12月21日 12:44
あれ?志布志線の探索は??
コメントへの返答
2011年12月22日 8:33
おはようございます!

もう何回も訪れているので
ちょっと飽きちゃいました(笑

忘れたころにまた、ということで。
2011年12月21日 17:39
こんばんは (^-^)

お疲れ様です ^^;

おおお! マルチョンラーメン? がっ・・・ 実に気になります!

どんなラーメンでしょうか? 今度は画像をブログに載せて下さいね☆
コメントへの返答
2011年12月22日 8:39
おはようございます!

鹿児島ラーメン、おいしいですよ~
そばも有名です!

志布志に行ったらマルチョンラーメン!
ついつい寄りたくなるんですよ~
チャーシューが「いかにも肉」って感じで
食べごたえがあります!

残念ながら私、
外食メニューは食事に集中できなくなっちゃうので
(店の人やお客さんの目が気になるので)
あまり写真に撮らないようにしています。
テイクアウトは別ですが。

ご想像にお任せするってことで、ご勘弁…
2011年12月21日 21:19
こんばんは♪

サンフラワーと言えば、向日葵。
では無く、大きなカーフェリーですね(^^ゞ

蒸気機関車に電飾って、一度も考えた事が無かったです。
考えたとしても、機関車を持ち合わせていないので出来ないですが(^o^)
コメントへの返答
2011年12月22日 8:46
おはようございます!

船体の「ひまわりデザイン」が
何ともいえず旅情を掻き立てます!
ちょっと大げさな言い回しですが(笑

実は年末年始、大阪のUSJにフェリーで行こうと計画していたのですが、
(宮崎からの船で)
船内の混雑と“乾燥”が凄まじいと知り、
断念しました…

そういうわけで、大分にスキーに行きます!
ずいぶん遠征距離が短くなりました…(汗

毎年、志布志のこの公園には
大がかりなイルミネーションが実施されています。
出来れば点灯しているところをご紹介したいところですが、
なにしろ自宅から遠いので…

随分前に、点灯しているところを見たことがあるのですが、
確かにSLの形で浮かび上がるんですよ~

まぁぶるさん宅にも一輌、いかがですか?(笑い

プロフィール

「みちのく太り旅 http://cvw.jp/b/833492/47750254/
何シテル?   05/30 18:01
軟弱な九州男児です。  常に自己満足を満たすネタを求めて、 アンテナを張り巡らせています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JR九州 
カテゴリ:鉄道
2012/02/15 11:22:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
不具合続きのKeiワークス、子供の成長によるライフスタイルの変化、仕事、 人生の転機に現 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
「ワークスでオートマァ?」とよく言われますが、宮崎県で最後のチャンピオンイエロー4だった ...
スズキ グランドエスクード スズキ グランドエスクード
私にとって憧れの4駆。 当時子供が小さかったこともあり、大きくもなく、小さくもなく、ちょ ...
トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
グランドエスクードのオイル漏れをきっかけに 買い替えを決断 ①荷物が載るクルマ ②お母 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation