• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月25日

元気のち筋肉痛…

楽しみにしていた『航空自衛隊新田原基地ランウェイウォーク』に参加してきました!
昨日ほどの強風ではなく、まずまずの行楽日和♪
今日は写真が多いので、急ぎ足で行きましょう!

基地にはウォーキングスタート1時間前の午前9:30に到着。
すでに多くの参加者で賑わっていました。
滑走路はさながらミニ航空祭!
新田原基地ランウェイウォーク 展示① 新田原基地ランウェイウォーク 展示② 
お父さんはもちろん、子供たちも大興奮!
新田原基地ランウェイウォーク 展示④ 新田原基地ランウェイウォーク 展示⑤ 新田原基地ランウェイウォーク 展示⑥
隊員さんが、親切丁寧に説明してくれました!
新田原基地ランウェイウォーク 展示⑦ 新田原基地ランウェイウォーク 展示⑧
子供たちにとっては、リアルな「ガンダムワールド」(笑
新田原基地ランウェイウォーク 展示⑨ 新田原基地ランウェイウォーク 展示⑩ 
マニアにはタマリマセン♪
でも…私よりもっともっとマニアックな先輩がゴロゴロ~
新田原基地ランウェイウォーク 展示⑪ 新田原基地ランウェイウォーク 展示⑫
「フライトジャケット」が欲しくなりました~

午前10時、「ランウェイウォーク」スタート!
最初は西に向かって前進、強風に立ち向かいながら一歩一歩歩きます。
新田原基地ランウェイウォーク① 新田原基地ランウェイウォーク②
隊員さんによる“太鼓”やマーチング、所属隊(?)の旗、高校生によるブラスバンドが先導してくれました。

↓滑走路西端(山川)                      ↓滑走路東端(海側)
新田原基地ランウェイウォーク 滑走路西端 新田原基地ランウェイウォーク 滑走路東端 
滑走路は白くて眩しいくらい~

同じサッカー部のご家族も来ていて、子供たち意気投合!
集団の先頭に向かって「我先に!」と一目散!
私も保護者として追いかけます(汗
新田原基地ランウェイウォーク③ 新田原基地ランウェイウォーク④
約6キロの道のり。
青い空が印象的でした! 晴れてくれてよかった~
新田原基地ランウェイウォーク⑤
子供たちは、とっくにゴール地点… 
「お父さん!お母さん!待ってたよ~」
新田原基地ランウェイウォーク⑥ 新田原基地ランウェイウォーク
およそ一時間、寒さのあまり汗はかきませんでしたが、カラダに心地よい春のイベントでした♪

ゴールして再び見学。
新田原基地ランウェイウォーク 展示⑬ 新田原基地ランウェイウォーク 展示⑭
「アグレッサー」は、決して性能が高いわけではないそうです。
ベテランパイロットが登場することで、性能をフルに発揮できると教えてもらいました!
新田原基地ランウェイウォーク 展示⑮ 新田原基地ランウェイウォーク 展示⑯
普段の飛行時間は1時間から2時間、“トイレ”は我慢できる時間だそうです(笑
飛行が長くなりそうなときは“携帯トイレ”をもちこむんですって!
新田原基地ランウェイウォーク 展示⑰
F15は確認しなかったのですが、F4のコックピット内には“ヒーター&クーラー”が備わっているそうですよ~
新田原基地ランウェイウォーク 展示⑱ 新田原基地ランウェイウォーク 展示⑲ 新田原基地ランウェイウォーク 展示⑳
普段の生活では決して触れることのない世界、大人も子供も良い経験になりました!

最後に“お土産”をいただきましたよ♪
新田原基地ランウェイウォーク お土産① 新田原基地ランウェイウォーク お土産②
基地オリジナルコイン(写真は裏表)とシール!
隊員の皆さん、お世話になりました!

最後に… ウチの奥様、筋肉痛だそうです(汗
※数日後に症状出なくてヨカッタね~(笑
ブログ一覧 | 飛行機 | 旅行/地域
Posted at 2012/03/25 23:16:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初代クレスタから学んだこと
P.N.「32乗り」さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

朝ご飯🥪
sa-msさん

佐野&都賀西のパーキング🅿
みぃ助の姉さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

2つ溜まってたリコール
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年3月26日 9:08
おはようございます(^-^)/

青い空の下、滑走路の上を歩けるなんて!
最高ですね!( ´ ▽ ` )ノ
子供さん達にもスペシャルな経験!
自分も一度でいいから滑走路で寝転んで見たい(笑)

そして画像で一番目に止まったのは…
ヘリです( ̄▽ ̄)
おおおおお!まさしくドラマのエアーウルフ!
カッコイイ!!\(^o^)/

話はだいぶ離れますが…マニアックな話題を一つ
昔Gメン75と言うドラマがありました…
オープニングで、滑走路の上を歩いていましたね(笑)

筋肉痛はお疲れ様でした(^◇^;)
コメントへの返答
2012年3月26日 9:59
おはようございます!

風がビュービュー猛烈に吹いて
体感温度が低く感じたのですが、
日差しはポカポカ、まぁまぁのウォーキング日和でした!

寝転んでいる子、実はウチの子じゃなくって
現地でたまたま会ったサッカー部の子なんです(笑

迫りくる群衆を気にしながら
「撮ってやるから、寝ころべ!」
「ウェ~汚れる」
とかなんとか言いながら撮った一枚です(笑

有名なヘリなんですか?
ドラマに出てくるんですね~
デカいヘリでしたよ!

「Gメン」、オンタイムで見てました!
実は、BGMであの曲が流れてました!ホント!

私は元気ピンピンしてます!
今朝もチャリンコ通勤してきました。
普段運動をしない嫁さん、今朝も
「どっこらしょ」って動きがぎこちなかったです(汗
2012年3月26日 12:35
かっこいいですね。
疲れたですね。
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2012年3月26日 12:58
こんにちは!

疲れはしませんでしたが、
お疲れ様でした…
2012年3月26日 14:10
こんにちは(*^^)v
お疲れ様でした☆

かなり楽しそうですね~♪
天気も良かったですしww

子供さんも大喜びですね(~▽~@)

6キロ歩くのは大変そう(笑
おそらく私が歩いたら2~3日後に・・・(汗
コメントへの返答
2012年3月26日 16:10
こんにちは!
今日は穏やかな気持ちの良い一日ですね!

楽しかったのですが、
滑走路は吹きっさらしで… 
暖かくなるだろうと高をくくって
薄着で行ってみたら、寒いのなんの!

体が温まってくると子供達元気いっぱいでした!

←いやいや、そんなにかかりませんって!(笑
あっという間でしたよ~
熱狂的なマニアの方は、
逆にじっくり時間をかけて歩いていました。
それぞれの楽しみ方でイベントを満喫していたようです!

“ショートカット”の4キロコースもありますから、
来年行われれば、お子様連れで参加してみてくださ~い。
2012年3月26日 20:28
こんばんは (^-^

お疲れ様でした。

私も土曜日には90分位、ウォーキングをしましたが・・・ 全く筋肉痛にはなっていませんよ。 (^^)v

普段から足腰を鍛える事は大事ですね♪ (*^-^*)/
コメントへの返答
2012年3月26日 22:20
こんばんは!

筋肉痛になったのは嫁さんでして…(汗
ホ~ント、日頃の運動は大事です!

90分のウォーキングは長いですね!
10キロ近く歩くのでは?

私も時々、音楽を聴きながら
2.4キロのコースを歩くのですが
ブルートゥースレシーバーを紛失してしまって…(汗
また予定外の出費が増えました(涙
2012年3月26日 22:55
こんばんわん▽・w・▽

普段できない経験ができて羨ましいです
(≧∇≦*)

お子さんたちも楽しそう♪


奥様も参加するって、いい家族ですね♡
筋肉痛がすぐくるのは若い証拠だぁ
(≧∇≦*)ヨカッタヨカッタ

コメントへの返答
2012年3月26日 23:01
度々コメント、どうもです!

家族で良い経験になりました!
基地に入ることはもちろん、
滑走路を歩くことも、すごく新鮮でした~

子供以上に、私が興奮してたりして♪

嫁さん、強制参加です!(笑
まぁそういう意味では、
私の趣味に黙って付いてきてくれるので
大助かりですよ!
好き勝手させていただいてます。

若い証拠だと、本人も喜んでいました(笑
2012年3月27日 19:42
こんばんは~

行かれたんですね。

実は写真1~3枚目の展示ボードに貼ってある「絆」ワッペンは私が作って貼りました(爆)

滑走路、かなり長かったのでは?
お疲れ様でした★
コメントへの返答
2012年3月27日 22:01
こんばんは!

行ってきましたよ~
お会いできず残念です(涙
レッド★スカイウォーカーさんの予想通り、
滑走路の風はハンパじゃなかったです(汗

あっ!記憶してますよ~あのワッペン!
お見事でした♪
そこを担当していた若い男女の隊員さん、
親切熱心に説明してくれましたよ~!

実際歩いてみると、あっという間でした。
今年こそは航空祭に行きたいと、
家族の意見が一致しました~

プロフィール

「秋田美人はヨカオゴジョ♪ http://cvw.jp/b/833492/47788347/
何シテル?   06/20 08:22
軟弱な九州男児です。  常に自己満足を満たすネタを求めて、 アンテナを張り巡らせています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JR九州 
カテゴリ:鉄道
2012/02/15 11:22:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
不具合続きのKeiワークス、子供の成長によるライフスタイルの変化、仕事、 人生の転機に現 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
「ワークスでオートマァ?」とよく言われますが、宮崎県で最後のチャンピオンイエロー4だった ...
スズキ グランドエスクード スズキ グランドエスクード
私にとって憧れの4駆。 当時子供が小さかったこともあり、大きくもなく、小さくもなく、ちょ ...
トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
グランドエスクードのオイル漏れをきっかけに 買い替えを決断 ①荷物が載るクルマ ②お母 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation