• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東西なんぺいのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

イママチとイマイチ

手作りパン 夕べは満月、しかし宮崎はあいにくの曇り空…
 残念ながら、その輪郭を拝むことはできませんでした…
 けさも薄曇りで、やわらかな日差しが注いでいます。

 さて再びパンを焼きました♪
 材料を準備し作業に取り掛かろうとしたら、
 小麦粉の買い置きがないことが発覚(汗
 仕方がないので、いつもの半分の材料で焼き上げ~

話変わりまして、昨日の営業先は再び鹿児島県曽於市末吉町
あちらも灰色の雲が空一面に広がっていて、肌寒く感じました。
商談を済ませ国道269号を都城方面に、ちょうど県境を越えところに『今町鉄道記念公園』があります。
ここも志布志線の駅だった場所…

今町鉄道記念公園① 今町鉄道記念公園②
先日の『末吉鉄道記念館(ブログ→■)』とは違って、開放的でのんびりした佇まい。
今町鉄道記念公園③ 今町鉄道記念公園④
団地や住宅に囲まれており、遊具も整備されていて、住民憩いの場になっているようです。
今町鉄道記念公園⑤ 今町鉄道記念公園⑥
当時は結構な本数が運行されていたんですねぇ~
今町鉄道記念公園 西都城側ホーム端 今町鉄道記念公園 末吉側ホーム端
現在はサイクリングロードとして整備されていますが、
対面式ホームの名残が、この場所が駅だったことを物語っています。
きっと春には、見事な桜並木が広がっていることでしょう~

そしてこの公園の目玉、蒸気機関車が展示されています!
今町鉄道記念公園 C12-64① 今町鉄道記念公園 C12-64②
今町鉄道記念公園 C12-64③

 残念ながら、フェンスで囲まれていて完全シャットアウト!
 お世辞にも日頃の手入れが行き届いているとは言えませんが、
 定期的にメンテナンスが施されている様子でした。
 


 
今町鉄道記念公園 C12-64④ 今町鉄道記念公園 C12-64⑤ 今町鉄道記念公園 腕木式信号
大隅地区には、このほかにも鉄道遺産が残されていますので、折を見て紹介していければと考えています。
白金酒造 白金の梅雨 そうそう、記念公園を訪ねる前に「道の駅」に寄りまして、
 焼酎を購入したんでした!
 「旬発売!」のポップに心を奪われ衝動買い(汗
 『白金酒造 白金の露栗黄金 芋 25度

 早速夕べ飲んでみました。
 さぞかし“栗”のようなコク深い味わを想像していたのですが…
 確かに香りは、甘~いまろやかなクチ当たりを想像させますが、
 イマイチ掴みどころのない味わい…
 メーカーHPを覗いても「2010年」発表のまま…(汗
 個人的には期待外れな焼酎でした。
 
献血カード では最後のネタ、今日は献血に行ってきます(宣言)!
 「月イチ」を目標にしていますが、
 なんと今月は今日1日しかチャンスがないんです…(汗
 ※成分献血専門なので
 月末ですが、この日のためにスケジュールは調整済み♪
 「うまかっちゃん」いただいてきます(笑

 もしかすると、11月の献血可能日も厳しい状況に置かれるのではと
 心配しています…
 あと2か月、今年の目標達成できますやら…
Posted at 2012/10/31 08:39:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事中、ちょっと駅めぐり編 | 旅行/地域

プロフィール

「亀裂のやばい全国ドーロショー http://cvw.jp/b/833492/48564230/
何シテル?   07/26 15:01
軟弱な九州男児です。  常に自己満足を満たすネタを求めて、 アンテナを張り巡らせています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 3 4 5 6
78 9 101112 13
14 15 16 17 18 19 20
2122 23 24 25 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

JR九州 
カテゴリ:鉄道
2012/02/15 11:22:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
不具合続きのKeiワークス、子供の成長によるライフスタイルの変化、仕事、 人生の転機に現 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
「ワークスでオートマァ?」とよく言われますが、宮崎県で最後のチャンピオンイエロー4だった ...
スズキ グランドエスクード スズキ グランドエスクード
私にとって憧れの4駆。 当時子供が小さかったこともあり、大きくもなく、小さくもなく、ちょ ...
トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
グランドエスクードのオイル漏れをきっかけに 買い替えを決断 ①荷物が載るクルマ ②お母 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation