• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東西なんぺいのブログ一覧

2018年01月23日 イイね!

お宝!? 何いってんの~!

ポカポカ陽気は数日と続かず真冬の寒さに逆戻り(凍
ニュースで観る北国の荒れ模様とはまるで無縁の宮崎ですが、関東から届く予定の荷物が遅れていたり、
あるいはインフルエンザが猛威を振るっていたりと、なにかしら影響を及ぼしているようです…

さて次男が所属する中学サッカー部、いよいよ「リーグ戦」がスタート!
とはいえ昨シーズンの結果によって、ピラミッドの一番下のほうから参戦…(汗
日曜日に行われた初戦、1年前まで同じ少年団(ブログ→)で苦楽を共にした“戦友”が所属するチーム!
中学進学を機にそれぞれが目指すサッカーの道に進み、そしていよいよ対戦!
宮崎市県央地区リーグ2部① 宮崎市県央地区リーグ2部②
1年生対決、意地と意地のぶつかり合い!
彼(青)はフォワード、次男(白)はディフェンス、ピッチでちょうど対峙し合うポジション!
テクニックで攻撃を仕掛ける彼に対し、激しく体を当てて阻止する次男。
一年前、こういう対決を関係者の誰が想像したことでしょう…

カラダの大きな2年生の数で勝る我がチームの勝利にはなりましたが
お互い成長して逞しさが増した姿、観ていてハラハラドキドキの好ゲームでした♪

話題を変えまして、美術の授業で『スケッチブック』が必要という次男に頼まれて文具屋に行ってきました。
カウンターでお札を渡し、手渡された“釣銭”に不思議な違和感!?
レオランドぶんぐ館 マルマンスケッチブック 昭和天皇御在位60年記念500円硬貨①
見れば昭和61年発行『昭和天皇御在位60年記念硬貨』!
通常の500円硬貨より一回り大きく重さもズッシリ!
「これはもしやお宝!!!」、記念硬貨を実際に使ってしまうなんて、なんて欲のないヒト~(汗
お店の人も知ってか知らずか「記念硬貨ですね!」と驚いた様子(渡せる相手を探していたのかも!?)
昭和天皇御在位60年記念500円硬貨② 昭和天皇御在位60年記念500円硬貨③
早速その価値を調べてみたところ、発行枚数が多いらしくほぼ額面通りだそう(悲
ぬか喜びでした…

もしかしたら来春、こんな記念硬貨が発行されるかもしれませんねぇ~
文具屋さん、話題提供ありがとうございました♪
Posted at 2018/01/24 18:40:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 中学サッカー | スポーツ
2018年01月19日 イイね!

音芯不通からの快芯劇!

今週は寒さが遠のき、心地よい風はまるで春♪
いつもより衣類を一枚減らし、身軽になったカラダで漕ぐ自転車は軽快そのもの~

そんな浮かれた雰囲気の中で今年もスタート『球春みやざき』!
恒例「Jリーグキャンプ」も始まりました!
川崎フロンターレ 綾キャンプ① 川崎フロンターレ 綾キャンプ②
会社におヒマをいただいてテストマッチのお手伝い♪
川崎さんはチーム全体が紳士的なので大好き♡
当然と言えば当然なのですが、地元高校チーム相手に、
正確さと素早いパス回しで圧倒的なチカラの差を見せつけてくれました!

話題をガラリと変えまして、スマホの音楽を『ポタアン(ブログ→)』が認識しなくなりました…
OPPO HA-2① OPPO HA-2②
スマホとポタアンをつなぐ「ケーブル(ブログ→)」をコネコネすると「ジジジ・・・」と鳴くノイズ。
他のケーブルに差し替えてみたところ問題なく動作するところをみるとケーブルが痛んでしまったようです…
そんなワケで新しいケーブルをお取り寄せ!
OPPO L-Type USB microB data cable① OPPO L-Type USB microB data cable②
ところが今どき需要がないのか、探すと意外と見つからないもの(汗
結局純正品『OPPO HA-2用オプションケーブル L-Type USB microB data cable』。
両側“L字microUSB-Bタイプ”、長さはポタアンにちょうど良さそうな6センチ。
フトコロ具合はモヤモヤですが、前よりスッキリと接続することができました♪
よかった、よかった~

天気予報に目を向けると、来週再び寒波到来とか。
インフルエンザも流行っていますので、皆さん体調管理にご注意を!

Posted at 2018/01/19 17:44:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族・生活 自己満足編 | 音楽/映画/テレビ
2018年01月15日 イイね!

JUMBO餅!?

暦が新しい年に移り早半月…
遅ればせながら2018年もよろしくお願いします。
本日の桜島
暴力的な寒さが続いた先週から一転、今日は穏やかな春の居心地♪
鹿児島市に向かってハンドルを握っていると汗ばむほどの陽気でした。

さて夕べ観た『NHK大河ドラマ西郷どん』、そのワンシーンに写っていた『両棒餅(ぢゃんぼもち)』。
武士が腰に差す刀”を表したという“2本の串”が特徴のお餅!
香ばしいお餅と甘辛~いタレが素朴でおいしい鹿児島名物♪
テレビを観ながら「お~懐かしいねぇ~」と話題にすると、「なに?それ?」と人生経験乏しい次男。
本家中川屋 両棒餅① 本家中川屋 両棒餅②
今日はたまたま鹿児島営業。
国道10号を『磯庭園』から側道に入りJR鹿児島駅方面に走ると、
ぢゃんぼ餅』を販売するお店が軒を連ねるエリアが出現!
次男の社会勉強(?)のお手伝い『ぢゃんぼ餅』を手に入れるべく『本家中川家(お笑いじゃないよ)』へ。
本家中川屋 両棒餅③ 本家中川屋 両棒餅④
500円で小ぶりなお餅が12個。
「思ってたより小さかった(ジャンボではなかった)」と食欲旺盛な次男のコメント…
次回『西郷どん』が楽しみになることでしょう(笑
※来週のチャンネルは『イッテQ』です…

話替わって鹿児島駅方面に向かって走っていると、貨物ターミナルに“貨物色のハチイチ”!
彼とは、およそ5年ぶり♪(ブログ→
JR鹿児島貨物ターミナル EF81-452① JR鹿児島貨物ターミナル EF81-452②
トイレタイムに立ち寄った『JR肥薩線嘉例川駅』では『はやとの風』♪
平日にも関わらず大勢の乗客で流行っとる!?
JR肥薩線 嘉例川駅 JR肥薩線 嘉例川駅 はやとの風
しかしこの『はやとの風』、春のダイヤ改正から“臨時扱い”になるそうな…
宮崎における鉄道ダイヤも軒並み減便で周辺自治体を巻き込んで大騒ぎしております(汗

今年も気まぐれブログ、飽きずにお付き合いいただければ幸いです!
Posted at 2018/01/15 23:09:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事中 グルメ編 | グルメ/料理

プロフィール

「亀裂のやばい全国ドーロショー http://cvw.jp/b/833492/48564230/
何シテル?   07/26 15:01
軟弱な九州男児です。  常に自己満足を満たすネタを求めて、 アンテナを張り巡らせています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
14 15161718 1920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

JR九州 
カテゴリ:鉄道
2012/02/15 11:22:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
不具合続きのKeiワークス、子供の成長によるライフスタイルの変化、仕事、 人生の転機に現 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
「ワークスでオートマァ?」とよく言われますが、宮崎県で最後のチャンピオンイエロー4だった ...
スズキ グランドエスクード スズキ グランドエスクード
私にとって憧れの4駆。 当時子供が小さかったこともあり、大きくもなく、小さくもなく、ちょ ...
トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
グランドエスクードのオイル漏れをきっかけに 買い替えを決断 ①荷物が載るクルマ ②お母 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation