• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kami3...のブログ一覧

2014年03月05日 イイね!

BMW M Power Experience 2014 @ Istanbul

BMW M Power Experience 2014 @ IstanbulAbu Dhabiにて2012年9-10月に開催されたM6お披露目イベントと同様の催しBMW M Power Experienceが、2014年6月にF80 M3/F82 M4のローンチ・イベントの一環としてイスタンブールにて開催される予定。約€3,000の参加費は安くはないものの、2014年2月27日に生産開始されたM4を反時計回りのIstanbul Park Circuitで試乗出来、ボスポラス海峡を臨む場所exclusiveなdinnerを楽しめるというイベント
BMW Z4 Challengeの優勝者は、このイベントへご招待。↓は最上位レベルのゲーム走行動画



PS3もGT6も持たないkami3...は、出走前リタイア。。。orz

File#236
Posted at 2014/03/05 00:00:05 | bmw | クルマ
2014年02月10日 イイね!

BMW M1 Group 4 Racing Version Art Car by Andy Warhol

BMW M1 Group 4 Racing Version Art Car by Andy WarholAndy Warhol展にて展示されているBMW M1 Art Carを見に、45年ぶりの大雪の中を森美術館へ。ドライサンプで低重心化搭載された、470ps @ 9,000rpmを叩き出すGroup 4仕様3.5L直6NAのM88/1エンジンを見たいところですが、展示の主眼はアートペイントされたボディ。アンディ・ウォーホル曰く、「スピードというものを視覚的に表現した。クルマが高速で走れば、全ての輪郭線と色がぼやけて一つに溶け合うんだ。(Portray speed pictorially. If a car is moving really quickly, all the lines and colors are blurred.)」



このアートなボディ、どうやって洗車。。。(^^?

File#233
Posted at 2014/02/10 00:00:03 | bmw | クルマ
2013年12月18日 イイね!

BMW E92 M3 Year Models @ Nordschleife

BMW E92 M3 Year Models @ NordschleifeM GmbHによるニュルでのトレーニングに通い続け、E92 M3 M-DKGの複数イヤー・モデルの全開走行を体験。←写真は最終イヤー・モデルのヘッドライト・スイッチですが、ツマミが奥まった仕様に小変更されていました。ボディ・カラーも最初はアルピン・ホワイトでしたが、いつの間にかミネラル・ホワイトに。タイヤ・サイズ/シフト・プログラム変更等、モデル・イヤーによって車の性格の違いを感じることが出来ました。M-Driveが装備されていたので色々とセッティングを試してみましたが、Nordschleifeをスムーズに走る為には、サーボトロニック/EDC/スロットル・レスポンスを全てNormal設定にするのが一番適していたように思われます。M GmbHエンジニアによれば、「Sport+の設定はマーケティング・サイドからの要求であり、アレは雰囲気を楽しむためだけのもの」ということでした。「このギミックにより得られるスロットルの早開きによる僅かなタイム短縮メリットよりも、路面から常時細かい振動入力があるNordschleifeに於いて、敢えてスロットル・コントロール反応が過敏なモードにすることで車の挙動が不安定になるデメリットのほうが大きい」、と。



車体が重いとかV8より直6が良いとかいろいろ言われたE92 M3ですが、素人のkami3...がNordschleifeで走らせるには全く問題の無い素晴らしい性能。を、毎年少しずつ摘み食いのようにenjoy出来るこのトレーニングを、M GmbHに継続して欲しいと願っています。が、回を重ねる度のトレーニング・フィー値上げに、kami3...の財布の方が先に力尽きそう。。。:D

File#223
Posted at 2013/12/18 01:00:05 | bmw | クルマ
2013年12月04日 イイね!

BMW F82 Concept M4 Coupe @ BGS

BMW F82 Concept M4 Coupe @ BGS東京モーター・ショー(TMS) 2013に展示されていたConcept M4 Coupeが、BMW Group Studio(BGS)にお引越し。TMSでは見ることの出来なかったリア周りを、舐め回すように見学。CSL的ライト・ウエイトVer.を別途登場させる必要が無い程、CFRPがイパーイ使われています。



累計約902,800人も訪れたTMSの大混雑をかき分けて同車を観に行った、先週のあの苦労は何だったんだろう。。。(遠い目)

File#220
Posted at 2013/12/04 00:00:05 | bmw | クルマ
2013年12月01日 イイね!

BMW F82 Concept M4 Coupe @ The 43rd TMS 2013

BMW F82 Concept M4 Coupe @ The 43rd TMS 20132013年9月開催のフランクフルト・モーター・ショーに続いて、東京モーター・ショーへ。フランクフルトでは展示されなかったBMW Concept M4 Coupeが登場。E46 Concept M3やE92 Concept M3(←写真)登場時の、コンセプト・モデル専用色である渋めのChrome Shadowとは対照的に、F82 Concept M4 CoupeのAurum Dustは、背景を置き去りにして浮き上がる派手な色。2013年までのE92 M3に代わって、2014年からBMW独本国で使用されるトレーニング・カーはM4になるとM GmbHより既にアナウンスされており、市販よりも先にトレーニング・カーとしておろすらしく、いち早くM4に乗りたければ独本国のBMW M ExperienceプログラムへGo。



東京モーター・ショー。カメラ小僧、いや、カメラオサーン多過ぎ。。。:D

File#219
Posted at 2013/12/01 00:00:06 | bmw | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Incognito 
カテゴリ:music
2012/03/01 02:23:53
 
E86 Z4 M Coupe 
カテゴリ:bmw
2012/03/01 02:18:19
 
Grüne Hölle 
カテゴリ:nordschleife
2010/11/19 04:18:08
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2003年6月発注、Regensburg工場にて同年10月下旬製造、同年内納車。 シルバ ...
BMW M5 BMW M5
全開走行専用非所有型セカンドカー? @ Nordschleife (Y2018) :D ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
全開走行専用非所有型セカンドカー? @ Nordschleife (Y2016 & Y2 ...
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
全開走行専用非所有型セカンドカー? @ Nordschleife (Y2014〜2015 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation