• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月09日

心がけと、雨の鈴鹿サーキット

夏前までは、サーキットでよく雨に降られていましたが夏以降は晴れ続きw
今週も台風が過ぎ去った後の木曜日の予報は・・・降水確率30%
 よしっ! 晴れだ!!!

と思っていたのですが、鈴鹿サーキットに到着して準備をしている間に

 雨が降り始めてしまいました。
 ※最近調子が良かったのに・・・きっと心がけが悪かったのでしょう ((o(;△;)o))
しかし、来たからには走らないといことはありません。
「ベスト更新」の願望は叶うはずがないとしても、走れれば幸せなんですw

そこで、今日の目標を「無事で楽しむ」ことに切り替えてコースイン!


しかしその「無事」が、いつもよりも高いハードルになっているとは(爆)

先週のF1の余韻と工事現場が残っている鈴鹿サーキット。
路面にもF1のゴムが残り、ドライであれば極上のグリップ、しかし雨となれば最小のグリップへと変化する路面になっているのでした。

慣熟走行が終わり、走行を開始して3周目で赤旗中断
せっかくなので雨の走り方を教えてもらおうと、K師匠に同乗をお願いするも、
同乗走行を始めて2周目の最終コーナー・・・再び赤旗中断
次の再開後は順調に周回を重ねていき、
 2分55秒9、2分53秒8、2分53秒8、2分55秒7、2分55秒4
ときて、再度の赤旗中断!

さすがに今日の路面は難しい!
まず、路面グリップが低すぎ。 そして、さらにグリップがコロコロと変わる。
 コーナー後半ではグリップしないので、旋回Gを強くできない。
 アクセルを踏まなくても勝手にラインが膨らんでいく(爆)
 横Gかかかっている状態で、グリップしたり、しなくなったりして、
 何も操作をしなくても車がアンダー、オーバーへと変化して、お尻をフリフリ(爆)

楽しすぎ・・・いや、怖すぎる!!

雨の中で2分53秒が出たので、心を落ち着けるためにひと休憩www
・・・気がつくと30分が過ぎて残り時間が10分(爆)
走りおさめで、軽~く流すつもりであったのだが・・・
ついつい目の前のポルシェに引っ張られて、2分53秒1と当日ベストw
ちなみに今日のポルシェ率は、35台中20台でしたw
終わってみれば、鈴鹿サーキットの雨の日ベストも更新www
・・・でも、次回はドライがいいなw

今日もまた、多くの人にお世話になりました。
いつもありがとうございます (*^・^)ノ

走行前にピットまで尋ねてきていただいた ぴぃまんさん
ボディーと同じ青いシートいいですねぇw おしゃれですねwww
Blueflexさん、またまたお会いしましたねw

同じTKスクエアさんのピットでの2台のお仲間。

サーキットを爆走する4ドア!
K師匠にお尻を振るのをやめればタイムが縮まりますとwww



赤いシルビアw
このメタリックの入った赤い色が本当に綺麗でしたw


そしていつもお世話になっているTKスクエアの皆さまとK師匠
今日もメガーヌRSで、存分に遊ばせていただきましたwww
ありがとうございましたw

ブログ一覧 | メガーヌRS | 日記
Posted at 2014/10/09 20:20:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

春キャンプシーズン暇なり
ふじっこパパさん

令和7年度 自動車税納税通知書
スプリンさん

【グルメ】家族と、焼き肉!
おじゃぶさん

東桃川の谷渡し
けんこまstiさん

再び浮上のGTBEYOND
ゆぃの助NDさん

ビックリマンシール風🤭
WILDさん

この記事へのコメント

2014年10月9日 20:33
今日は少しだけ話ができてよかったです。

私は最初の3周走ってタイヤのエアを見て、
タイヤを触ったら全く冷たかったので、その後は
適当にしか走らなかったです。

ちんたら走ってると全然熱が入らないってのが
わかりました。

今後ともよろしくお願いいたしますね、、!(^^)!
コメントへの返答
2014年10月9日 22:18
今日は声をかけていただき、本当にありがとうございましたw

雨はタイムアタックには向きませんけど、タイヤも減らないし、滑りやすいのでグリップ限界でのコントロールの練習に良いそうですよw
また雨に強い車で楽しむのもアリwww

またよろしくお願いします。
2014年10月9日 21:24
こんばんは。

難しい条件の中 「雨の日ベスト更新」 おめでとうございます。
着実にスキルアップされている証拠なのでは。

僕が参加しなくても雨になるんですね。(笑)
コメントへの返答
2014年10月9日 22:23
そうなんです、雨でした (;へ:)

「雨の日ベスト」は一年ぶりの更新ですから、それはそれで嬉しいですねwww

tetsunosukeさんのM3と「ドライ」の鈴鹿サーキットをご一緒できるのを楽しみにしているのですが・・・年内に実現できるのかwww

2014年10月9日 22:14
雨は練習になりますよ。
何が起きても平気になるでしょう?
ここにきて雨多いですよね。
コメントへの返答
2014年10月9日 22:29
本当、今年は雨のサーキットが多くって(爆)
慣らされてしまった気がしますが、一方でタイヤにも非常にシビアですね~

ただオープンのFEでの雨は、やっぱり勘弁願いたいものですw
そうそうFE2の話、何か聞きましたか?

2014年10月10日 0:06
今晩は~!
雨の西浦でも怖いですが、鈴鹿はハイスピードなので、もっと怖いでしょうね。
私はまだ雨の鈴鹿は未経験です。
恐ろしや~恐ろしや~(>_<)

でも、楽しそうですね。
コメントへの返答
2014年10月10日 8:12
雨の西浦の怖さもなかなか鈴鹿に劣らないかとw ( ̄_ ̄|||)
迫りくる壁! 狭いランオフエリア!!

鈴鹿サーキットも逃げる場所を覚えると、飛び出していい場所、絶対ダメな場所がわかるようになりますからwww
1コーナー、スプーン、130Rは外側に飛び出しても帰ってこれますが、逆バンク~ダンロップ、デグナー、まっちゃんは、絶対ダメな場所です。
”壊さないで遊ぶ”が第一でwww

やっぱり・・・ドライがいいです (=´ー`)ノ

2014年10月10日 9:57
昨日もありがとうございました。

お尻フリフリしないでガマンして走るのもなかなか難しいですね。。
雨の日はあまりタイム気にしていなかったですが、これからは雨の日タイムも気にして丁寧に走っていきます。
コメントへの返答
2014年10月10日 21:29
こちらこそ昨日はご一緒出来て楽しかったです。 ありがとうございました。

雨とはいえ、実質の走行時間が少なかったのは残念でしたね。 それとも短い方が良かったのかも???
雨の日タイム・・・条件の難しい目標ですねwww

またよろしくお願いします。


プロフィール

「千葉の会員制サーキットがやばそう! https://www.youtube.com/watch?v=VjwksFEgvyI
リアが不安定な下りのコーナー、傾斜が変わり荷重が抜けやすい直線、先が見えない上りのコーナー・・・不慣れな人が全開走行だとクラッシュが続出しそう (-_-)」
何シテル?   05/19 10:09
40才を過ぎてからの車道楽www (^o^) ・・・いつの間にかシニア割引に。 名前の黄色は、最初の登録時に”黄色いエキシージ”に乗っていたからです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ゆるふわレーシングカート! 2021始動♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/11 19:34:41
湾岸のポルシェの事故の動画を見ましたか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 13:30:06
【追い越し】と【追い抜き】の違いを知っていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/07 09:36:47

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
今まで経験のないタイプのスポーツカー。(アメ車 大パワー FR) 2018年5月にメガー ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
普段使い用でリーフからの乗り換え。 リーフは、走りの良さを気に入っていたが、実用上の走行 ...
その他 その他 その他 その他
初心者向けのローコストでイコールコンディション、ドライビングに専念できる、Enjoy(楽 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 2号さん (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
『ニュルブルクリンク北コースにおける量産FF車最速』のキャッチコピーの車。 サーキットで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation