• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

black bear @クマの愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2013年2月1日

ステリモを使えるようにしようヽ(*´∀`)ノ その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ちょっと前に付けたアブソリミテッドカラーの
ステアリングなんですが

こいつに純正のステアリングリモコンが付いてました♪
ってか、ついてたからポチッたんですが(笑

そして、ウチのナビ(パナ CN-S300D)は
純正ステリモ対応~

が・・・ウチのオデにはもともとステリモ自体が
ついてないので、もちろん配線自体が敷かれてないわけで・・・

でも、諦めません♪
ちょっと前にプレステージオデ(ステリモ付き)から
スパイラルケーブル&その周辺の配線を外して来てたので
それを利用します
2
先ずはステアリングを外して~

あ、その裏の上下のパネルも外します
3
スパイラルケーブルの末端の黄色のコネクターを外して~
4
ホーンのコネクターを外します。

因みにこのコネクターには1本しか配線が入ってません。

画像では2本入ってますが
使えるのか試しに突っ込んでるだけなので
参考にはしないで下さい(笑
5
で、加工するのはこいつです。
6
ステリモ無しとは違って

配線が1本多く出てます。

ただ、これだけではウチのナビでは
ステリモ側からのアースがナビ側まで戻ってないので
(このケーブルではスイッチからのアースが
 ステアリングの金具に戻してるので)
信号をうまく拾えず反応しませんでした。

なので、ケーブル側にアースを戻すために
ケーブルを加工します
7
まずスパイラルケーブルの裏側の
白いプラスチックのモノを外します。

ホントはコレを回して外すのですが
めんどかったので
こじってやったら外れました(笑

あ、割るかもなのでオススメはしませんが(汗
8
で、外れたらこんな風にケーブルが出てきます。

その②につづく

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 純正ステリモ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ステアリングスイッチプロテクター

難易度:

ステアリング交換

難易度: ★★★

Ver.2のフルカーボン仕様左手用ウインカーレバー

難易度:

左手用ウインカーレバーの改良版

難易度: ★★

左手用ウインカーレバーの改良版2(完成編)

難易度: ★★

左ウインカーからの復帰時、反動で右ウインカーが自動的に点滅...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フーガ バンパー、ヘッドライト、グリル、後期タイプPへ http://minkara.carview.co.jp/userid/842010/car/2332956/4281270/note.aspx
何シテル?   06/04 10:10
マイペースののんびり屋です。 でも、やりたいことあると やんなきゃ気がすまなくなります。 A型ですがO型みたいな性格です。 他人にはまず、O型って言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハンドルスイッチうちかえ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/05 03:03:41
アナログ時計LED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/27 00:00:06
なんとなく・・・(;・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/10 06:25:56

愛車一覧

日産 フーガ フガ君 (日産 フーガ)
オデ君の代わりに来たフーガ君。 いい車なんですが、ちょいちょい気に入らない部分があるんで ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
こんな車ですがファミリーカーです♪ まだまだやりたいこといっぱいです。 この先、どんな ...
スズキ エスクード エスクード (スズキ エスクード)
親からもらった車なんですが 親が乗る前からローダウンされていて 乗り心地は最悪です。 4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation