• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

からけんの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2019年4月1日

トランクの高さ調整  2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
トランクを固定しているボルトを緩めないとトランクの左右のずれは調節できない。
上下だけの調整ならゴムプッシュを上下させるだけで済むし、前回はそれでよかったが左右にずれていることを発見した。

緩めてトランクを正常な位置に動かし固定するのだがこの際上下も修正しようと思いシム(手製)を作った。
2
トランクを固定しているボルトとワッシャとシムにする材料(中央)。
3
ボルトに合わせてドリルでガリガリ。これを作業工程1のように挟んで1ミリトランクを高くする。
4
出来上がり。
車体がひずんできたのではない。いくらコペンでもそこまで弱くない。時間の経過とともに鋼板がストレスのない形に収まろうとしたのだと思う。
緩衝ゴムがヘタったりして。
コペンは老兵だ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンルームメンテ

難易度:

シート下のふところを調べてみる

難易度:

オイル交換

難易度:

D-SPORTトランクバー取付

難易度:

ホイール塗装

難易度:

備忘録 ルーフの油圧ポンプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「技師食堂 in deep Korea その8  http://cvw.jp/b/849485/47781184/
何シテル?   06/15 02:59
続けて読んでいただく方々に感謝しております 裏切り者、舞い上がった者、偉そうなバカと戦うブロガーであり続けます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
乗り降りが楽な革シートにしました。燃費は意外とよく最低でも15㌔/㍑走ります。(田舎です ...
スズキ GSR250 からけん号 (スズキ GSR250)
中華バイクが最近まじめになっていることに気づきました。かつての日本車のように頑丈に出来て ...
その他 アラヤツーリスト その他 アラヤツーリスト
堅牢さと美しさにひかれて今日買いました。 自転車キャンプに挑戦しようと思っています。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
あの、あんまり期待しないでください。660ccですよ。バイクより小さいエンジンでけなげだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation