• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月27日

壊れてる?

2022年最後になるであろう給油をしました。
ステップワゴンに給油するたび不安になるのが給油量と燃料計残量の乖離です。
残量から予想するより多くの給油量になるのが常で、
「なぜこの給油量つまり残量しかなかったのに給油警告メッセージが出なかったんだ!?」
ということも何度かありました。

例えば先月11月26日に給油した際の燃料計がこれです

alt

給油量は50.06L、ステップワゴンの燃料タンクは52Lですから
残りはわずか1.94Lとなりますが給油警告のメッセージは一切出ませんでした。
ちなみに取り扱い説明書にはこのように明記されています。

alt

燃料タンク内の残量を昔ながらのセンダーユニットで計測しているのか
今どきのクルマは全く違う方法なのかは知りませんが
警告灯の点灯どころか点滅も一度もしたことは無く
クルマに異常は無いと言わんばかり。
ですが、給油量から推測できるガソリン残量的には
明らかにおかしいですよね。

ちなみに本日給油時の燃料計表示はこちら

alt


ステップワゴンの燃料計は満タンで20本のバーグラフなので半分から1目盛り減った状態。
常識的に考えて52Lの半分少し=28L~多くて30Lの給油量を予想しましたが実際は約36Lの給油になりました。
半分でも26Lなのに1目盛りで10Lも消費していることになり
いくらなんでも計器として当てにならなさすぎると思います。

給油警告表示が出るのは実際のタンク残量的に走行不能になるよりも
かなりのマージンを取っていることは百も承知ですが
警告が一切出なかったことやいくら目安にすぎないとはいえ
給油量と比例しない燃料計表示についてはさすがにこれ以上看過できません。
来年早々に点検してもらおうと思いますが、ガス欠寸前が分からないので
再現できる状態で持ち込めないのが如何ともし難いですね。

ブログ一覧 | マイカー | クルマ
Posted at 2022/12/27 16:58:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Dio110給油時の疑問
ほし★さん

燃料警告灯点灯後の給油(残量)
Kazusaさん

おかしくないですか?
♪ぷりん♪さん

燃費記録を更新しました!
夏がだ~い好きさん

ハリアーPHEVの燃料タンク たぶ ...
ZAKU06R2さん

燃費の記録 (16.14L)
parasaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「10000㎞達成しました!」
何シテル?   05/06 19:20
ギャンブラーではありません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

通っていなかった訳ではなく。(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 09:54:24

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
久しぶりの純エンジン車でターボ付きです。 ホンダ最強の商品力や如何に!? ボディカラー ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
ミニバンからミニバンへの乗り換えになりました。 ボディカラー:スーパープラチナメタリッ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のミニバンです。 ボディカラー:ブルーホライゾンメタリック ディーラーオプショ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
所有者は伯父ですが、日常的な手入れは私が行っています。 ド・ノーマル車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation