• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月04日

不思議な生き物を見たんです★

不思議な生き物を見たんです★ 私、子供の頃に家の庭で不思議な生き物を見たんです★

基本ニワトリなんですが足が異様に長くて、1m位ぴょーん、ぴょーんと跳ねていたんです!

「子供が夢でも見てたんじゃねーの?」

と誰もこの話を信じてくれませんが、夢なんてぼんやりした記憶じゃなくて、くっきり鮮明フルハイビジョンで覚えているんです★

しかもその不思議な生き物を、見知らぬ女性が棒で追い払っていたんです!

更にその女性のそばに、お子さんと思われる女の子が立っていたんです!

本当なんです!

見たんです!!

私、あれは「ニワトリの妖怪」だったんじゃないかと思っています★

以前ゲ〇ゲの女房で、妖怪を見た人は幸せになれると言っていましたので、今私がこうしてみん友の皆さんと交流させていだだいているのは、ニワトリの妖怪がもたらしてくれた幸せなのかもしれませんね♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/04 15:28:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛騨高山の宮川沿いの朝市 そぞろ歩 ...
kz0901さん

BE-PAL 7月号を書籍で購入 ...
ババロンさん

夏季の吸気温度下げるぞ🐘〜ラジエ ...
aki(^^)vさん

しんどい週末
ふじっこパパさん

6/25 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

翌日配達
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2011年3月4日 15:48
昔、小っさいオッサンの行列を見たコトを思い出しました。

それにしても…
足が1mのニワトリってめちゃ怖くないですか!!?
軽くホラーですよね…
いや、かなりホラーですっっ!!!

妖怪見ると幸せになれるんですか^^
そんなら私もそのニワトリ見てみたいです~
コメントへの返答
2011年3月4日 15:58
まりもーもさんコメントありがとうございます!

小っさいオッサンの話、以前TVで釈〇美子さんが話していましたね。あれは妖精らしいですよ!

私の会社は社内HPに自己紹介をする欄があるんですけど、そこに「ニワトリの妖怪を見たことがあります」と書いたら色んな支店の人から連絡をもらいました(笑)
2011年3月4日 16:07
こんにちは。

河童、鬼、ツチノコなどのたぐいの生き物でしょうか?実際に河童や鬼はミイラもあるんで、全く否定出来ません(むしろ信じてます!) 妖精なども、実際に写真に収められていますし。

GOさんの見たような生き物がいても、不思議じゃないと思いますよ。

幸せになれるなら、OKじゃないですか?霊みたいに憑依されると困りますが・・・(汗)
コメントへの返答
2011年3月4日 16:11
ちんちらさんコメントありがとうございます!

ちんちらさん私の話を信じていただけますか!?ありがとうございますっ!!

今度ドイツに出張されたらMazda3の写真の他に、古城あたりで不思議な写真を収めてきて下さいね♪
2011年3月4日 18:01
こんばんは!

私はGOさんのお話、信じますよ♪

世の中には科学で説明出来る事の方が少ないんじゃないか?と思いますし

人の心なんてその最たるものだと思いますしね…

私も学生時代にUFOらしきものを見た事あるんですよ~☆

自分的にはあれは絶対UFOやと思ってます(^o^)
コメントへの返答
2011年3月4日 18:05
がくせらさんコメントありがとうございます!

がくせらにも信じていただき感無量ですっ!

私、UFOもみたことあります!

マフラーに続き、また1つがくせらさんとお揃いが増えました♪
2011年3月4日 18:48
さすがに妖怪は見た事無いですね(*с*)

前にうちの奥様がウルトラマンに出てくるジャミラを知らないというので、私がジャミラの絵を書いてやったのですが…
Goさんの書いた絵…何となく親近感がわきました(☆。☆)

その後奥様がジャミラの写真を見た時に、一応『的は得てる』と言われたので良かったです(汗)
コメントへの返答
2011年3月4日 18:57
モンぷりさんコメントありがとうございます!

どうしてもビジュアルでお伝えしたくてネットで「ニワトリの妖怪」と検索したら私が見たのとちがうR15指定バリのが出てしまいましたので手書きにしました(汗)

この作品、自分精一杯です…
2011年3月4日 19:06
ちぁ( ̄▽ ̄

子どもにしかって言うより、子どもだから
見えたのか・・・謎ですが興味ありありです(^▽^

オイラも2歳か3歳の時、天井を見ながら
ぶつぶつ囁いてた時があるそうですw

それに似てるかも( ̄ー ̄

多分幸せを運ぶ白いにわとりだったんでしょうね♪
まんまじゃんw
コメントへの返答
2011年3月4日 19:12
あくれおさんコメントありがとうございます!

そうですね。きっと子供だから見えたんだと思います★

ピュアな心を大切にしていきたいです♪
2011年3月4日 19:33
こんばんわ^^
自分は下水にハマった白鳥を見たことがあります

・・・って、白鳥は実在するんですがww

たまに思うんですけど、そういう空想的な生き物って実は沢山
いるんじゃないでしょうか?
人間が気付かないだけで。
で、普段は絶対見つからないようにしているとか??ww

否定する根拠もないですしね♪
コメントへの返答
2011年3月4日 19:51
danさんコメントありがとうございます!

danさんなんて素晴らしいファンタジーなお考え!

私の子供も言葉を話始めた頃不思議なことを話していましたのできっといるんですよ!
2011年3月4日 19:55
子供じゃないと見えないようなモノってありますよね。
私も上でも話題出てるようにUFOを子供の頃みました。
月の近くから三角形に赤と青でイルミされた物体が3つ、正三角形の編隊を組んでおりてきたんです。
かなり低空までおりてきて、また上がってその後どっかへ飛んで行きました。
ちょっと信じられない系ですが、やっぱりフィルハイビジョンで鮮明に記憶してます。
不思議と恐怖は記憶にないんですよね。
コメントへの返答
2011年3月4日 19:59
へべさんコメントありがとうございます!

そうっ!私も鮮明に覚えているんですけど恐怖は感じていなかったんですよ!

やっぱり子供ってピュアなんでしょうね♪
2011年3月4日 21:33
こんばんは

なんかすごいにわとりがいるんですね!!追っかけられてた女性は怖かったでしょね(汗)

自分はだるまが・・・・のっかってきた記憶が・・・・
コメントへの返答
2011年3月4日 22:50
izさんコメントありがとうございます!

だるまが一体どうしたのでしょうか!?

これは是非追レポを期待したいです♪
2011年3月4日 22:46
絵心が・・・・っつ!とっても絵心がある方なんですね(>п<)アクセラでGOさんゎ!
ニワトリさんだけが妖怪だったのでしょうか・・・それとも追っかけてる方も・・・・ひぃ(T^T)
自分ゎそぉいった類の物を見たことが無いので羨ましいです・・・。
背筋のゾクゾクするものゎごめんですが!!
コメントへの返答
2011年3月4日 22:59
Hareさんコメントありがとうございます!

私、絵を描く時は常にアヴァンギャルトをテーマにさせていただいております★

是非目で見るのではなく、心で感じていただけたら本望です♪
2011年3月5日 4:53
こんにちは。

ニワトリだけににわかには信じられない話です。。。

でも鮮明に状況を覚えていらっしゃるのなら実在するのかなぁ
(-"-)
子供は見えないものが見えるってのはわかる気もします。ウチの子供もたまに不思議なこと言いますから。
コメントへの返答
2011年3月5日 6:05
CHELLさんコメントありがとうございます!

うちの子供も3才位の時不思議なことを言っていたんですよね。

他の方のコメントにもあったように、やっぱり子供には見えるのかもしれませんね♪
2011年3月5日 14:24
遅くなりまして~。
またまた、歯医者さんにいっておりまして・・・。

私は半透明の方にお会いしますよ。触ろうとしても触れないんですよ。
今まで3回ほどお会いしてます。
半透明の方に会ってもこれと言って良い事は・・・訪れてません。


コメントへの返答
2011年3月5日 16:01
中ポテさんコメントありがとうございます!

中ポテさんも不思議なものを見ていますねー★

この調子で行けば「アクセラ不思議倶楽部」が結成できそうですね♪
2011年3月5日 17:33
ああ、ソレ

私です。


ん?
もちろん妖怪の方ですよ(`・ω・´)
コメントへの返答
2011年3月5日 17:38
ネギsさんコメントありがとうございます!

何と衝撃の告白!ネギsさんがそんな形で千葉を訪れていたとは!

次にニワトリの妖怪を見た時には、そっとイカの刺身を差し上げます♪
2011年7月5日 17:43
こんにちゎ

私は小学生の頃、田んぼの用水路でエリマキトカゲのような生き物をみたことがあります。当時は、新発見だと思ったのですが、エリマキトカゲが田んぼにいるわけないだろ、と誰も信じてくれず、ずこい切なかったです。

今になって冷静に考えたら誰かの飼っていた、エリマキトカゲが逃げただけかもしれませんね。


そういえば、エリマキトカゲって泳げるんですか?


コメントへの返答
2011年7月5日 18:26
lowgearさん懐かしいブログにコメントありがとうございます!

いやいやエリマキトカゲって砂漠っぽい所に棲んでいるイメージですから間違いなく新種です!

今からでも遅くありませんので今度捕獲オフしましょうw

プロフィール

「@青なべさん アクセラ大規模オフ@静岡空港!懐かしいですね!私の中では初めてBMアクセラのオーナーさんと交流できた記念日です!ヽ(°▽、°)ノ」
何シテル?   06/22 08:22
このページにお越し下さった皆様にこんにちわんこそば!『アクセラでGO』と申します! 2代目マツダアクセラスポーツ20S(BLEFW)をマツダ車純正輸出用部...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2023年8月20日、自分史上最も強い思い入れで13年間走ってきたBLアクセラスポーツ2 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BLアクセラスポーツ20S!心底気に入って新車にて購入したのですがわずか半年で大雨で水没 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation