• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月26日

60[GB]まであと1[GB]

タイトル関係無ぇっす
12/26日曜日

なんでも鑑定団の再放送を観てたが
この人にとってのぬいぐるみが
わたしにとってはリボな訳で
だからわたしの写真はリボと撮影している物が多い
ぬい撮りならぬ
リール撮り!
と言う話し
まぁぬい撮りする人は悪く言われてる事が多い気もしますが
わざわざ人に好かれようとしても面倒臭いだけです
こんなわたしとでも付き合ってくれる人だけ残ってくれればそれで良い
断捨離で最も重要なものの一つに人間関係が有りますね
今回退職してだいぶゴミを捨てました
人との繋がりは大切です


いい趣味してますなぁ

わたしもどーせならでかいの釣りたいし
たくさん釣りたいですよ釣り人ですから
でも
わたしの釣りは道具と戯れるのが主目的です
小さくても1匹でも良い
ただ
デコるのはやだww
さて
話し変わって
みん友様巻き添い断捨離の続き
本当は12月頭には送付予定でしたが……
色々有ってこんな時期に……
ここからのものはsルバ。さんに送ります
半ばゴミみたいな感じですいません……
てかもう要らないかな((((;゚Д゚))))! → 今は要らないとの事なので欲しい方挙手!(期限:2022.04Eまで

2015HKSカレンダー
そして写真撮り忘れたけど……
トヨタカローラ栃木の封筒内には
プリウスPHV
プリウスα
アクア
その他書類?
何故かミライースも

CX-5
ワゴンRとスティングレーの雑誌
スカイライン
シーマ
グロリア
フェアレディZ
この日産4冊は当時何回も読み直したからちょいボロい
スカイラインGT-8とか変なの有ったよね
シーマは4WD車は一世代前と同じ4ATなのよね
グロリアは4WD車は最後のRBエンジン搭載車なのよね

このシーマとセルシオはとっておきたいなぁ……
特にシーマは親父が乗ってた車だし

まぁわたしなら41TR-X一択だがね

ボディカラーはフォレストグリーンだな

残念ながらフェンダーミラーは41TR-Xは設定無し
オプションは

・本革シート

・縦グリル

・ウッドシフトノブ

・ゴールドフードオーナメント

・花柄フロアカーペット

・コーナーポールリア用

・フラッグポール(旗)
かな?
・ルーブラックアルミタイプW550
とか付けても面白そww
ギャップ萌え♪

セルシオならA仕様の

eRかな

ボディカラーはやっぱダークグリーン
オプションはフェンダーミラーだけでいい
前後のコーナーポールはセルシオには要らんかなぁ迷いどころ

てか20前期の時代ってA仕様はTRCすらオプションだったのねww
時代感じるなぁ
要らんけどww
てかこれいちいち写真撮ってると膨大な数になるし
この2台以外でも
もしもこの時代に生まれてて財力もあってカタログの車を買うならこのオプション付ける!的な事やりたくなるので
この後はサクサクいこう多分

何故かプリメーラいっぱい
ムラーノも
デュアリス
スカイラインクロスオーバー
ジューク
短命絶版車揃い?ww

これは知人がお勤めの企業ジャマイカ

これ結構レアなんじゃん?
一部車種の価格表
そしてよくわからん資料
レッドステージの封筒w

高ぇなおい

ルークス(オプションのみ)
GT-R(エゴイストが有った時代のやつ)
エルグランド
マチ子

これやばいねw

このよくわからんやつに載ってたw

ヨタ1
マークIIフォーチュナ(ヤマハパワーとIR-S)見積書
ハイエース
クルーガーv
ズンロクの写真?

ヨタ2
マークII特別仕様車(フォーチュナ含む
カルディナ
アリオン
プリウス
クラウンロイヤルエクストラリミテッド
ブレビス

ヨタ3
エステマT
サーフ

マークIIフォーチュナ・ヤマハパワー好きだったな
でも今選ぶなら
素のIRフォーチュナが良い

親父のハイエースw
8人乗り/1250[kg]積み/4AT
もうすぐ退役させるらしいが……

ホンダ原付w

ナツいねw
まだゴリラもベンリィも有るw

その他
RVR
アコードワゴン
フィットアリア
ランエボ七

RSで良いわ
いや
RSが良いわマジで

てかやっす

よくわからんシリーズ
多分モーターショーでもらったやつと
体験入社の時にもらったやつと雑誌
この頃のカロッツェリアはスカウターが付いたやつだね

これもモーターショーでもらったんかな?

そして
マイバッハとミニクーペ
マイバッハ62Sとか最高やん
そしてミニクーペも可愛いね
MTあったんだ……
この頃ホンダの下請け勤めてたからなぁ……

2011モーターショー関連
ホンダ下請けに勤めてた時代に出張で遊んできた時の

これもだわ

2007モーターショー関連
これは1番上の兄貴から貰ったんかな

あと得体の知れないなにか
フェラーリのノートは何か中学生の頃何故か忘れたけど貰ったんだよね確か

ここまで
次からは
hンダです。さんに送ります
レガシーとインプとバルース関連

2007と2011のモーターショーのやつ

レガシー

インプ

レアなレガシー価格表

レアな見積書

変なチラシw

そして当時物の栃木スバル封筒!
ここまで来たら超絶マニアよねww
でも彼はこの激レアアイテムで萌えるほどのマニアでは無い気もする
だがしかし
送りつけるww
イベントとかオフ会でレベチの方々に見せてニヤニヤさせてあげて下さいな♪
そして
約束はしてないのですが勝手に送りつける迷惑行為
ここから先はsャアジムさんに送ります(ブログ見てくれてますか?

スズキとジムニー関連
アピオの古いカレンダー(2011, 2012
タニグチさんの古いカタログ
JB23は7型?8型?
とりあえずクロスアドベンチャー出た時のやつです

このシエラのクロスアドベンチャーのフロントバンパーがすごく好みで
ボディカラーはフェニックスレッドがすごく欲しかった
でもこの頃ジムニーちゃんとAE86が居た時期だから……

更に片付けしてたら
二階堂ボディワークスのチラシパンフ出てきました

あとわたしのジムニーちゃんに入れてる増しリーフのメーカー
アルマージさん
これ増しリーフ買った時にリーフに巻いてあったから汚れてます

まだ探せば有りそうですが
出てきたら捨てときます
二階堂さんの封筒に入れたかったのですが
これわたしの実家の住所が直書きされてるのですいません茶封筒です

そして全く関係ないやつ!
これは捨てますが
当時大塚愛が好きでdocomoユーザーなのにauのTOSHIBAケータイカタログ保管してましたw

W31Tが出た時は本当に欲しかった

けどやっぱまだdocomo最強時代でしたから

仕方無くFOMAのD901is使ってました

当時はdocomoとauとボーダフォンで全然使い方も違ったよね
まだツーカーもあったのかな?
骨伝導スピーカー採用TS41とか全然流行らんかったよねw
そんなdocomo

まだ大文字ロゴだし
900シリーズだし

movaのラインナップも充実w
FOMAでパケホだと着うたもDL出来て羨ましがられた時代かも?(いやそのちょっと後かな

確かこのモデルは
ファイナルファンタジーⅤⅡアドベント・チルドレンでクラウドくんが使ってたモデルだった気がする
いや〜懐かしい
捨てるけどww
ケータイのカタログ欲しい人は年内までに連絡よろ→捨 て ま し た (・∀・) !
てか……
sャアジムさん要りませんか?ww→要らないとの事なので捨てましたww
とりあえず今回は以上!
ではまた
ps.Wi-Fi環境で無いくせにYouTube見まくってたらギガホでも速度制限掛かりましたので
連絡付かんかもですww
ブログ一覧 | 新那須塩原市生活 20.8.8~22.1.31 | 日記
Posted at 2021/12/26 19:01:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

 粒感が•••
shinD5さん

「サザエさん ういろ」 ( ≧∀≦)
lb5/////。さん

使いたいです。
大十朗さん

まちの浄水場を見学してきました♪
FLAT4さん

5月14日、札幌出張4日目(新千歳 ...
どんみみさん

日光中禅寺湖ドライブ🚙とラーメン ...
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 56 7 8
9 10 11 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクエポくん (トヨタ ピクシスエポック)
2022.04.23〜 平成26年2月登録 1番上の兄貴の元通勤車 今ではわたしの通勤車
スズキ ジムニー ジムニーちゃん (スズキ ジムニー)
2009.03.25〜2022.02.06所有 約13年間ありがとう 平成3年式(JA ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2010.09.26~2014.09.27所有 前期2型GT-APEX 手動フェンダーミ ...
日産 マーチ マチ子 (日産 マーチ)
2018.09.23〜2022.02.11所有 ・平成17年2月登録 K12マーチ 12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation