
本日屋内で作業する場面が有り
リボ含め社員証やタバコごと上着を作業していた場所に置いてきてしまい
休憩中にタバコを貰った
ピントはタバコからは外れてるけどなw
だって左右に会社の人居ったからね
流石に撮りにくいじゃん?(無音カメラ炸裂w

んで帰宅後
転職後(より少し前からかな?)洗濯しながらずっと使っていたマスク
遂にヒモが切れた。゚(゚´Д`゚)゚。
とりあえず明日からは会社で貰ったアイリスオーヤマのやつして行こう
てかさ
やっぱ日立の洗濯機ダメだわ
洗濯物絡んで脱水不能発生率めっちゃ高い
前使ってたハイアールのやつとか
東京でのレオパレスのやつとか大田原のマンスリーのやつ(どちらも国産メーカーだったけどどこか忘れた(多分どちらかがパナソニックでどちらかが東芝))ではもっと大量に洗濯物ぶち込んでもこんな事なった事ないのに……

さて本題
レギュラーサイズニジマスをどうやって美味しく食べるか考えた結果
煮付ける事に
味醂
酒
醤油
砂糖
にんにくチューブ刻みタイプ

ついでに明日用の塩胡椒焼きも作るが……

煮付けの汁が余ったので
蒲焼的に焼いてみた

左煮付けに右蒲焼的な何か

見た目は悪くないな

まぁでもこっちだろうな

それなりに味も染みて臭みもなく美味し
今晩のオカズに頂きました

味見
やっぱ元塩胡椒焼きはプレーンで美味しいっちゃ美味しいんだけど……

えぇい
煮てしまえ〜

良い感じになってきたぜ

もう美味い確定
明日の朝と夜のオカズ♪
以上
Posted at 2022/03/01 22:23:03 | |
自炊 | 日記