• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkdのブログ一覧

2024年05月30日 イイね!

【家庭菜園】実家の現状

5/26

なんかこいつら大量発生しとる……
まぁこいつらも生きてる訳だからそっとしとくけど
被害が出たらやむを得ず対象するしか無いかな



インカのめざめの近くの雑草抜いてたらこの子が休んでた
おいお前何が有った!?
ボロボロじゃんか可哀想に
とりあえずまだ多少飛べるようなので菜の花に付けてあげたら
必死に蜜吸ってた
腹減ってたのね
あまり自然に手を貸すのは良く無いのかもしれんけど
頑張って長生きしてな
お前も子孫残せたらいいな(農家にとっては害虫だが……





チビサンショウは色が少し悪いけどとりあえず生きてる
移植したサンショウは枯れてしまった
残念
フキはなんとか根付いたかな
枯れてしまったサンショウの根元にアサガオがたくさん生えてるので
このアサガオたちの支柱としてサンショウはそのままにしておく


プランター内のナンテンとアスパラガス
この子たちはいつもこんな感じ

思ったより伸びてないのがオカワカメ
やっぱ土作ってないから伸びが悪いのかねぇ

インカのめざめ
大きい方は伸びてきてる
小さい方一回萎れて無くなったけどまた出てきた
でもやっぱり成長悪いなぁ
あと周りの変な芽
自作堆肥から出てきてるからなんかの野菜とは思うけど何だろ
とりあえずそのままにしておく

小松菜氏
虫食いだらけだわw
てかカブトムシのフンあんまよく無いのかねぇ

きゅうり
育ち悪い

ナス
こんなもんかな


ピーマン
育ち悪い
一つだけ実がついちゃった
これは早めに取らないとね

トマト
剪定してないからわき芽が太くなってる
上に伸びてないからわかりにくいけど元気

カボチャやばそう
このきゅうり地這いだって言ったのに支柱立てられてるw
まぁ良いや


カインズの安物トマト
剪定してスリムに
わき芽は挿しておいた


フラワーポット心さんの65円トマト
わき芽処理してないからこんなに太くなってしまった
この子は今更手を付けずそのままにしておこう




この子も下の方をスッキリ
わき芽は挿し芽




この松の盆栽みたいになってる子も上だけ少しスッキリ
下の方は最初苗を買う時に目についた千切れた部分から立派なわき芽が
これこのわき芽少し埋めて根を出して株分けしようかな

ナスはちび丸だけ少し剪定
この子は実りが早いからね


値引き品のマリーゴールドも一株だけ枯れちゃったけど元気
会社で植えたやつとは雲泥の差だけどw

野菜エリア全体像


傷んだジャガイモ捨ててくれとの事なので
子芋出来てますね

輪廻転生?




ジャガイモって植える必要無いんだねw

転生してた子と植える必要無かった子はこちらに入れて特別優待

余生は観葉植物として育ててあげる(たまに食う

ここにも生えてきたw
これは完全見る用ですね

最後に
兄貴に切られないようにハナミズキにイタズラして
ドングリも整えて終了
以上
Posted at 2024/05/30 19:16:20 | コメント(0) | 生き物関連 | 日記
2024年05月28日 イイね!

240526〜240528

5/26

同じとちあいかでもこんなに違う
どちらも280円

ぱっと見大きい方が良いかな?って選ぶと個数が少ない
総体積で言えば小粒の方が大きくなる


にしてもこの子は立派
まん丸
ここまで立派なとちあいかは初かも

これは実家へのお土産



途中セブンで
可哀想な子が居たから保護しちゃった

鬼怒川解禁の初物

この仕事好きでやってる人良いねぇ
わたしも好きを仕事にしたい人なのでね

だいぶ前に母にあげたタックル
使われてなくて埃被ってるし
回収しちゃおうかな


新しくお迎えした子たち


頑張って仕事してね
5/27
仕事休み


ウグイ(アイソ)煮物
お世辞は言わん
思ってたよりは食えるけど
臭い
骨多い
5/28
パイセン方はお仕事16時頃引き上げてしまうので
その後は好きにやりたい事やらせてもらう事にした
どーせパイセン方は休んでるだけだし遊んでる訳では無いから良いでしょ
勤務時間は17:15までな訳だし日報にもちゃんと書くしね

花壇に侵食していた余分なシバを雑草抜きがてら回収して移植してみた
根付くんか?

帰宅
見切り品100円だった黄色小玉スイカ
巻きつく所無くて自分に巻きついたらしい
きゃわわw
以上
Posted at 2024/05/28 22:27:54 | コメント(0) | 新那須塩原市生活2 22.2.1~ | 日記
2024年05月28日 イイね!

240520〜240524

5/20

松剪定に向けて
お下がりの木バサミをメンテ

勝手に花壇
この松持って帰ろうかな

今日のアオズムカデ

この子ウェイティングルームまでついてきたので
お外にリリースしてあげた
わたし以外の人間だったら潰されてたぞ君

帰宅後お散歩
ミスジマイマイ
5/21

辞めてしまった人用に買った刈払機
燃料抜いとこうって事で使った
使い難い……
やっぱ使い慣れた愛機が一番よ


誰にも気付かれず伸びていたど根性植物
これなんぞ?
ほっとくべ


一輪だけ真っ白な花発見

今日のアオズムカデ


この個体
凄い奇形だけどとても魅力的
めっちゃ高かったのに後日某オクで約1/67の値段で落札されてた事実を知ってしまいショック
その値段ならわたしも買えたかもしれない
でも飼育設備が整ってないからちゃんと飼える人の所に行ったと思えばそれはそれでこの子にとって良かったのかな
良い飼い主さんなら良いのですが可愛がってもらえてるかな?
5/22


今日のお弁当
メバルめっちゃ美味

ちょい大きめのイモムシさん
ブタナと一緒に出てきた
頭変色してるのはもしやブタナ抜く時に潰されちゃったのかな?
ごめんね

今日のアオズムカデ

リーダーがなんか居るぞ?って言ってたから見てみたらこれ……
好きじゃ無い


これだけ広い範囲で咲いてるのはこの1つだけ
隣に蕾が有るので計2輪


勝手に触ってる松
剪定と言う名のイタズラをしておいた
この子その内切られちゃうだろうから鉢植えに移植しようかな


帰宅
賃貸駐車場
めっちゃ近いw
てかキミ何で折られてないの?
他のタケノコたちはみんな折られてぶん投げて有るってのに

お散歩
なんかすこ

松って剪定しないとこうなるんだ……
サボテンみたいでこれはこれで好きかも

何でここだけw
しかも超適当w
でもそれもまた個性的ですこw

細いけどタラノキ発見

セリ

フキ
まぁ他人の土地に生えてる物なので取ったりはしないけどね

夕暮れ

おやつ
5/23

コガネグモ氏の巣を気付かないうちに破壊してしまった
ごめんよ
でも次は邪魔にならない所に巣を張ってくれな

ブタナを抜いたらまたイモムシ
イモムシってブタナ好きなんかな

なんでこんな細っちょろいとこから極太なツルが伸びてきてんのかね
不思議

マリーゴールド
こんな立派なマリーゴールド初めて見た



ピンクで可愛い箒
破棄されてたからフルチューンして
元々有った地味な箒と交換してもらった
わたしのモチベが少し上がった

帰宅
お散歩
周りにサンショウなんて全く無いのに
とある民家のフェンスにアゲハの幼虫
ここで蛹になるのかな?
でもすぐに見つかる場所だからあまりお勧めはしない
民家の主人と少しだけ談笑した

めっちゃぶら下がってるミノムシ


これやべーボリューミー
5/24

タマゴの殻が落ちてた
これ何のタマゴだろ?

今から植えようとしていたポットの中からチャバネ氏
誰かに潰される前に逃してあげた
こいつらは悪く無い
こいつらのエサになるような物を家の中に落としておくのが悪い
わたしの今の賃貸ではGが出た事はほぼ無いです

今日のアオズムカデ……と思ったら
遂に居なくなりました
バイバイ
今までありがとね

お花植えてたら
雑草の方になんちゃらシジミ?が
おいおいもっと綺麗なお花たくさんあるじゃんか

お気にのソメイヨシノ剪定してたら
外来サシガメが獲物捕食してた

このソメイヨシノ好きなんです
この真横に伸びた枝がね
一時期切られる寸前まで行ったけど
支柱立てて切らない事になり個人的に嬉しかった

誰とは言わんが
水あげてるときにホースでひと株折りやがった
絶対やるとは思ってたけど案の定

二又に分かれている紅葉
片方元気が無くて枯れてしまったので切った
わたし的に好みな木なのでこのまま頑張って欲しいな

帰宅
ミノムシが歩いてた

アリさんはまだ仕事してた

本日捕獲したナナホシテントウ
早速仕事してくれた
以上
Posted at 2024/05/28 21:37:26 | コメント(0) | 新那須塩原市生活2 22.2.1~ | 日記
2024年05月26日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】

Q1.燃料添加剤に求めるものと、使ってみようと思ったきっかけは?
回答:走行距離が9万kmを超えた為
Q2.FM煤殺しについて良いと思ったポイントを教えてください。
回答:有効成分配合
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/05/28 19:47:15 | コメント(0) | タイアップ企画 | タイアップ企画用
2024年05月19日 イイね!

240513〜240519

5/13
低気圧頭痛でAM休

カゲロウさんも雨宿り

先週に引き続き
今日のアオズムカデ

工具箱の中から
懐かしの刈払機で肩紐として使ってた荷造り用の紐を回収
世界に還元しました
バカなリーダーがカッターで指を切ると言う糞みたいな労災起こして
その肩紐やめろ!刈払機だとこんなんじゃ済まないぞ?
とやたらと偉そうに高圧的に言ってきたので引退させた子ですねww
あの時のリーダーの態度と発言には笑いましたが間違った事は言ってませんからねぇ
5/14

ねぇねぇ松さん
君なんでお辞儀してるの?

そして君はネジバナなの?
それとも別種?

元気とは言えないけど
定着したかな?

そして
本日のアオズムカデ


ずっと木に引っかかっとったカリン様落ちてきてる!
世界に還元しましょうかね
お疲れ様

この虫
子供の頃バナナムシって呼んでなかった?

帰宅したら賃貸にトビケラ氏
もう川ではカディスパターンでバホバホですねきっと

とちおとめ
5/15

本日のアオズムカデ氏

本日のお弁当

帰宅後沙花叉ver3.0
いやこれアイス食べてるだけだからね?
勘違いしないでよね?
別件バウアー
本日4月から入ってきてくれた方が退職しました
その方はとてもとても真面目な方で
わたしとは気が合って色々お話しもさせて頂き意気投合し
この人とならこのダメダメな会社を変えられる!
遂に世代交代キタコレ!と思っていたのですが……
バカで無能で何やっても雑で殆ど仕事やらずいつもスマホゲームばっかりやってるくせに偉そうなクズリーダーと
自分こそ一般的な人間だと思い込み自分主体でしか物事語れないめんどくさい事大嫌いで何に対しても消極的な小さなおじさんと
何もやってくれないマネージャーに嫌気がさしたとの事
まぁその気持ちわかりますw
わたしは心療内科に通って幸せになる薬と睡眠導入剤を服用しながら耐えてる状況ですから
好きでやってるわたしですらそんな状況なのに
特に好きでやってる訳でも無い方は耐えられないでしょう
真面目な人ほどこの会社では耐えられない
わたしの前職の時もそうでしたけどね
所詮わたしでも入れるような会社なんてどこもその程度と言う事なのでしょう
もっと自分が成長出来るような会社で働きたいなぁ
いや今はこのダメダメな会社を変える方が先かな
5/16
前日の事件が有ったのでわたし自身もバカらしくなり
AM休
本当は終日休みたかったけど
まぁお金貰えなくなっちゃうからね
転職する気も今の所無いし

本日のアオズムカデ


我が家のペットボトルキャップ大好きなトビズムカデ
きゃわわ

近所のカイヅカ
なんかめっちゃムチムチですこw
これもはや玉にしとく事無いんじゃ無い?w


そして素敵なお車発見
オーナー様はなんと今年二十歳との事!
お父様の影響でこの車を選んだとか
いやはやまだまだ日本の若者も捨てたもんじゃ無いぜ!
バチバチに決まってました
スラッシュカットデュアルマフラーから奏でるエキゾーストノートも素敵でしたねぇ
何よりボディカラーとゴールドエンブレム
そしてホワイトステアリングのマッチングがグ〜

コンビニへ行った目的
とちおとめ

ゴチゴチ

シャクレ

その他

細い方のシャクレのヘタがやたらと大きい事に気付く
個体観察すこ
5/17

朝食いちご
え?
いちご食べ過ぎ?
いやいやわたし栃木県民ですから
栃木県愛してますから


今日のお気に入り
少し古そうだけどね

今季初のシマヘビちゃん♪
まだまだ小さい
捕まえようとしたら逃げられた
脅かしてごめんね

天然物ミルワーム

真新しいウサギのフン
やっぱりまだ生き残りが居るんだな
これは嬉しい

お隣に止まってる車のリアスポの陰で休むモフモフのガ
きゃわたん

柄の無いナミテントウ
可愛いなぁ
今度うちの家庭菜園のアブラムシ対策で連れて帰ろうかな?


お高い化成肥料
これ昔のメガバスのワームVIOSの匂いするんだが?ww
懐かしい
確かにVIOSは生分解と光分解とかだっけ?だったはずだから自然に還る素材だったけど
まさか化成と同じ匂いだったとはww

YouTubeくん
いやこれネタ過ぎww

名前なw

禿同

お?
同郷か?w
栃木県もサメは定番ですからねぇ

捨てて良いって言われたダリア
とりあえずテキトーなとこに埋葬しといた
芽が出たら知らん顔しとくわw
わたしは埋葬してあげただけだからね

この子はもらってく
元々真っ直ぐだったのに
横向きに置いといたら緑の部分が上向いてた
植物の生きる力すご
その後置く向きを変える度に上を向いてくれたのですが
最終的にわたしの不注意で緑の部分折れてしまいました
ごめんな
この子はリボちゃんの協力のもと
旧野山再現プランター(仮)へ植えました
育つかな〜?

裏ルートで仕入れた弁当

2個をカバンに
2個をクーラーボックスに入れてきましたが
縦に入れたので汁が……
て事はカバンも?

入社してから夏場は会社で使ってる着替え入れ用の袋
ずっとカバンに入れっぱなし
洗浄
穴だらけだけど三年目もよろしこ

おい貴様
なに脱走してやがる
お前は金魚水槽行きだ!
5/18

カバンも頑張って洗った
このビジネスバッグはわたしが社会人になってからずっと使ってるから
15年目くらいになるのかな?

割れたハンガーに通してみた
わざわざ通す必要無かったけどw

すっかり忘れてたけど
これいつのだ?
コーラのクリスマスボトルのリボンww
5/19

この枝ぶりなんかすこ

今日からいちご買う時はこれ使う
てか
いちごの絵失敗した
描かなければ良かったかなw

280円だから毎日食べても良いくらいのとちあいか
でもやっぱりとちおとめが好き

この子
こうやって見るとミルキーベリーww

ただの未完熟なとちあいか

反対側から見ればそこそこ熟して見える

このくらい赤くなって欲しいな
ちょっと古そうだけど

左上から食べていけばだんだんと甘くなってくるはず
しかし新発見
白い部分が多いとちあいかは酸味が残ってて
甘味と無い訳では無いのでとても美味しい!
逆に下の熟した個体に行くにつれて甘いだけになってきて味気ない
今度とちあいか買う時は未完熟な個体を狙って買ってこよう

新女王さん
賃貸近くに巣を作るのはご遠慮願いたいかな

セリが水を浄化し
増えたセリをザリガニが食べ
ザリガニが糞をしてそれを栄養としてまたセリが育つ
小さな生態系が完成している手間要らず水槽
室温なら通年放置可能
水が減ったら足すだけ
素晴らしいでしょ
以上
この後は色々お料理作って寝ます
Posted at 2024/05/19 20:39:28 | コメント(0) | 新那須塩原市生活2 22.2.1~ | 日記

プロフィール

2025.01更新 人生の記録簿 フォローバック無 愛車:トヨタ・ピクシスエポック Xf(LA310A) H26(2014)年式 ピンク 中古車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 234
5 678 9 10 11
12 131415161718
19202122232425
2627 2829 3031 

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクエポくん (トヨタ ピクシスエポック)
2022.04.23〜 平成26年2月登録 1番上の兄貴の元通勤車 今ではわたしの通勤車 ...
スズキ ジムニー ジムニーちゃん (スズキ ジムニー)
2009.03.25〜2022.02.06所有 約13年間ありがとう 平成3年式(JA ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2010.09.26~2014.09.27所有 前期2型GT-APEX 手動フェンダーミ ...
日産 マーチ マチ子 (日産 マーチ)
2018.09.23〜2022.02.11所有 ・平成17年2月登録 K12マーチ 12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation