• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月05日

天井の定番修理に着手

天井の定番修理に着手 とうとう、手を付けてしまった。楽して新品交換できないかなあと思ったけど生産完了品ということで入手不可。
ということで事前に先輩方々の整備手帳を参考に真似しながらまずは、第一段階。整備手帳で自分も拙いけど残しました。

作業された先輩方々の苦労が身にしみて分かりました。
金をかけてカーボンでワンオフ製作すれば、これも世に言うカーボンルーフと言えるかな?(笑)
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2011/09/05 16:02:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

信号待ち。
.ξさん

この記事へのコメント

2011年9月5日 22:50
5/8インチサイズのレンチですが・・・
自分は工具セットに入ってた16mmのプラグ用ソケットを使用しています

あと確かベルト関係やブレーキ関係外すときにもこのサイズ使うので1本あると便利かもしれません
(プラグ用のソケットで問題なく使えていますが、ショートのほうが便利ではあります)
コメントへの返答
2011年9月5日 23:49
5/8インチなんだそうですが、よく似た16mmでも大丈夫だそうです。因みにボルト径は7/16インチです。

ミリ表示のレンチはなぜか有っても14,15,17なんですよね。

他に使い道あるんですね。インチレンチセット買っても無駄にならなくて良かったです。
2011年9月5日 23:06
よくぞ、ここまでやられましたね、頭が下がります。
いつか天井が落ちてくるのかと思うと憂鬱ですね・・。
そういう羽目になったら、いろいろ教えてください。
コメントへの返答
2011年9月5日 23:56
jayさんの駆動系チューンの方が頭下がりまくりです。とても自分では無理は領域ですよ。
内装の剥がれは新車時から交換してないとなると定番のハズなんですけどね。多湿な日本では長持ちしないようです。

色々情報などお助けしますよ。
2011年9月10日 7:40
天井、自分で交換とはすごいですね。がんばってくださいね。

私は自分でいじると壊してしまうジンクスがあるので、
なるべく自分でやらないようにしています。

いじっている時は楽しいんですけどね。
コメントへの返答
2011年9月10日 8:45
プロに任せれば綺麗にやってくれると思いますが、なんでも経験ということで。

下地は出来上がって今は生地を貼るだけになってますが、この作業もうまく出来るか不安です。

私も部品を割ってしまうことありますよ。作業中は時間忘れますね。

プロフィール

「屋根付き駐車場ってホントありがたい。雨の日は特に思う。」
何シテル?   08/08 08:52
ひろ爺BMWです。よろしくお願いします。 人生最後だろうなあと思う車を予約して1年越しで 2021年1月31日やっと納車できました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
コロナの影響で1年越しの納車。2021年1月31日~ 車なし生活からやっと開放され運転を ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
SMGが気になり、自分好みの中古がやっと出たので割りと即決で手を付けた。 RHD、SMG ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E36 M3Bを手放して数年経ち、並行輸入でしか入らないセダンマニュアルのM3がずっと欲 ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
令和2年1月19日、縁あって次のオーナーへ。 夢にしていた車をとうとう手に入れ、全くノ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation