• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ爺BMWのブログ一覧

2011年09月19日 イイね!

何年ぶりかにブチィっと

キレた。文字通り俺、キレた。
先日実家からの帰り、高速走ってたら走行車線も追い越し車線も混んできた。とその時、普通のRV車が後ろから煽ってきたんだよね。
どの車線も混んでて煽っても無駄やのに、それでも後ろにビッタリ付かれた。それもしつこい。

俺、何年ぶりかなあ、切れてしまった。ブチって頭の中で音がした。もう切れてしまったらどうにも止まらない。

一旦その車を抜かせたら、すかさず俺が煽ってやった。ビッタリもいいとこ。そのうち道も空いてきたんで、さぞ加速していくんかと思ったら全然パワーねえんでやんの。こっちは余裕たっぷりで応戦体勢やったのに。仕舞いにはそいつ道空けやがる。

だったら大人しく走っとけっての(怒)。モチ、ブッちぎってやった。

混んでる道で煽られた経験あると思いますが、皆さんどういう大人の対応しますか?

これまでにも何回か同じ経験あるけど、あの煽り方は酷かった。我慢できんかった。
Posted at 2011/09/19 13:43:43 | コメント(3) | BMW | 日記
2011年09月14日 イイね!

天井の貼替え完了

天井の貼替え完了生地貼りや戻し作業を行った。
炎天下の中、熱中症になりそうな車内で一人、頑張った。

少しコストは高いけど、プロに任せるほうがいいかも。
自分は好奇心から手を出してしまったけど、取り外しと戻しは自分でやって生地の貼替えはお任せが無難かもね。

この車、電装や内装の定番修理に殆ど手を出したことになる。
Posted at 2011/09/14 15:43:09 | コメント(3) | BMW | 日記
2011年09月07日 イイね!

フルセグ用フィルムアンテナも貼付け

フルセグ用フィルムアンテナも貼付けルーフを取っている絶好のチャンスを利用し、フィルムアンテナをリアに貼り付け。
なかなか綺麗に出来た。←おぅ自己満
Posted at 2011/09/07 12:05:07 | コメント(1) | BMW | 日記
2011年09月05日 イイね!

天井の定番修理に着手

天井の定番修理に着手とうとう、手を付けてしまった。楽して新品交換できないかなあと思ったけど生産完了品ということで入手不可。
ということで事前に先輩方々の整備手帳を参考に真似しながらまずは、第一段階。整備手帳で自分も拙いけど残しました。

作業された先輩方々の苦労が身にしみて分かりました。
金をかけてカーボンでワンオフ製作すれば、これも世に言うカーボンルーフと言えるかな?(笑)
Posted at 2011/09/05 16:02:30 | コメント(3) | BMW | 日記
2011年08月25日 イイね!

浜松へ小旅行

浜松へ小旅行先日、休みを利用して同僚とドライブメインで距離的に適度な浜松へ日帰り旅行。
今回は2台でツーリング。同僚はZ4の2.5でなかなかパワフルな走りに気に入ってるらしい。

まずは腹ごしらえということで、ネットで調べた評判のいい鰻屋へ向かう。しかし土曜日だったせいか12時30分ですでに品切れということで昼の部は終了。なんつー流行りよう。

諦めて駅前の鰻屋へ流れて、うな重をご馳走になった。狙ってた店ではなかったけど、ここも美味しかった。

そして浜松ということで有名なうなぎパイ工場の見学へ。

入り口のトラックにドーンとディスプレイされた、巨大うなぎパイ。ここは記念写真ポイントやね。

工場見学は無料なのに景品でパイと携帯用根付けを貰う。そして土産購入。もち自分用に。

浜松というと鰻の他、餃子も有名らしく次は有名とされる餃子屋さんへgo。

あっさりして、甘めのタレがマッチしていた。これも美味。食べてばっかやん。

帰りはかなりの雨に会ったけど、無事名古屋へ帰ってきた。
今回高速も利用したけど燃費は7.8K程度やった。もう少し延びてもいいかなあと思ったけどなあ。

そうそう、ポータブルナビが大活躍。なかなか便利やねえ。
Posted at 2011/08/25 00:56:05 | コメント(2) | BMW | 日記

プロフィール

「屋根付き駐車場ってホントありがたい。雨の日は特に思う。」
何シテル?   08/08 08:52
ひろ爺BMWです。よろしくお願いします。 人生最後だろうなあと思う車を予約して1年越しで 2021年1月31日やっと納車できました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
コロナの影響で1年越しの納車。2021年1月31日~ 車なし生活からやっと開放され運転を ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
SMGが気になり、自分好みの中古がやっと出たので割りと即決で手を付けた。 RHD、SMG ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E36 M3Bを手放して数年経ち、並行輸入でしか入らないセダンマニュアルのM3がずっと欲 ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
令和2年1月19日、縁あって次のオーナーへ。 夢にしていた車をとうとう手に入れ、全くノ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation