• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月09日

そういえば、この車好きだったなぁ。

今日、所用で出掛けていて、街で見かけた2台の車。
そういやこれ、昔好きだったなぁ。


・マツダデミオ(初代)
プラットフォームは古いながら、意外に走りが良く、使い勝手も良くて結構好きな車でした。
一時期真剣に乗り替えを検討していたほど。
車としての完成度は2代目の方が遙かに上だと思いますが、車としての面白さは初代も捨てがたいと今でも思ってます。


・ダイハツYRV
登場当初はパノラマルーフの採用や、当時1300cc最強と言われたターボエンジンの搭載など、色々注目する要素のある車でした。
スターレットの再来とさえも言われていましたが……(実際トヨタへのOEM供給計画が存在していたとか)
ストーリア/デュエットとプラットフォームを共用していたので、素養はよかったのですが、いかんせんMT車の設定がなかったことと、車高が高かった割に足回りがソフトに過ぎた(ヨーロピアンテイストというふれこみが色々と疑問だった)あたりがやっぱり最終的に弱点になってしまったのかなぁと。
ダイハツ車に意外と多い「生まれてくるのが早すぎた」車種に間違いなく入ると思います。


どちらも年式的にそろそろ10年選手なので、所有する機会はないのかもしれませんが、時々程度のいい個体が走ってるのを見ると、ちょっと羨ましかったり。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2011/05/09 00:26:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バリバリ⑪。
.ξさん

自作放射性物質シートの計測をしました
トムイグさん

2024プロ野球観戦1
LEG5728さん

5月26日❣️アロハガーデンたてや ...
みー☆☆☆さん

ホイール買いました😊🎶
さくらはちいちいちごさん

第1回 伊勢崎オートモービルフェス ...
五十路ボーダーさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「1号車のタイヤを交換。」
何シテル?   05/01 16:12
福岡在住、保守系の技術職やってます。 トヨタ車からダイハツハイゼットカーゴに乗り換え。初の軽、初の商用車、初のFRですが楽しんで乗っています。 あまりに気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アトレーワゴン前期LEDウィンカーミラーフット付メッキ白光 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/11 01:55:01
Club H-A-D 
カテゴリ:みんカラ・グループ
2011/03/28 22:54:21
 
九州箱車會(軽) 
カテゴリ:みんカラ・グループ
2011/03/28 22:53:30
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2011年2月27日契約。3月19日納車。 初の軽自動車、初のダイハツ車、初の1BOX ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2012年5月19日契約、6月10日納車。 通勤メインの車として導入。 事前にパーツを ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
2001年2月契約、4月納車。 2011年3月8日退役。 約10年、思いがけず長く乗る ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初の愛車。 トラブル頻発でいろいろありましたが、今となってはいい思い出。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation