• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼い銀杏のブログ一覧

2014年10月28日 イイね!

快適な車造り進行中。

お仕事で数々の戦場を共に戦った我が相棒のADバンくん。

上官(社長)命令で泣く泣く廃車に。

代わりに転属された新しい?けど古い?相棒、その名は「ハイゼット」

定年で退職された先輩のまたまたお下がり。

なもんで最近仕事の合間にコツコツといじいじしてます銀杏です。

先週から大掃除。



これでもかっ!というくらいバラしてバラして掃除機と雑巾で掃除していきます。
シートやシフトコンソール、メーターパネルにメーター、グローブボックス、フロアマットとリヤシートなどなど外して拭いて〜ぇ〜
細かい部品やネジやら出てくるけど小銭は1円たりともありませんでした. . . orz

ついでにクラッチスタートをキャンセルしてETCを移設しました。



オーディオも純正ラジカセだったのでケンウッドのCD.MDの2DINに交換しました。
MDが聞けるようにしたかったのですが、今度iPhoneがUSBで聞けなくなりました。

でもiPhoneの音楽も聞きたい!
のでJ丸shinでAUXのコードを買ってきて、面倒ですがなんとかiPhoneを聞けるようにしました。
ヽ(´o`;CDとMDとUSBが使えるオーディオがあればいいのに〜

あとスマホのスタンド、くわえるタイプの安いの買ってきて両面テープとネジで固定。


そんでもってスピーカーが運転席側しかなかったので、助手席側のドアパネルにADバンくんに付けてたスピーカーを取り付け。



暗〜いルームランプをLEDに交換し明るく。



あとADバンに付けてたドリンクホルダーや時計を移植して普通に乗るのに困らない状態になりました。



今度は降ろした大量の道具やら部品やら工具やら乗せられるようにします。

それはまた次回のブログで〜。


そんなこんなで本妻よりかまってるせいでご機嫌ナナメのMR-Sをどうやってなだめようか考える今日この頃です。
Posted at 2014/11/01 11:17:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月28日 イイね!

最新の田舎駅。

そろそろコタツが恋しくて〜恋しくて〜な秋がやってきましたどーも銀杏です。

珍しく車ネタじゃない話題を〜

先日の休みに地元で酒祭りがあり、それに行くついでに我がふるさと新潟!

で、話題の新駅。
「上越妙高駅」に行ってきましたー。

( ̄▽ ̄)ついでだよついで。

地元の人からは脇野田駅と言えばしっくりくるのでですが〜. . . 。
まぁ、新幹線のために作られた駅ですがまだ絶賛工事中。



中はかなり綺麗で芸術的な造り





新脇野田駅。



旧脇野田駅、



ビックリする程激変化。

来年の春に完成予定だけど〜、いったいどれだけのにぎわいになるのか想像もつかないです。

(−_−;)こんだけの施設作っても利用する人間そこまでいるか?
と、囁かれます。
私もそう思う。
車生活中心の地域で電車を利用する事ってあまりないですしね。

私もこの日、電車使ったの4年ぶりでしたし. . . . 。

なにわともあれ、自分の住んでる地域が気づいたら少しずつ変わっていて浦島太郎の心境の今日この頃でした。
Posted at 2014/10/28 10:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月22日 イイね!

私の秘書が. . . .チェンジで!

どもどもでやんす。
鼻水垂らしてノドがガラガラハッピー気味の銀杏です。

風邪?. . . いやいやそんなバカな。


とっとっとっ、

今回はお仕事のお話。
私の仕事の相棒、例えるなら美人秘書!

の、

ADバン。

働くサービスマンにとっては切っても切れない程お世話になる代表的なお車です。

私、銀杏のADバンは会社で1番のお年寄りのしかもディーゼル。
もうあまり見なくなったやつを乗っていたのですが. . . . 。

ついに社長命令!

君廃車。

(−_−;). . . えっ?

というのも、少し前に長年勤めていた大先輩が泣く泣く退職。
で、その賢者様が乗ってた車に銀杏が乗り、古いADバンと入れ替えて廃車にするという流れです。

いざ廃車にすると言われるとボロボロのADバンでも少し寂しく感じます。

(T〜T)いろいろあったな〜。
エアコン効かなかったり、燃料漏れたり、フェンダー穴あいたり、スターター壊れたり、パンクしたり、バーストしたり。

いろいろありましたが〜
m(_ _)mお疲れ様でした。

なので近頃の銀杏は大掃除中!
ADバンの部品やら小物や荷物の整理。
でもって新しい相棒、かなりきっちゃないので大掃除中。



いろいろバラせる所をバラして大掃除+カスタム中。
さすが先輩、ネジや部品は出てくるが小銭は一銭たりとも出てこない. . . と思いながら寒くなってきた今日この頃を過ごしてます。


Posted at 2014/10/23 00:13:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月22日 イイね!

ポルシェを求めてコンビニ旅。

( ´ ▽ ` )ノ 毎度どーも。
ブラックコーヒーが飲めない頭脳は子供、身体は大人?の銀杏です。

最近の出来事が〜。

ポルシェを求めて!地元のコンビニめぐりの旅をしました!




解説しますと、あの憎きコーヒーメーカーのU丸Cがまたもや!?
私が飲めないブラックコーヒーのオマケにポルシェを出してくれやがりました!
まっ買うけど. . . . orz

またか!またなのか!何故に微妙. . . じゃない、微糖を出してくれないんだ!
まっ買うけど. . . . orz

しかもかしも〜今回のコーヒー高いヤツ!
値段も量もパワーアップしてきやがりましたよも〜
まっ買うけど. . . . orz

と、思いながら全5車種の3台を確保。

ところがキャンペーンに気づいたのが遅かったためにどこのコンビニに行ってもない、無い、ナイ、Nai〜

あとの2台を探して地元のコンビニめぐりしました。

1件目、2件目、3件目、4件目、5件目、6件目、7件目. . . . . .12件目. . . . . .

めぐりめぐりめぐぐっりってたぶん20件目くらい探してよーやくお目当てのポルシェにめぐりあえました。

(≧▽≦)b コンプリート!






肝心のコーヒーは1本でギブアップ。
会社の先輩にあげて後は母に納品しました。

そんなこんなな今日この頃でーした。

Posted at 2014/10/22 01:14:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年10月17日 イイね!

初めてのた・い・券〜♪

3連休. . . 台風クルクル来る来ると言われてましたが〜ぁ〜、連休初日はいい天気でした〜。

なので洗車!
以前友達が洗車の12000円分のサービス券をくれたのでそれ使って初めて洗車依頼しました。

某ガソスタ、「エネおっス」に行き、店員さんに洗車をお願いしました。

洗車コースを説明してもらい、2500円くらいの1番人気のオススメで、撥水する何ちゃらをふきかけるだのそうな〜?

(; ̄▽ ̄)ノ まっ、オススメなのを頼んます。お任せお任せ〜で綺麗にしてやってください。

あと、室内清掃と車内窓拭きもオプションで頼みました。

お願いした後店内に入ると. . . .

店員さん「お客さんすいません、セキュリティが働いてエンジンがかからないのですが〜。」

セキュリティ〜?
あぁコレね。



セキュリティとして役に立ってる事が実証されました後付けのスタートスイッチ。

そんでもって洗車開始の私はお茶飲み〜で. . .
30分もしないで終了〜。

Σ(゚д゚lll)えっ早くない?もっと時間かかると思ってたのに。



ピッカピカになりました。
( ̄◇ ̄;)少し薬品臭いけど. . . 。

その日はそのままオープンにしてドライブ。
ちょっとだけ遠出してラーメンを食べに行ってきましたミサラーメン。



充実した休みでしたー
が、
連休最終日に台風が来たので
また汚されちゃった. . . orz

そんなこんなな今日この頃でした。

. . . また晴れたら洗車しよっと。



Posted at 2014/10/17 15:23:56 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「炎天下の下イベント参加。あっち〜。」
何シテル?   06/29 11:29
蒼い銀杏という自称自分は(たぶん?)普通な人。コツコツとできる所は自分で頑張ってカスタムしたりメンテナンスしたりして工賃浮かせて車を維持ってます。 自分の車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
56789 1011
1213141516 1718
192021 22232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

センターメーター交換【黒化】(R60メーター流用)移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:11:17
NEC 燃料ポンプリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 23:11:58
MINI F54 フロントウインドウ ピラーゴム交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 17:12:59

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ハードトップ付きのフルエアロ。 5速MT車なので前期型、しかし外装は少し後期化しているも ...
ミニ MINI クッパ号 (ミニ MINI)
昔、少し動かしたR50のミニクーパーのゴーカートフィーリングの乗り味に感動していつかミニ ...
三菱 ミニカ サーチィ号 (三菱 ミニカ)
ミニカ[H47]バングレード(MTの4WD車)の後期モデルです。 キーレス、集中ドアロッ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妹の車. . . だった。お金が無くとりあえず安い車って事で買ってきたのがこの車。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation