• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼い銀杏のブログ一覧

2015年12月27日 イイね!

いい事も悪い事も。

いい事も悪い事も。年末. . . . 大掃除!年賀状!年始の準備!

(TДT)ノ何も終わってなーぁーい!
そんな今年もラストスパート。

に雪が降ってきた. . . .

どもです蒼い銀杏です。
今年もあと僅かなのに. . . .

またもや悪い事が発生!

まぁ、私ではありませんが. . . .
実は車好きの友達が事故にあってしまいました。

左側から飛び出て来た車を避けようとして右フロントをグシャリ!その反動でポールにぶつかり左後ろのドアがベコリ!
幸い友達と相手は無傷でしたが. . . .

友達のイケイケラピン君(ラパンSS)は. . . . ちょっと修理で何とかなるレベルを超えてる感じに思えました。
その日はちょうど私の家で忘年会の予定だったので、『友達を励ます会』に変更してヤケ酒に付き合いました。




そこで次の車について色々話たり考えたりしました。
友達の条件:
雪国のかなり降る地方なので4WDは必須
M/T車じゃないと満足できない。
予算的に普通車では厳しいので軽自動車かな?

で、

またいーところにナイスなタイミングで
12月24日、クリスマスイブにアルトワークス発売!



軽自動車4WD+ターボ×5MT=最強


で、昔からお世話になっているディーラーに行ったらありましたよ5MT車が!
早速試乗させてもらいましたが大絶賛!
友達がね。
私は外装のデザインが好みでなかったのですが、乗って街中走るとなかなか良いのではと思えてきました。

友達の感想は
ハイパワーの軽!って感じで今まで4速で登っていた坂が5速で走れてスゲーと思った。
あとシフトフィーリングがすごくいい、走っていて楽しい車だ。

だ、そうです。
私も試乗したかったけど、友達に少しでも事故の気晴らしになってほしいと思い助手席で遠慮させてもらいました。

まぁ、これから友達の車はどーなるかまだわかりませんが. . . . .
これからも車好きであって欲しいなぁ思った今日この頃でした。
Posted at 2015/12/29 11:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月24日 イイね!

今度こそ今年最後の修理作業。

気がつけば12月のラストスパートの24日。
そう今日はイベントイベント〜クリスマスイブですね。
近年、イエスさんの誕生日祝うはずのイベントがすっかりサンタのジー様にお株を奪われ、サンタがやってくる日に定着しつつあるこの頃. . . .




\(ToT)/ はい、シングルべ〜ル♪蒼い銀杏です。
幸せ満喫中の方〜メリークリスマス!イブ!
不幸充実中の方〜メリークルシンデマス!

私は不幸路線の各駅停車コースからなかなか抜け出せない日々を過ごしてます。
それというのも




一ヶ月もしない前にぶつけられて直したばっかりなのにまた同じ所ぶつけられました。
それと重なって自宅のインターネットが繋がらなくなるトラブルも発生!
トラブルと不幸に愛されてるんじゃね?と思わずにはいられないこの頃ですが. . .

この連鎖を断ち切る!
と、いう気持ちと皆々様の励ましに背中押されて突貫板金修理しました。


マスキング中。
前回マスキングテープ忘れて新聞紙でやったら大失敗したので、今度は抜かりなくマスキングしました。


300のペーパーで磨いて前のパテを落とします。
終わったらお決まりシリコンオフで脱脂。


パテと硬化剤混ぜてパテ盛りしますが、寒いためなかなか固まらない。
頑張れ!コタツ!
いつもより気持ち多めに硬化剤を入れて調整します。

固まったら削って〜またパテ盛りして〜固まったら削って〜


脱脂後プラサフ塗装。
乾いたら800のペーパーで軽くザラザラ感を落として〜また脱脂。


本命のカラーを塗装してその後ボカシ剤で塗装の継ぎ目を慣らし、乾いたらクリア塗装で〜



とりあえず形になりました。



まだ磨き作業が残ってますが傷は完全になくなりました。
前回より綺麗になり板金技術が上達したのが少し悲しい気がしますが. . . . orz

m(_ _)m 皆さんの励ましがあり、年内に修理がとりあえず完了しました。心より感謝申し上げます。

と、悪いことばかりでもない事も一つ。
今日頼んでおいたプレゼントが原動機のついたトナカイに乗ったサンタさんが届けてくれる!

. . . . 予定!

それを楽しみにしてクリスマスイブを満喫?できるか?
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ まぁ〜皆さんも良いクリスマスイブを。
そんなこんなな今日この頃でした。







Posted at 2015/12/24 11:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月19日 イイね!

またやられた!

いや〜なお話です。
ついこの前直したばっかのフェンダーに


アップ


!(◎_◎;)

きいィィ@ィーエぇぇぇェぇー#*→=ん!?

これから暴言を吐きまくります。
しばらく精神が落ち着くまでお待ちください。


. . . . . . . では


ふざけんな畜生!人がどんだけ苦労して直したと思ってんだこのヤロー!えぇー!ガツンとやってさいならかよすいませんの一言もなしに見られてないからいーやーと思ってのかバカヤロー!スポーツカー乗ってる奴は金持ってるから大丈夫とで思ってんのかこのヤロー!何考えてんの自分だってやられたら嫌なこと人にやんなよ!やったならキチンと謝れよ!クソッどこのどいつだコンチキショーぶつけた奴もー車乗るな!

(;゚Д゚)はーぁーおさまらん!が、罵倒タイム終了。


被害状況は前回と同じで角でぶつけた感じ。
高さが前回とほぼ同じ、ぶつけられた位置は前回の場所から誤差2㎝以内。

(ー ー;). . . . なんか同じ犯人じゃね?いつどこでぶつけられたかわからないけど1〜2日以内にやられた。

お巡りさんに話すかや〜でも捜査なんかしないだろうし. . . . .
常時録画型のドラレコでも探すかな。

はぁ〜ぁ〜せっかく良いことあったのに台無し。良いことないな〜と思わずにはいられない今日この頃です。



Posted at 2015/12/19 16:15:20 | コメント(11) | トラックバック(0)
2015年12月15日 イイね!

今年最後?の大改装。

今年最後?の大改装。とある【偉い】3倍の人
「エアバッグが付いてないではないか。」

無名の整備人
「あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ。」


(`_´)ゞ どもです。銀杏です。
こんな始まりですいませんが〜1度は言ってみたい名言。

今年も残り半月。車もさっさと冬装備に換装して雪に備えるこの頃、皆さんお元気でしょーか?

だいぶ疲れが溜まってきて休日は何もしたくな〜ぁ〜いと思いますが!
目の前に取付を待つパーツや部品を見ると動かざるをえない衝動にかられます!

てなことでまとめて頼んだ部品を付けてしまいました。

ハードトップのロックレバーとネジ


1万円もした小物入れ。


まぁ、詳しくは整備日記で。
とりあえず屋根のロック交換して、エアバッグ外して、小物入れ付けて、屋根の異音対策して〜。



まぁ〜ガチャガチャいじくりました。
もう今年はコレで車いじるのもない?と思われます。

あぁ、今年もいじくりたおしたなぁ〜と思いながら来年はどこをどーするかや〜、なんて想像しながらはやくも春を待つ今日この頃でした。




Posted at 2015/12/15 15:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月09日 イイね!

夢が一つずつ叶う幸せ。

夢が一つずつ叶う幸せ。忙しさでネタは溜まってるけど消化しきれないでムズムズするこの頃を過ごしています

( ̄^ ̄)ゞ蒼い銀杏でございまする〜ぅ。
私、子供の頃に大人になったら絶対手に入れてやる!と思ってた物がいくつかあるのですよ。

子供の頃は自分の部屋、大きなTV、ソファなどに憧れを持っていました。
大人になってだいぶ叶ってますが、今度は車に対する憧れが大きくなりました。
まぁ主にブランドやメーカーなど。

ステアリングはナルディかmomo
追加メーターを揃えてメーカーは高級品のDefi
シートは天下のレカロシート!

など大小色々な憧れを持っていました。
昔は安いのーやパチモンの物で欲を満たしてましたが、やはりいつかは本物を!
と、いう頭があったのでMR-Sに乗り換えてからは奮発してでも良いものを!
そう思いながら日々車作りに励んでおります。

はてさて、前振りが長引きましたが本題に。
実は前々から探していた物がやっと見つかりまして、
ボーナスシーズン!
クリスマス(別名クルシンデマス)前!
頑張ってる自分へのご褒美!
の、いいわけの三種の神器を使い自分を奮い立たせ、お高い買い物に手を出しました!

それは. . . . . .

o(≧▽≦)o レっカローシィィィィィトーー!



SR-7Fの限定品!Advanced Edition
半年位前に運転席をコレに交換したのですがもう1脚がずーと買えずにいました。
やっと手に入れて交換しました。


後ろから見えるRECARO〜♪憧れていたRECARO〜♪お揃いのダブルRECARO〜♪



しかし、乗せる相手がいない、普段は鞄と荷物しか乗らない。
親に話したらさっさとその椅子に座らせる女を紹介しろと説教されそうですが. . . .orz
それでもやっぱり夢がひとつ叶って嬉しくて嬉しくてしょうがない今日この頃でした。
Posted at 2015/12/09 14:55:02 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「炎天下の下イベント参加。あっち〜。」
何シテル?   06/29 11:29
蒼い銀杏という自称自分は(たぶん?)普通な人。コツコツとできる所は自分で頑張ってカスタムしたりメンテナンスしたりして工賃浮かせて車を維持ってます。 自分の車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   12345
6 78 9101112
1314 15161718 19
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

センターメーター交換【黒化】(R60メーター流用)移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:11:17
NEC 燃料ポンプリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 23:11:58
MINI F54 フロントウインドウ ピラーゴム交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 17:12:59

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ハードトップ付きのフルエアロ。 5速MT車なので前期型、しかし外装は少し後期化しているも ...
ミニ MINI クッパ号 (ミニ MINI)
昔、少し動かしたR50のミニクーパーのゴーカートフィーリングの乗り味に感動していつかミニ ...
三菱 ミニカ サーチィ号 (三菱 ミニカ)
ミニカ[H47]バングレード(MTの4WD車)の後期モデルです。 キーレス、集中ドアロッ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妹の車. . . だった。お金が無くとりあえず安い車って事で買ってきたのがこの車。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation