• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラスト サンバーの"客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ" [スバル サンバー]

最後の家族旅行?? 久美浜湾・かに食い行脚。。。

投稿日 : 2012年03月26日
1
もう春本番が間近というのに、京都府の丹後半島の西端にある、久美浜湾は寒々とした風景でした。。

鏡のような海面にどんよりとした雪雲が垂れ込め、まだまだ暗い冬の様相です。。

もうカニのシーズンは終盤寸前ですが、まるで真冬の様な雰囲気で、気分は真冬のフルシーズンになれました。。。
2
湾の入口付近にある「湊宮」という集落には安価で美味で大量のカニをたべさせてくれる民宿が沢山あります。。。

私のよく行く民宿の母屋は日本海沿いの集落の建物によく見られる、外壁まで総木造の大きな建物です。。。

経験的に、かにを食べるなら有名どころの大きな旅館よりも、無名で小さな集落の民宿で食べる方が、安くて美味い物が大量に出される傾向にあります。。
3
到着すると、すぐに「カニ刺し」から始まるコース料理の開始。。。

メインに「かにスキ」をしながら「蒸し焼きかに」~「かに天」~「かに甲羅焼」と次々に美味しい品が出されます。。

娘の「おいしい~おいしい~~」の連呼に遠路はるばる連れてきた甲斐があったと胸をなで下ろしました。。

カニの宴はみんな無口になるのに、娘に釣られて家族みんなワイワイガヤガヤと頂きました。。

息子も娘も子供の頃に数回連れて来た事があるのに、「ここは初めてや!!!!!!」って言い張ります。。
4
中盤程までくると、もうお腹がイッパイになってしまいます。。。

あまりに大量の美味しい物を食べると、すぐにお腹がキュルキュルと言い出します。。。

帰り道はトイレ休憩多発か・・・・・。
5
この集落の民宿に宿泊すると、かに料理とは別に、たいていはご覧の様な久美浜湾名産の焼牡蠣が出されます。。

プリプリで最高の味です。。
6
最後に食べるかに雑炊。。。

なんでいつもこんなに美味いんでしょう~~。
7
食事を終えて帰る頃には雨混じりの雪が降り始め、広々とした駐車場に留置してあるサンバーまで慌てて走る事になりました。。。。。
8
帰路の途中、完全掛け流しで有名な温泉にも立ち寄り、慌ただしい日帰り旅行の中で、ほっと一息つきました。。

日暮れ前にはさらに激しい雨交じりの雪が降ってきたのでこの時期ではまさかの四駆モードで走行しました。。

雪に弱い嫁車のRX-8で来なくて正解でした。。


息子も娘ももう大学生、学業やお互いの友達や彼氏&彼女と過ごす時間が大部分を占め、スケジュールが合わず親と旅行してくれる事など、これからはもう無いだろうと思います。

淋しい反面、親離れしていく子達を見ていて、安心したりなんかします。

多分、今回が家族揃っての最後の旅行かもしれません。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月26日 21:15
サンバー大活躍でしたね!

これで家族にサンバー良い所理解されたでしょうね!きっと・・。多分・・。ダメ?w

シメの雑炊はたまらんですね!(^^♪
コメントへの返答
2012年3月26日 23:23
SC駆使して走りましたが・・・

後部座席の居住性はロングドライブに不向きだった様で・・・。

ボンゴフレンディーと比べられると太刀打ちできないんですが・・・。

なんであんなにシメの雑炊が旨いんでしょうね~。

プロフィール

「南海2200系・2230系 高師浜線・汐見橋線・和歌山港線(完全淘汰寸前の南海2200系・2230系を追う② ) http://cvw.jp/b/860472/47800346/
何シテル?   06/24 07:30
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation