• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APLEXのブログ一覧

2017年09月14日 イイね!

【アフリカツイン】ゾロ目キリ番♪

こんばんは~(* ̄∇ ̄)ノ

バイト帰りにアフリカツインのゾロ目キリ番ゲット♪





1111㎞~(≧▽≦)/
Posted at 2017/09/14 18:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月12日 イイね!

【エクストレイル】リコール

こんばんは~(* ̄∇ ̄)ノ

連投失礼します( ̄▽ ̄;)

少し前にみんカラで話題になっていたエクストレイルT31のリコール

それを見た2日後位に私のところにもリコールのお知らせが( ̄▽ ̄;)




M9R型クリーンディーゼルエンジン搭載車のPCTヒーター(電熱式補助ヒーター)の配線端子の不具合だそうです。

受け取ってすぐにディーラーに連絡しました。

作業できるのが部品の供給の関係もあって28日以降だそうでとりあえず30日で予約しました。

ついでに車検も近いのでメンテパックでオイル交換も(車検は親戚の整備工場でしてもらう予定)です(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2017/09/12 00:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月11日 イイね!

【アフリカツイン】キリ番PART2

こんばんは~(* ̄∇ ̄)ノ

今日は朝ごはん食べて歯磨きしてたら以前のバイト先のバイク屋の社長からLINEが入り返信したらソッコー📱

できたら仕事に来て~との事でしたので別段用事もなかったので(ハロワには行こうかなとは思ってましたが(^^;)OKしてバイトへ

とりあえずアフリカで寝屋川陸事に軽二輪の抹消二件と京都伏見区役所へ原付の登録。

で、京都へ向けて走っていると…




999㎞(≧▽≦)

そして…




キリ番1000㎞ゲット~♪ヽ(´▽`)/


納車から一ヶ月程で1000㎞行きました🎵
さて、この子を維持するためにもちゃんとした仕事も探さなきゃね(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)
Posted at 2017/09/11 21:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月01日 イイね!

近況報告

こんにちは~(* ̄∇ ̄)ノ

さて、少し前に新しいお仕事についたんですが…

2日お仕事したところで足を痛めましてその上仕事しながら後々自分が担当するであろう仕事をみてたらとてもやっていけそうにないなというのもあり辞めてしまいました(´Д`)

直前にアフリカツインを手に入れた事もあり身体的に乗れなくなったら意味がありませんので( ̄▽ ̄;)

で、足の方なんですが痛みとともに2日位してから皮膚にピリピリとした痛みが出だしネットや病院で診てもらったら帯状疱疹(ヘルペス)を発症してました。

今現在、発症から10日ほどですが先日もらった薬が効いたのかだいぶましになってきましたのでリハビリがてらアフリカに乗ってます(^^)

というところでアフリカツインの初キリ番ゲットです(* ̄∇ ̄)ノ








777㎞です👍

1000㎞いったら馴らし完了でオイル交換ですね(o^-')b !
Posted at 2017/09/01 17:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月12日 イイね!

【アフリカツイン】馴らしツーリングpart2

こんばんは~(・ω・)ノ

今日は朝からアフリカツインの馴らしツーリングに高野龍神スカイラインの護摩壇山まで行って来ました🎵

国道170号から国道371号を橋本市へ

そこから国道370号に入り少しハイドラCPとりつつ高野山方面へ

途中CPがあると思ってケーブル高野山駅へ行ったんですがここはCPが設定されてない( ノД`)…

まあ、ちょうどお昼だったのでそこで昼食🎵

その後、高野山の中心部は混んでいるようだったので大門をまっすぐ進んで国道371号を通り一度高野龍神スカイラインに入り少し高野山方面に戻って奥の院駐車場へ





少しぶらぶらしてから高野龍神スカイラインを護摩壇山へ


車が道を譲ってくれた時に少し回して走りつつ護摩壇山の道の駅田辺市龍神ごまさんスカイタワーに到着






ここでしばらく休憩して帰ります。

龍神スカイラインを戻り途中の箕峠を県道733号方面へ

県道733号の途中から林道 川原樋川林道に行こうと思ったんですが取りつきから少し行くと小石だらけのガレガレダート( ̄▽ ̄;)

まだ慣れてないうえにほぼオンロード向けの純正タイヤではここは危険と判断しUターン

入り口で写真だけ撮りました(* ̄∇ ̄)ノ






その後県道733号から県道53号を大塔に抜け道の駅 吉野路大塔で休憩

そこでお会いしたハーレー883乗りの方としばし談笑

道の駅を後に国道168号から国道310号へ。

ここで私がお土産買ってでようとした時に先ほどのハーレーの方がさきに行かれたんですが国道310号に入ったところで追い付き河内長野までカルガモ走行。

そこから国道170号で帰り途中猛烈にお腹が減ったので大和川手前のラーメン屋さんへイン。

無事に午後7時頃に帰宅しました。


今日のツーリングで総走行距離が470㎞、ほぼメーカー指定の馴らしが完了です👍

後は高速で100㎞ちょいで走らせないとね🎵
Posted at 2017/08/12 21:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日近所走ってたら先々代の愛車ステップワゴンが当時のままの姿でスライド❗️まだ大事に乗ってくれてるんだと感動した(^^)」
何シテル?   02/01 09:58
APLEXです。よろしくお願いします。 みんカラはじめてから弄りが加速しております(笑) 弄りブログをメインに上げてますが参考にされる場合は自己責...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 時間調整間欠ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 09:30:29
V6、V6なぁ~(遠い目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 11:16:36
【ジムニーシエラ】9㎜牽引フック取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 15:08:09

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ジムニーシエラJB32 4ナンバー仕様3インチアップに乗ってましたが母の体調が悪くなり乗 ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
諸事情によりアフリカツインを降りざるをえなくなり、バイクがないと都合が悪いのでヤフオクで ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
とうとう知り合いからジムニー沼に引き込まれました( ̄▽ ̄;) 林道メインで走りたいと思 ...
ホンダ CRF1000L アフリカツイン ホンダ CRF1000L アフリカツイン
昨年から仕事が決まって安定するまでとずっと我慢してたんですがどうにも我慢できずに2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation