• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APLEXのブログ一覧

2019年09月02日 イイね!

【ジムニーシエラ】フロントブレーキパット交換

こんばんは~(* ̄∇ ̄)ノ

え~と、こちらではご報告してませんでしたが先月の10日にアドレスで事故りました( ̄▽ ̄;)

車線変更変更時に後方確認忘れて左車線から右へ車線変更したらいきなり衝撃があり軽自動車と接触気づいたら転倒してました。

怪我は右腕肘から先の擦過傷と右脚の肉離れ肘は4~5針縫いました( ̄▽ ̄;)

アドレスは右側ガリガリと左ハンドルストッパー変形で左側ハンドル切れ角がましてますが走行には支障無しなんでまあ軽症かなと( ̄▽ ̄;)

ただ、事故の時の自分のミスと言ったのを相手がこちらが100%悪かったととったらしくただいま保険屋介して揉めてます(-_-;)

まあ、保険屋さんに任せてあるんで一応保険屋同士で落とし処を詰めてくれるでしょうけど時間掛かりそう( ̄▽ ̄;)


てなわけで、なにかと病院行ったり保険屋と連絡とったりですが怪我のほうは抜糸も終わり後は日にち薬というところです。


さて、ということで今日の本題

ジムニーシエラのフロントブレーキパット交換です。

ブレーキパットは大分前に到着してたんですがここのところの天気の悪さと体調で放置してたんですがやっとこ天気も良くなり重い腰をあげて作業しました🎵

まずは、ホイールナット緩めてハイリでジャッキアップ




念のためジャッキスタンドがわりにアーム下にブロック置いてます。




キャリパーのスライドボルトを緩めて片方をはずしキャリパーを上げます。





元のはこんな感じ思ってたより残ってますが交換します。

マスターシリンダーのリザーブタンクは現状MAXまで入っている(以前モーターファームさんでブレーキホースの延長をしてもらった)ので溢れないように気を付けながらウォーターポンププライヤーでキャリパーピストンを戻します。






ブレーキパットの手前側はプレートが入ります。

パットのキャリパーの当たり面とキャリパーサポートのパットが嵌まるところにブレーキグリスを薄く塗るのを忘れずに。塗りすぎるとパットにグリスが廻って効かなくなることがあるので要注意です。





後はキャリパーの位置を合わせて戻してスライドボルトを締めてパット交換は完了です。

完了したらブレーキペダルを踏んでキャリパーピストンを出してあたりを出しておきましょう。

その際リザーブタンクの液量がMAXを越えていたらスポイトやシリンジ等でMAXの線まで抜きます。

反対側も同様に作業してリザーブタンクの液量を調整、ホイールナットをトルクレンチで(私は110N・mで設定)締めてブレーキテストして終了です。

交換した感想はやはり効きが良くなったかなと元のパットは少し当たりが悪かったみたいでしたので( ̄▽ ̄;)

ちなみに今回交換したブレーキパットはヤフオクで購入した送料込み¥1630の激安品です。
まあ、評価では悪いはなかっので大丈夫でしょう、以前ステップワゴンでもヤフオクで安いのを使ってましたが問題ありませんでしたので(^^)

ただし、あくまで重要保安部品ですので気になるかたは曙ブレーキ工業や各カスタムメーカーのパットをお薦めします。


それと今回の作業はあくまで私のやりかたです、正規のやり方と違う可能性もありますので参考にされる方は自己責任のうえお願いいたします(^-^)ゝ゛
Posted at 2019/09/02 19:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月20日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛



Q1.あなたの愛車を教えてください。

スズキ ジムニーシエラエルク(JB32W
4ナンバー仕様)
Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪
ベージュ&ブラックの全塗装
3インチリフトアップ

それなりに荒れたとこも走れる走破性🎵


この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。

Posted at 2019/08/20 10:02:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年07月13日 イイね!

【ジムニーシエラ】ステアリングエンブレム

こんにちは~(* ̄∇ ̄)ノ

今日はステアリングエンブレムの取付です。

以前モモステからノーマルステアリングに変えたんですがノーマルステアリング、ホーンマークがあるだけで殺風景だったのでステッカー貼ったんですけど粘着力が弱く熱で剥がれてきたので剥がしてたんです。

で、ヤフオクでエンブレム物色してたら良さそうなのがあったのでポチっとな

昨日届いたんですが昨日は起きたときからフラフラして体調が悪くお仕事依頼も来てたんですかキャンセルして病院行ったんですけどこれがまあすごい混んでて9時過ぎ位に行ったのに診察が午後1時( ̄▽ ̄;)

結局終わって帰ったのが2時過ぎでした。
その前の日も昼から異常な眠気で夕方まで寝てたんですが昨日も同じようにダウン


今日は大丈夫そうなのでチャッチャッと貼り付けました。

これがノーマルステアリングちなみにJA12用です。




これが元貼ってたステッカー





で、今回入手したエンブレム、サイズは6.5×6.5㎝です。







貼ったのがこちら





う~ん、一応小さい方を選んだんですけどまだ大きいですね~もうちょっと小さい方が良かったかな?

まあ、しばらくはこれで🎵
アクセントにはなりますね。
Posted at 2019/07/13 11:34:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月10日 イイね!

【ジムニーシエラ】9㎜牽引フック取付

こんばんは~(* ̄∇ ̄)ノ

さて、本日はヤフオクで安価で出品されていてポチった牽引フックの取付です。


まずは無塗装品なので軽くシャシーブラックで塗装




リアから取付て、ボルトはM10からM12×35に変更して取付。







で、フロントはM10×80でフレーム貫通で取付






でまあ、取付してたんですがここで痛恨のミス❗️

ボルトを一本間違って短いのを買ってました( ̄▽ ̄;)





バラボルトだとたまにお客さんが間違って戻して違うのが入ってることがあるんですよね(^^;

仕方ないので、後で買った所で交換か改めて買い直して着けたいと思います。
Posted at 2019/07/10 21:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月15日 イイね!

【ジムニーシエラ】オイル漏れ修理

こんにちは~(* ̄∇ ̄)ノ

今回はジムニーシエラを親戚の整備工場にオイル漏れ修理に出してました。

以前からエンジンの前と後ろからオイルが漏れてたんですが後ろはオイルパンにコーキングを打ったら止まったんですが前は止まらず。

市販の漏れ止め剤いれたりNC81入れたりしてたんですが一向に止まらずどうやらクランクのオイルシールから漏れてるようでしたので依頼しました。

オイル漏れの状態











オイルパンの前側クランクシャフト付近から漏れてます。

で、今朝連絡したら仕上がってるとの事でしたので引き取ってきました。


途中、一度📞があってタイミングカバーの一部がなぜか膨れてベルトが当たり穴が空いてると( ̄▽ ̄;)それとエアコンコンプレッサーのテンショナープーリーがしゃらしゃらと音鳴りがするとのことでしたが今回は安く済ませたかったので保留にしました。








ということで修理内容としてはカムシャフト及びクランクシャフトのオイルシール交換とタイミングベルト、テンショナープーリーの交換です。

オイル漏れはやはりオイルシールからでクランクシャフトはシャフトからの漏れとカムシャフトはなぜか少しせりだしていたそうでこちらのほうが漏れは酷かったみたいです。


現在の状態








とりあえず帰ってから下廻り確認しましたがどうやら漏れはなくなったようです。


これでしばらく様子見てみます(オイルパンの方も少し怪しいので)( ̄▽ ̄;)


Posted at 2019/06/15 12:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日近所走ってたら先々代の愛車ステップワゴンが当時のままの姿でスライド❗️まだ大事に乗ってくれてるんだと感動した(^^)」
何シテル?   02/01 09:58
APLEXです。よろしくお願いします。 みんカラはじめてから弄りが加速しております(笑) 弄りブログをメインに上げてますが参考にされる場合は自己責...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 時間調整間欠ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 09:30:29
V6、V6なぁ~(遠い目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 11:16:36
【ジムニーシエラ】9㎜牽引フック取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 15:08:09

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ジムニーシエラJB32 4ナンバー仕様3インチアップに乗ってましたが母の体調が悪くなり乗 ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
諸事情によりアフリカツインを降りざるをえなくなり、バイクがないと都合が悪いのでヤフオクで ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
とうとう知り合いからジムニー沼に引き込まれました( ̄▽ ̄;) 林道メインで走りたいと思 ...
ホンダ CRF1000L アフリカツイン ホンダ CRF1000L アフリカツイン
昨年から仕事が決まって安定するまでとずっと我慢してたんですがどうにも我慢できずに2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation