• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月08日

再塗装仕切り直し&ドナドナ・・

テーマは2月にルーフ&ボンネットの塗装に出してましたが、預けた直後より工場の方が体を壊しノビノビに。4ヶ月待ってみましたが体調回復は難しそうでしたので、数日前に引き取ってきました。

一昨日、別の工場へ依頼するべく、向かう途中の片側2車線の国道で突然のエンジン停止。再始動不能状態に。幸い?すぐ左前に空き地(どなたかの土地)があったのでセルをつかって無断で退避させていただきました。工具など全ておろしてしまっていたので、フューズ等の確認しかできず。保険のレッカーを依頼し待つことに。

レッカー到着後、敷地内で何とか積載作業開始。


ドナドナ準備完了です。この車は2度目のドナドナです。


自宅まで運んでもらい、確認作業を開始。するとすぐに雨が降り出したので中止です。昨日は出張の為、作業できず。

今日、午前中で仕事をパパッと終わらせ、確認作業しました。
「セルは回る&火が入らない」と言う、過去に同じ症状になった経験があります。エンジンタイプは異なりますが、まずは確認作業です。
燃料ポンプ関連のリレー&フューズは問題なさそうでしたので、RPMセンサーの確認を実施。

ショップマニュアルを見ると486〜594Ωが基準となっていました。異常値が出ているので、これが原因かも知れません。RPMセンサーは昨年交換したばかりなのに・・。ハズレだったかな?とにかく、これが正常でないと燃料供給されないと思いますので、まずはRPMセンサーを調達しないと。

そのRPMセンサーがついているブラケットが割れてました。
もしかしたら振動などでセンサーが歯車に当たって破損したのかも知れませんね。


Rapidfixで補修しておきました。


ブラケット取付け、とりあえずセンサーを元通りにしてエンジン始動を試みるも、やはりセンサー異常値のせいかダメでした。
今日はここまでで終了。部品オーダーしないと。
ブログ一覧 | LANCIA THEMA | 日記
Posted at 2023/06/08 18:20:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

セル、不調
Kumampetさん

ハヤブサ始動できました!!
うみもぐらさん

LS460 エンジン掛からず。。。
Devoeさん

CD50 ロンシン エンジン始動!
uho819さん

CD50 ロンシン バッテリー交換
uho819さん

高速道路上でエンジン停止!
ターナビさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「伊勢旅行 Day-3 http://cvw.jp/b/861135/47765614/
何シテル?   06/06 16:21
趣味車兼業務用の[ランチア・テーマ turbo16v LS]。 一昨年末に路上復帰! しかし結局ほぼ走らせる事が出来て居ません。ルーフ&ボンネット塗装依頼を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

水切りモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:36:03
スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 23:21:59
=masa=さんの日産 バネットラルゴコーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 06:18:33

愛車一覧

ランチア テーマ ランチア テーマ
6台目のLANCIA車 THEMA turbo16v LSです。
日産 マーチ 日産 マーチ
K12 march最終型です。 2023年12月21日、走行100,000㎞に到達しまし ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
またTIIDAがやってきました! 今回もディーラー試乗車の中古車です。 今回はブリリア ...
ランチア テーマ ランチア テーマ
5台目のLANCIA車。THEMA 8.32です。 搭載されているエンジンがフェラーリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation