• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀スイフトのブログ一覧

2024年05月30日 イイね!

日光サーキットスポーツ走行 スタビレス41.689(2024年5月30日木)

日光サーキットスポーツ走行 スタビレス41.689(2024年5月30日木)スタビレスは。

プラスマイナスマイナスかなあ

でも、セットアップとコースによっては効果あるかも知れません。

今回、スタビレスによるサスペンションがたぶんバネレートダウンな感じになるだろうと、14kのバネから事前に用意してあった16k(maqs)へ変更しての走行。





1コーナー、2コーナーへと鼻先がグングン入って行きます。

ただし3、4の切り返しが若干ダルい感じ、6コーナーもグイグイ行きます。


がしかし8から9がおっかないのなんのって…

ハンドル抉ると、抉っただけインに向かおうとクルマが反応します。


それにリアがついてこないと言うか、ブレイク始まりカウンターを当てないと、スタビ有りの以前の様なアクセルを踏み込んで行けません。

特に9の出口でホワイトラインの外に飛びでると、より車体が傾いたまま飛んで行きそうになります。


1枠目 
フロントシバ280 225/50 15
リアA052 205/50 15

42.185

なんだろう…微妙




途中で減衰いじったりタイヤ内圧下げたけど、かえって変になってもうた。

キャンバー6度ぐらいでもきっちりアウトまで使えてるのかな?






どうにも納得行かないので、減衰MAXから3戻し
フロントタイヤをA052 225/50 15へ


41.689

低速コーナーは気持ちよく曲がるけど、やはり8-9がおっかない。。






しまいには、9コーナー出口でスズメらしき鳥をやっつける…

ごめんなさい。


走行終わって、同じ枠の皆さんがなんか落ちてんだけど何あれ?と…


俺の身代わりになってくれたのかな。。



何故か塩おにぎりを用意してあって…

食べた。





ん〜




ロックシートが毎回緩む。。






対策しましょう。



そして、フロントもっとバネレート上げます。

意地でもスタビ戻さない。

危ない挙動はある程度把握したつもりなので、シーズン入ってベストタイムは出ないかも知れないが、自爆する事はないだろう。

怖いけど。


もし、自爆するなら下手くそって事。


それよりも街乗りが楽になった効果の方が危険な挙動を上回っています。


ちなみに、みなさん1秒くらいベストから落ちていた様なので、それを勘案すればまあまあかな。

Posted at 2024/05/30 23:25:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット

プロフィール

「思うところがあり、ジュランからスズスポゴムに交換」
何シテル?   08/07 12:36
☆フォロワーさんですが基本リアルにお会いした方(同じ匂いのする方)のみ承認させて頂いております<m(__)m> コメントのキャッチボールが楽しく嬉しいです!や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5 6789 1011
12131415161718
1920212223 2425
26272829 3031 

リンク・クリップ

5月に交換したドライブシャフトブーツからのグリス漏れを発見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 06:56:24
ピカピカレイン ピカピカレイン PREMIUM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 07:03:04
ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:23:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年7月 スイフトスポーツZC31S。8月でロットオフになりました。 コスパに ...
ダイハツ ミラ ゴミラ (たぶんゴミから復活販売されたであろうミラだから) (ダイハツ ミラ)
足車です。 クソボロいですが、気に入りました。 7万キロ台から運命のスタート。 14万円 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
節約するために、軽自動車を購入。 アルミホイールとステアリングだけ交換して、10年節制生 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
シビックが使い勝手がわるくて、100万円で買った記憶(新車) たしか正月おみくじクジ引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation