• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keen@R25のブログ一覧

2013年02月24日 イイね!

とりあえず


今日は仕事の話しです。
約1ヶ月前に車検で入庫したアウトランダー。
いつもながら見積りを出すために点検しようと車を移動。


走り出し違和感、異音MAX!

CVTご臨終でしたw
その旨をお客さんに伝えたところ、修理希望(TT)

代替え検討してません!
とあっさり言われました(笑)
車検見積りTHE45マソw こんな見積りはじめてでしたし、まさかCVTをAssyで交換するとは思ってませんでした(--;)

最近はリコールラッシュも祟り、アウトランダーの作業はいつもながらの夜!

しかも、何故か分からないけどこのアウトランダーを作業すると大雪が降る(笑)

エンジンと一緒に下ろした訳ですが、今の車って作る段階からメンバーと一緒に持ち上げて車に固定してるんですよね(TT)
なので、足回りごと私も下ろしました。



中古Assyが無く、ミッションOHということでお客さんにお話ししましたが、後々調べてみると新品Assyと値段変わらない!ということで新品のCVTを積む事になりました。

外す時はドキドキで全然捗りませんでしたが、組む時は意外と早かった(笑)

正直、自分が組めるかどうか正直心配でした(笑)(仕事だからやらなきゃならないですけどね…)
そしてようやっと今日エンジン始動!

正直なところ、エンジンがかからないんじゃないかと思ってました(--;)エンジンに関してはチェックランプも着きませんでした!
(ABSで着いちゃいましたけど…)

アイドリング不安定&水漏れしてるけど、とりあえず形にはなりました。
最近残業ばかりで腐ってましたが、今日の残業は達成感のある残業でした。
明日も予約たくさんで夜作業になると思います。あとは走行テストをしてお客さんに満足して頂けるよう頑張ります。




だれかナビいらない?(笑)



Posted at 2013/02/24 23:31:56 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年02月21日 イイね!

里親募集します。


汎用品
Carrozzeria AVIC-HRZ990
使用期間10ヶ月(内3ヶ月は動かしてません。)
一度地デジチューナーが起動しなくなり、メーカーにて分解修理及び内部清掃をしております。
楽ナビ最終型のHDDフルセグモデルです!
現在期間良好。地図データも最新版に更新済みです。
取説、地デジアンテナフィルムが欠品してます。(取説は捨てておりませんので確実にどこかにあります。また、万が一無かったとしてもパイオニアHPにてダウンロードが可能です。)



Carrozzeria DEH-P940
CDデッキです。Carrozzeriaのなかでもハイエンド機の1つに入ります。
中古にて購入後使用期間2ヶ月程度です。前の使用者はタバコを吸っていたようで、ファンからタバコの臭いします。機関良好、音響測定用マイクが欠品、取説汚いです。



Z27AG用
RALLIART サクションパイプ、インタークーラーアウトレットパイプ
事故車より取り外ししてます。
サクションパイプとタービンインレットを繋ぐホースに破れがあるので交換が必要です。
その他事故の衝撃により凹みや傷があります。穴が空いていたり著しい損傷はありません。
紫外線により赤が薄ピンクに代わってしまっています。


以上価格については交渉願います。
気軽にメッセ下さい!


RALLIARTパイプキット里親決まりました!
ありがとうございます。

HDDナビまさかのドタキャンですw
募集中です!
Posted at 2013/02/21 19:51:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年02月05日 イイね!

暇ー!


今日は寒い!なにもやることない!暇ー!

ってことで、インタークーラー移設しよう計画を実行しました。

そして、バンパー外すならハセプロ行くか!
ということでやらかしたっす(笑)

インタークーラーは前のコルトからの移設。事故車からの移設ということもあり、多少の不安がありました。
取り付けのステーも曲がってるっぽい感じでしたがむりくりつけました(笑)
しかもホースが固着して取れない(泣)
CRCが生憎なかったのでパーツクリーナーを潤滑材がわりに使用。

取り付けはそつなく終了。

続いてバンパー。
オーバーフェンダーの黒い部分は前のコルトから移植したものを使用。
グリルイルミはバンパー自体に貼り付けていたため、取り外しましたが、ここで事件…

気温が寒い中でウリャってやったのでLEDがバキバキに(泣)
予備のサイドビューLEDもバキって逝きました涙

仕方ないから正面発光を使用。
光り具合はどうなってるか夜にならないと分からないです(--;)

注目のハセプロバンパーですが、やはり純正みたいにピッタリには行きませんでした(--;)
色々と四苦八苦しました。フォグの取り付け穴もズレてるし、グリルもぐらぐら…
まぁ中古なんであまり気にならなかったんですが(^-^;

本当はちゃんと鈑金屋さんで塗装し直してから使おうと思いましたが、この度トミカバンパーが頂けるというお話しがありましたのでちょっと早めの夏使用です。

色ハゲしてる部分はタッチアップでごまかしてます(笑)


正面から


ちょっと遠くから



イカツイ ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

話は前後しますが、インタークーラー着けてからブーストが0.1kgアップ。
マフラー、エアクリで0.1kgアップして、今回0.1kgアップ。
現在最大ブーストで0.8kgです。

トルクアップして上が伸びるようになりました!ニヤニヤがとまりません(笑)


Posted at 2013/02/05 15:27:13 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「ちょっと有馬ダムまで😌」
何シテル?   05/07 12:02
はじめまして! 東北岩手から東京への上京を機に愛車生活からしばらく離れておりました。原付でツーリングに行った事をきっかけに普通自動二輪の免許を取得。ようやく自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920 212223
2425262728  

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING CE28N 8SPOKE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 15:21:32
シート交換時の純正配線説明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 16:47:02
N SPORT LB9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 20:27:42

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
フィットぶりにホンダに帰って来ました! 様々な車に乗ったけど、自分にはホンダがしっくり来 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
人生初の新車!初のバイク所有です!バイク初心者ですがよろしくお願いします。 大事に長く乗 ...
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
職場の人から譲ってもらった人生初の原付! 前々からVOXかDUNKが欲しいなーって思って ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
色々理由があり乗ることになりました! 初トヨタ!初FR!初6MT! はじめましてな事だら ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation