• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keen@R25のブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

放出します!


皆さんこんばんは!
ちょっと急な話になりますが、車を乗り換えしようと考えてます。理由はちょっと複雑なので聞かないでくださいw

それに伴い、パーツ類を放出
RAYS TE37/NEXEN N9000 75000円希望 7J+33、8J+38 

ENKEI RPF1/TOYO T1R  30000円希望 7J+43


純正レカロ 条件付きです。 2脚セットで30000円希望です。 標準シートと交換でお願いします。
運転席にYR-advance製ローポジレール着いてます。純正レールあり。

カーボンリップ ラリーアート製です。 条件付きです。 左右で25000円希望です。標準リップと交換でお願いします。


マフラー インターラピス VM-Ⅱ 20000円希望 純正接続使用になります。マフラーガスケットは別途調達願います。

インテリアパネル レッドカラーです。 エアコンとオーディオ脇左右の4点です。条件付きです。
2000円希望 標準シルバーと交換でお願いします。


詳細についてはメッセージ下さい。
よろしくお願いします!


Posted at 2015/04/12 23:04:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月31日 イイね!

お久しぶりですヾ(*´▽`*)ノ


久しぶりのブログになります!暖かい日が続きますねヾ(*´▽`*)ノ3月は仕事柄忙しく、ほぼ毎日死んでました。

今日は花粉と黄砂で黄色くなったコルトさんを洗車ヾ(*´▽`*)ノそして念願のワックス塗り塗り(*≧艸≦)今まで全然時間を取れなかったんで、ゼロウォーターを塗り塗り。。やっぱり固形ワックスの輝きが一番素晴らしいように思えますヾ(*´エ`*)ノ 




さて、冬にチマチマやってた事ですが、
ホイール!

去年はTE37を履いてましたが、リアに履いてた2本がヤスリで削られてそのまま履くにはツラい状態でした。
なのでリメイク!
イメージは16インチ版TE37SL



流石にダイヤモンドカットは無理でしたw
RAYSさんにリペア頼んだらやってくれるのかな?笑

エアバルブも合わせて交換しました。2015年はこれで行こうと思います(・∀・)
因みにホイールカラーはトヨタ用ですヾ(*´▽`*)ノイストだったかな?w

タイヤも新品にしました!
NEXENのN9000!


初めてのタイヤなので色々楽しみですwとりあえず、パターン的に排水性はよさそうw
個人的にリムガードがない方が好みなので最高ですヾ(*´エ`*)ノ 

ちゃっかりテールを4灯化してましたw
実はかなり前からやろうと考えてましたが、なかなかソケットが手元に来なかったんです。。
コルトのソケットって特殊すぎて困りますw

4灯化に伴い、テール、ブレーキをGIGAのLEDバルブに交換しました!


今月の話しですが、コルトのODOメーターが12万キロを超えました!
残念ながら写真を撮っておらず。。。
とりあえず記録だけ^^;

メンテナンスはしっかりやっていたのでしばらくはノートラブルかなと、春が来るのをルンルンしながら待っていましたが、

最近ですがサイドブレーキの引くときの遊びが大きいなーと思ってましたが、どうやらリアのキャリパーピストンが固着ているようですw

証拠にローターの縁が真っ赤w


明らかに左リアだけダストがハンパないw


リフトに上げてみましたが、タイヤの回り方が全然違いましたw

オーバーホールキットはすでに注文済みなので、明日オーバーホールしてきます。。
もうついでなので、全部オーバーホールしてきますwww


確かにブレーキはパッドくらいしか変えてなかったので、そろそろかなーとは思ってましたが、こんな急に来るとはw
ローターもヤバい状態なのでフロントはディクセル、リアはストックしてた純正新品に交換予定ですヾ(*´エ`*)ノ 

MSPに行く前にブレーキトラブルに見舞われてますが、逆に心置きなく楽しめますかね(*≧艸≦)

一応これで大まかなメンテナンスは全て終了になります(。-∀-。)


色々ありましたが、みんカラライフをそれなりに楽しんでますw
職場もとりあえず1年は変わりなさそうなので、今年度も皆さんよろしくお願いしますヾ(*´エ`*)ノ 

Posted at 2015/03/31 17:26:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年02月10日 イイね!

氷点下の休日


皆様ご無沙汰でございます!ちょくちょく顔を出していましたが、ブログ上げるのは大分久々ですね(^^;;

えっと、本日は私休みを頂いておりました。なにも予定はなかったので、弄りな1日になりましたヾ(*´▽`*)ノ

事の発端はコレ!



フォグHIDの電圧安定化リレーなんですが、この前のプチオフで何気なしにチラ見したらヒューズがデロデロに溶けてました(^^;;

どうやら、振動や劣化で配線の被覆が裂けて接触不良だったようで、ご覧の通りの酷い有様に…

車燃えなくてよかったw
別なリレーを所持ってましたので交換しますが、バンパーをずらして外す必要がありました。
流石にデロデロのヒューズを見てフォグを使うのは精神衛生上良くなかったので、しばらくヘッドライトのみで夜は過ごしましたが、ハイケルビンなせいもありますがちょっと見づらい(^^;;
気分転換もかねて、バンパーをずらしたついでにヘッドライトのバーナーをGIGAからPIAAにヾ(*´▽`*)ノ





ついでついでとなって作業が一向にはかどりませんですが、USサイドマーカーに使ってるバルブをLEDからハロゲンに変更。こちらの方がぼんやり感があってしっくりきますねwで、今まで使ってたLEDをウィンカーのサイドマーカーに。

さてさて、ようやく本命のフォグハーネスを交換しようとチラっと見てしまったエンジンECU…








コレ、簡単に外れるんでね?www
思い立ったが吉日とばかりに確か…と倉庫を物色すること40秒!

ありました!前車の遺品ヾ(*´▽`*)ノ08モデルのエンジンECU!中身はノーマルで、形状も一緒なのに、部品番号が違う!ということはプログラムが若干違う?
と、良い方向に行ってくれる事を願いつつ交換しました。


悲劇にみまわれました(-ω-;)
ハーネスをガッチャンコする時にハーネス側が悪いのか最後に圧着するガイド?が1箇所欠けました(-。-;

後々チェックランプとか着いたらって思うとゾッとしますがなんともない事を祈りましょう。(気持ち2ミリぐらい折れた側が浮いてる気がしますが…)

久しぶりにバンパーを剥がす作業しました。
中々面倒に思えてきましたが頑張りましたwww

ECU交換後ですが、今のところ何ら変わりありませんwww場合によってはステー折り損だったかも(ㆀ˘・з・˘)
まぁとりあえず、本来の目的であったフォグハーネスの交換も終了し、無事にフォグ復活ですヾ(*´▽`*)ノ

久しぶりに弄った感がありそこそこ充実した1日でした(*´▽`*)

Posted at 2015/02/10 17:38:32 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年12月31日 イイね!

今年も大変お世話になりました!


2014年も早かったもので残り数時間となりました!
今年はこのみんカラを通してたくさんの方々と交流させて頂く機会が多くとても充実した1年だったように思えます(*´∀`*)

今年のコルトさんは、金かけまくった1年だったように思えます。
1月、車高調購入
5月、TE37購入、タイベル交換
11月、オーディオ入れ替え
12月、メインマフラー交換
んーと…全部で80人近くの諭吉さんを散らしましたヽ(*゚ω゚)ノ

おかげさまで、コルトも10万キロを突破し、なんだかんだで2年が経過しました。
来年は、早速部品交換が待っておりますし、車検も6月。
来年こそは、維持りに移行してメンテ重視になるかと思います。

因みに来年の目標ですが、
1、カーオーディオサウンドミーティングに参加してみる。
2、今年は見に行けなかったSUPER GT SUGO戦を観戦しに行く!

です。

みなさんのおかげで仙台ハイランドも最初で最後になってしまいましたが走行させて頂く事が出来ましたし、コルト以外の車種の皆さんとも交流出来ました!

来年もまた皆様と共に良い思い出が作れる事を楽しみにしております!!!


とりとめのない文章になりましたが、どうぞ来年もよろしくお願いいたします(*´∀`*)


Posted at 2014/12/31 18:24:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月25日 イイね!

メリーなんとかという日


皆さんご無沙汰してます!
最近弄りネタがなく、寒い次期ということもありヒッキーになっているaudiでございます。。。

ここ最近皆さんともお会いする機会もなく本当に寂しい限りです(´;ω;`)
そんな私ですが、ついこの前コルトが納車して2年が経ちました。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。正直、納車した日忘れてましたゴメンナサイ(゜´Д`゜)
購入してから走行距離で大体67000kmはしりましたかね!まだまだ快調なコルトさんです!

そして、勢いで購入したマフラー


HKSのリーガルです(*゚▽゚*)ただ、YR製からだとなんだかフィーリングが・・・音はエボみたいに重低音効いて良いんですけどね(^_^;)

もしよければ欲しい方いらっしゃれば交渉次第で譲ります!新品購入で走行は50km使用ですw
HKSの旅立ちが確定してから別なマフラーを注文しますので(今のところは)走行距離は間違いなく伸びますのでよろしくお願い致します。

マフラー交換と合わせてDにて安心点検(6ヶ月点検)を受けてきましたが、特に異常は見つからずでした。
あわせてタイヤローテーション、下回り洗浄、防錆塗装、エンジンオイル、オイルフィルター交換を実施しました!

半年後は私の元に来てから2回目の車検です。私のコルトは06モデルですが、もうすぐで9年オチになるんですねぇ…そう考えると生産されていない車なだけに余計大事にしたくなります。

話は前後しますが、YR-advance製マフラー欲しい方いらっしゃいましたらメッセください。初めに言っておきますがジャンク扱いですので。。。
私が持っていてもおそらく廃棄処分しますので!







サンタさんへ
私にメタキャタ付きのマフラー1式下さーい(´;ω;`)



Posted at 2014/12/25 20:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょっと有馬ダムまで😌」
何シテル?   05/07 12:02
はじめまして! 東北岩手から東京への上京を機に愛車生活からしばらく離れておりました。原付でツーリングに行った事をきっかけに普通自動二輪の免許を取得。ようやく自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING CE28N 8SPOKE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 15:21:32
シート交換時の純正配線説明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 16:47:02
N SPORT LB9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 20:27:42

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
フィットぶりにホンダに帰って来ました! 様々な車に乗ったけど、自分にはホンダがしっくり来 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
人生初の新車!初のバイク所有です!バイク初心者ですがよろしくお願いします。 大事に長く乗 ...
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
職場の人から譲ってもらった人生初の原付! 前々からVOXかDUNKが欲しいなーって思って ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
色々理由があり乗ることになりました! 初トヨタ!初FR!初6MT! はじめましてな事だら ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation